

mekm
育休自体は取ってないし
わからないですが
保育園4月からとか関係なく
慣らし保育は必ずあると思います💦
最初からフルでは預かってもらえない
と思います。最初は短時間で
お迎えにいかないといけないですし
うちは4日くらい慣らし保育で
その後はフルで預かってくれてます!
回答にならなくてすみません💦

suuuco
育児休業給付は子供が一歳になる前日までの期間に、会社を休業している方を対象に支給されるので、会社に復職していなければ、支給されます。保育所に通わせているかどうかは気にしなくて大丈夫です。計算は日割で、復職日前日までは支給されます。
-
ジョディ
なるほど!!
すごく分かりますいです^ ^
おかげでスッキリしました!
ありがとうございました!- 2月1日

まり
復帰してからの日割りでしたよ!わたしも四月中旬から復帰しましたが、それまできちんと貰えた記憶があります😊
-
ジョディ
回答ありがとうございます!
ならし保育の期間まではもらえるとゆうことですね!!
もし5月復帰する場合は慣らし保育から終わってから4月末までは- 2月1日
-
ジョディ
すいません!途中でした!
4月末までは手当はでないんですよね??笑
無知ですいません😭- 2月1日

さち
会社と相談して日にちを選べるならGW明けに復職でも良いと思います!
仕事復帰までが日割りで手当出ます。
が、保育園・地域によっては、入園から〇〇日以内に復職することが条件(書類を提出)だったりしますので、そちらも調べる必要がありますね!
-
ジョディ
なるほど!!ゴールデンウィーク明けから復帰するとして、子供は保育園に預けているわけですが、その間、私は働いていないのにその期間も日割りで手当てがでるんですかね??
地域によって違うんですね!!
保育園に確認した方が良さそうですね😊すごく参考になりました^ ^- 2月1日

すーま
慣らし保育の場合お迎え早いと思うので仕事は無理かなと思います。
1年間は手当貰えると思うので、慣らし保育関係なく、仕事復帰するまでは出ると思います!
あと、基本慣らしはありますが、職場にある保育園はない事もありますよ?
-
ジョディ
すいません!間違って下に返信しました💦
- 2月1日

まり
復帰した日以降はでないと思いますよ!わたしの保育園は慣らしは2週間でした。他の方もおっしゃる通り、復帰期限など地域によってあるので、確認されてくださいね😊
-
ジョディ
コメントありがとうございます!
もし5月のゴールデンウィーク明けから復帰するとしたら、ならし保育終了から復帰までの間は手当てはでるのかが疑問で、、、💦
もしでるならゴールデンウィーク明けで復帰したいんですが、でないなら慣らし保育終了後、すぐに働こうと思ってるんです😭
複雑ですいません💦- 2月1日

ジョディ
コメントありがとうございます!
慣らし保育の期間は仕事復帰はしません!ただその直後に復帰するのか、
ゴールデンウィーク明けあたりから復帰するのかで悩んでいます💦
もしゴールデンウィークまで手当てがもらえるなら明けから復帰したいのですが、子供は預けて、私は働いていないわけなので、慣らし保育終了からゴールデンウィークまでの期間は、手当てが日割りででるのかなと思って
質問しました!
わかりにくくてすいません💦
コメント