
仕事復帰が億劫で、家事や育児とのバランスが不安。時間がないとストレスで夫に当たりそう。子供との時間を大切にしたいが、生活費のために働かないといけないことが悩み。家を建てたことを後悔している。ただの悩みです。
仕事復帰するのが嫌すぎるーーーー😭
フルタイムで仕事と家事と育児が両立できる気がしない😭
時間の余裕がないと気持ちにも余裕がなくなって、夫に当たってしまうのが想像つく😭
子どもとゆっくり関わりたいのに、家のローンもあるし働かないと生活できない😭
子どもとの時間より仕事をとるなんて母親失格な気がする😭
なんで家建ててしまったんだーーー!😭
もっとよく考えてから家建てんかい!自分のあほー!!😭
すみません、ただのボヤキです😂
- まんごー(7歳)
コメント

ゆ
わかりまーす😂
私も今日から復帰です!
家のローン払える気しない(笑)

ハル
分かります!
仕事はブランクがあって、やっていけるだろうか…
子供は保育園に元気に通えるだろうか…
朝は自分だけじゃなく子供の出掛ける準備もして保育園に預けて、仕事して、子供のお迎え、帰宅して夕飯やお風呂、寝かしつけ…
バタバタしますよね(>_<)
家のローンに、これから固定資産税、子供の教育費や老後の貯蓄…いくら必要か考えると途方に暮れます(;_;)
不安なのは自分だけじゃない!
なんとかなる!
前向きにいきましょう!!
-
まんごー
ほんとその通りです😭
子どもにお金がかかるとは聞くけど、具体的に今後どれくらいいるのかも分からず漠然とした不安もあります😭
パートにしたいけど、ローン払えるのか?
子どもに不自由な思いだけはさせたくない。
色んな気持ちでごちゃごちゃになりますよね😭
みんな不安抱えてますよね!
自分だけじゃない!!- 2月2日

たいたい
その気持ち痛いぐらいよくわかりますよー!!!😂
わたしも去年の5月に復帰して半年以上が経ちました…が、毎日明日には…来週には辞めてやるーー!って思いながら毎日仕事にいっています笑😂
でも子どもは母の心配をよそに思ってる以上保育園楽しそうにいっていますよ笑!!それだけが救いです笑🤣
宝くじ当たったらいいのにと買ってもないのに思ったりしちゃいます笑!
まんごーさんもあまり思い詰めずなんとかなるさ精神で適度に頑張ってくださいね!♡
-
まんごー
子どもが楽しそうに保育園行ってくれるのはほんとーーに救いですよね!😭💓
逆にママと離れたくない!とかって泣かれたらますます自分を攻めてしまいます😭💕
私も宝くじ当たったら、とりあえずローン返してあとは遊んで暮らすのにな〜って考えます!😂
みんな同じ気持ちですよね!💓
自分だけじゃないので頑張れそうです☺️- 2月2日

さやころ
気持ち、すっごく分かります‼️
復帰して10ヶ月経ちますが、復帰する前は本当に嫌で嫌で旦那に仕事辞めたいと言いました💦しかし、家のローンもあるし、これから子供にお金がかかるし…と反対され復帰しました…😢💦
毎日バタバタですが子供は楽しそうに通ってくれています😃
もちろん子供と一緒に居たい気持ちが大きいですが、子供の為にと頑張るしかないですね✨
-
まんごー
私も何回仕事もう辞めるって夫に言ったことか😂💕
せめてパートにしたい!
のに!!お金がない!!!😂
泣けてきます😂
毎日バタバタですよね😭
ほんとにおつかれさまです!
意外となんとかなるものですか❓- 2月2日
-
さやころ
何とかなっています‼️何とかしています‼️(笑)
私は朝ちょっと早く起きてその日の夜ご飯を作ったりしています🌠
せめてパートにしたいってゆう気持ち、よくよく分かります⭐
でももう諦めています💦
お互い頑張りましょうね🤗
周りはパートの人が多いので心強いです✨- 2月2日
-
まんごー
朝に晩ご飯の準備しておくんですね👏✨
母の鏡ですー😭💕
私も「とりあえず家族みんな生きていればよし」くらいに考えて頑張ります❗️
なんとかしてみせます✌️(笑)- 2月2日

ぽんぽこ丸
お気持ちわかります!
私はまだ妊娠中ですが、育休取って復帰する予定です!
妊娠を機にやめたいなーなんて軽く言ってみたら、家のローン一緒に払っていこうって言ってただろう!すぐ復帰してな😤と言われました😅
養う気持ちが全くない旦那...確かに旦那だけだとやってけない、でも子供の成長を近くで見たいと葛藤しそうです😭💦
私も家建てるのもっと考えばよかったと今更ながら思ってます😣
頑張り過ぎずぼちぼちやっていきましょうね☺️
-
まんごー
うちもですよ(笑)
家の名義もちゃっかり共同名義です😂
産休に入った頃から、まだ産まれてもない我が子とずっと一緒にいたい気持ちが強くなり(笑)仕事もぅ辞めるとさんざん言ってきましたが、現実は甘くなくパートどころかフルタイムで復帰することになりそうです😂💔
増税前に建てた方がいいかなとか利子が少ない今が建て時かなとか変に焦っちゃったのが人生の汚点です。(笑)- 2月2日
-
ぽんぽこ丸
あ!うちも家の名義、共同名義でローンも半々です😂笑
私もせめてパートになりたいと思いますが...やってけないのでフルタイムで復帰しかないです😅
本当に家焦って建てなかったらよかったですよね...それか旦那だけでやってけるくらいの家にすればよかったと後悔です😅
育休中に何か家でできる仕事はないかなーと考えますが才能もないし😂💦
専業主婦さん憧れます😭✨✨- 2月4日

ぷー
一緒ー!!
家建てたから働かなきゃ。。
5月復帰です辛いです😭😭😭😂
よかったら色々話しましょう。。
-
まんごー
我が子はこんなにかわいいのに離れないといけないの寂しすぎますよね😭💔
賃貸だったら生活が苦しくなればもう少し家賃の安いところに引っ越したりしてなんとかなるのに。。😭
ローンは肩の荷が重すぎる。。。😭
「なんとかなるだろう!」とゆう勢いに任せて買ってしまった家、、、😂
あの頃の自分は何も怖くなかった😂
子どもが産まれた今は怖いものばかり😂💔- 2月2日
-
ぷー
ほんとですよね!わたしはペアローンで復帰が条件なんですよ😭だから延長という選択肢はなくて(´;ω;`)
離れたくないけど辞めたら生活できないですよね、、だからすぐ2人目作ってまた休みに入りたいです😂😂- 2月2日
-
まんごー
私もペアローンですよ😭
私も延長とゆう選択肢なしです😭
分かりますー!
お金が許すのならずっと子ども欲しいです😂💕
育休の時間が幸せすぎました。。。💓
子どもはほんとに天使ですよね〜〜☺️
専業主婦の方も大変なことはたくさんあるだろうけど、羨ましいって思っちゃいます😭
でも隣の芝生は青いってやつですよねきっと!- 2月2日
-
ぷー
同じですね😭7カ月で保育園ですか??
育休もうちょいで終わっちゃうのつらい😢😭
わたしも専業主婦羨ましいですよ笑
知り合ったママ友みんな専業主婦だし、あー復帰したらこんなふうに遊ばないだろうなとおもうし復帰のこと相談したところでなにもわからないだろうし。しないけど💦
隣の芝生は青くなんだとおもいます!
うちももしかしたら車もマイホームも子供も全て持ってなんてもしかしたら思う人もいるかもしれないけど賃貸の人からしたらマイホーム羨ましいだろうし、、マイホーム持って専業主婦にはかなわないですけどね笑😭😓😂😅- 2月2日
-
まんごー
育休は一応1年とれるので、8月復帰です☺️
ですよねー!
専業主婦多いですよね!
うち分譲地なんですけど、うち以外全員専業主婦です!😭💔
1歳で保育園って言うと「え〜こんな小さいのにもぅ保育園入れるの?」って言われます😭💔
私だってできるものなら入れたくないのにー😭
職場にフルタイムで働いてるママさんいますけど相当大変そうなんです😩
それ見てるのでますます復帰したくないです😭
残業はありますか?- 2月3日
-
ぷー
あ!まださきなんですねー(〃ω〃)
じゃあまだ悩まなくても💓
わーそれは嫌なパターン。。😭😭😭近所にいわれたくない😭😭うちも分譲地だけどどうなんだろう。。
わたしは9時16時で働く予定ですよ(´;ω;`)- 2月3日
-
まんごー
そうなんです〜!
まだ悩まなくていいはずなのに常に頭に復帰のことがあって😭😭⚡️
元々9時16時なんですか?
短時間勤務とかですか?
うちは8時半〜17時15分までで更に残業ありです😭💔- 2月3日
-
ぷー
本当は9時17時15分なんですが
16時復帰にしますよ(〃ω〃)
わたしも本格的復帰は11ヵ月なんで同じくらいですね😭
えー!時短できないんですか??
😢😢😢- 2月3日
まんごー
わー😭
復帰早いですねー😭💕
えらいです😭💓
1番大事なのは子どもですもんね!
仕事は二の次、頑張りすぎず、気楽にいきましょう!!👍✨
まんごー
ちなみに私もローン払い終えられる気がしません😂