※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぴこ
子育て・グッズ

エルゴのインサートを買うか、新生児から使えるスリングを買うか迷っています。使い道は保育園の送迎や家事。出産が最後なので安く済ませたいです。オススメと理由を教えてください。

1人目のときにエルゴを購入したのですが、インサートは持っていません。
もうすぐ2人目出産予定で、今回は上の子もいるし新生児から抱っこするかなぁと思い悩んでいます。

エルゴのインサートを買うか、新生児から使えるスリングを買うかどちらがオススメですか?

どちらも使用した事がないのでわかりません💦
上の子の保育園の送迎のときに一緒に連れて行くときや、掃除機かけたりとかちょっとした家事のときに使おうかと思っています。
それと、出産は今回で最後の予定なので出来れば安く済ませたいです。

これをふまえてオススメなのはどちらか、理由も一緒に教えて頂けるとありがたいです😊✨

コメント

つくん

エルゴあるならインサートですかね?うちもインサートだけメルカリで探して買いました❗安かったですよ!

  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    コメントありがとうございます✨
    せっかくエルゴ持ってるならインサートの方がいいですかね?
    中古も見てみようと思います😊

    • 2月2日
いちご🍓

4人目妊娠を気にエルゴの
抱っこ紐あったのでインサートをネットで中古ですが安いものを購入しました😌
そちらの方が安く済むかなとおもいます!

  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    コメントありがとうございます✨
    やっぱりインサートですかね!
    スリングも意外と高いので中古のインサート探してみます😊

    • 2月2日
rubby

エルゴインサート元々持ってましたが、スリングも次男出産後に結局買いました(^_^;)

保育園の送迎は、両手使いたいしがっちり抱っこが安心なのでエルゴ。
家で、上の子の相手しつつ抱っこしないといけない時はスリング。
エルゴだと着脱がめんどくて💦

どちらか!というなら、エルゴインサートかな?
送迎はやっぱりエルゴのが安心です‼

  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    コメントありがとうございます✨
    送迎のときの具体的な話、凄く参考になります!
    エルゴだと確かに着脱めんどくさそうですよね💦
    でも安定感はあるのですね!
    そうなるとやはりインサートにしようと思います😊

    • 2月2日
ちゅもん

首座り前に使えるスリングを買いましたが、股関節や首の位置など気になって気になって、結局あまり使いませんでした😭

私だけかも知れませんが、スリングって使いこなすの意外と難しいと思います😨動画とか見て練習しましたが、ダメでしたねー💦

友達はインサート使ってましたが、すごくいいって言ってましたよ☺️私は二人目は絶対インサートにしようと思ってます(^o^)/

  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    コメントありがとうございます✨
    スリングって難しいんですね😱
    勝手に簡単そうだと思っていましたが安くて使いやすそうなものを選ぶのは厳しそうですね💦

    使い慣れてるエルゴもあるしインサートにしてみようと思います😊

    • 2月2日
とんとんママ♥︎

1人目のときにエルゴとインサートをセットで購入し持っていたので、今回2人目が生まれるにあたり、持ち運びにも楽なBettaのスリングを買いました。
ただ私も3人目は考えていないため安く済ませたかったので、リサイクルショップで探し購入しました(^-^)
現在エルゴは車の中に置いてあり保育園のお迎えやスーパーに行くときなどに使用し、スリングは家の中で抱っこをしながら家事をするときに使っています。

もうすぐ2ヶ月で首すわりはまだなのでエルゴはインサートを使っていますが、6kgで大きめのせいかインサートから若干はみ出しています。。笑
スリングは横向きで体が丸くなるように抱っこできるので気持ち良いのか、抱っこするとすぐ寝てしまいます( ̄∇ ̄)
ただ片方の肩に赤ちゃんの全体重がかかるので長時間の使用はかなり辛いです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
インサートは首がすわったら必要ないので改めて新品で購入するのはもったいないかもしれないですね。。
リサイクルショップなどでかなり安く購入できるのであれば、あるととても良いと思いますょ(╹◡╹)
ちなみにスリングはリサイクルショップで300円で購入しました!