体外受精の方針を決めるための血液検査を予定しています。クロミッドと注射で卵を育てる選択は、高齢でAMHが低い方の場合、何を左右するのでしょうか?経験ある方のアドバイスをお願いします。
体外受精の方針を決めるための血液検査を予定しています。
1、クロミッド(内服)で卵を育てるか(質重視)
2、注射で卵を育てるか(数重視)
は、何がどういう人の場合なんでしょうか?
ちなみに私は高齢でAMHは低い。1人目は自然妊娠。人工授精で一回稽留流産。
先生は妊娠出来ると思うというのですが、自身が焦りもあって体外受精を望みました。
1、2は何が左右するのか経験ある方教えて下さい。どちらが良くないとかあるのでしょうか?
- りおママ
コメント
。☆ママン☆。
あまり焦らない方が良いような気もしますが…
最初、タイミング法でしばらく見てみては?
私はタイミング法で授かりました。
クロミッド2乗で誘発して、排卵後にhgc注射(着床しやすくするための注射)をして妊娠しました。
私、二年前からPCOSです。
うーにゃん
注射の場合、薬の刺激で卵巣が腫れて重度のOHSSになる場合は、低刺激のクロミッドにて卵を育てる場合が多いと聞いたことがあります。
私が通っていたクリニックでは、重度のOHSSでない場合は、まず2をトライして、数回トライしてもダメだった場合、1を試してみましょう、という感じでした。ただ、クロミッドの場合、採れる卵の数が少ないので、受精や受精卵の分割がうまくいかなかった場合、子宮に戻す受精卵の数は最悪ゼロになる可能性は高いです。
-
りおママ
なるほどです。それはある程度血液検査で分かるもんなんですかね?私は金銭的に何回もチャレンジ出来ません。
カタく行くならやっぱり数重視でしょうかね。
どちらが血液検査の結果が悪いとかいうわけではないんですね。
ありがとうございます^^- 9月17日
-
うーにゃん
血液検査で判断できるかどうかは分かりません…>_<…
私の通ってたクリニックでは、OHSSかどうかは注射を打ってみないと分からないと言ってました。ちなみに、うちのクリニックも胚盤胞にならないと戻さず、廃棄されてました。- 9月17日
-
うーにゃん
考えてみて、いま思いついたのですが、血液検査で多嚢胞卵巣であることは分かります。多嚢胞卵巣ならば、OHSSを引き起こす可能性がかなり高いです。
- 9月17日
-
りおママ
同じですね^^。
血液検査で、クロミッドでいくか注射でいくかは判断されるみたいなんでOHSSはやってみないと分からないかもですね。
私はクロミッドは飲んだ事がありますが内膜が薄いので服用を止めた次の周期で妊娠→流産手術でした。
元々AMHが低いし、卵数が少なそうだから注射してもたくさん採卵出来るのかな?とか考えてます。
1つでも胚盤胞にならないと意味がないですしね。
ありがとうございます!- 9月17日
-
うーにゃん
体外受精、お金も体力も掛かるので、お医者さんとしっかり相談されて臨まれてくださいね‼︎
私は、体外受精もダメで4度目の顕微授精でやっと妊娠できました。貯金の底が見えた頃でした。うまく行くことを祈っております!- 9月17日
-
りおママ
努力されたんですね。
でも妊娠出来て良かったですね^^。
色々ありがとうございます!- 9月17日
さらい
私の通うクリニックは、数重視みたいです。
体外受精の場合は、必然的に注射になるようです。
詳しくわからなくてすみません。
-
りおママ
いえいえ、ありがとうございます。病院によっても違いますもんね。うちは、移植は受精卵が胚盤胞にならないと戻さないという1つのやり方に拘ってるみたいですし。
- 9月17日
りおママ
ありがとうございます。タイミング法と人工授精でもうすぐ2年が経ちます。人工授精は8回しました。少々焦り気味です^^;。先生は流産とはいえ妊娠したし!ともうしばらく人工授精でも…と仰いますが時間だけが過ぎて行くのが気になってしょーがありません。
アドバイスありがとうございます^^