※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
妊娠・出産

妊娠中の恥骨痛に悩んでいます。初産ではあまりなかったが、現在5カ月目で激痛があり歩けないことも。負荷が原因か、寝ている時も痛いので寝やすい体制が知りたいです。

恥骨痛に悩まされています...
みなさん妊娠中、いつくらいから恥骨痛ありましたか?
私は1人目の時、あまりなかったんですけど9カ月あたりでちょっと痛い時があったくらいで気にならなかったんですけど、現在5カ月....でもう激痛で歩けない時があります。
既に痛いだなんて....この先あと5カ月あるのに大丈夫かな??と思ったりします_:(´ཀ`」 ∠):

1人目を抱っこすることも多く....て、
負荷かけすぎなんですかね?
寝ていても痛いのでどの体制が寝やすいとかありますか?

コメント

きょん輔♡

わかります( ; ; )私も2人目にして恥骨やばいです。先生には、骨盤ベルトで締めるしかないと言われ…毎日しめてます( ; ; )

  • ゆゆ

    ゆゆ

    やっぱり....骨盤ベルトで締めるしかないんですよね...わたしも骨盤ベルトしてます。こりゃ踏ん張るしかないんですね〜頑張りましょう_:(´ཀ`」 ∠):

    • 2月1日
みー

恥骨痛...めっちゃ分かります!(;_;)
私は今妊娠7ヵ月なんですが、同じく5ヵ月くらいから痛みが出だして寝転んでも座っても何しても痛すぎてよく叫んでました(._.)普通に歩けなくて数メートル先がすごく遠く感じたり...。
その時は色々あって、ベッドで寝たり敷き布団で寝たりしてたんですが敷き布団で寝る方が痛みが強く出ることが分かりました。先生に行っても骨盤ベルトしなさいって言われるだけだったので、横向きや仰向けで寝る際は布団と腰の間に枕を置いて寝てました!
私はこれで寝れるようになりましたよ♪
今でもたまに痛みますが、何故か痛みは以前よりマシになってます(^-^)
私はまだ子供がいないので、既にお子様がいると抱っこの時大変そうですね( 。゚Д゚。)尊敬します!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    5カ月くらいできましたか!?
    本当に痛いですよね...ちょっとその枕置いてみて寝てみますね!ありがとうございます😊
    みーさんみたいに7カ月になって半減することを願って頑張ります!!

    • 2月1日
はじめの一歩

7カ月頃から産休入るつい最近まで恥骨痛かったです💦

やっぱり骨盤ベルトですかね💧

正直、寝るときも横向きもシムス位も痛くて、気づけば仰向け...と言う時がよくあります😅

産休入ったら嘘のように痛くないです😂

動きすぎだったんですかね💦

早く良くなるといいですね🌟🙏