コメント
スナフキン
こんにちは
うちの娘ちゃんは、3カ月くらいから右を吸わなくなり、それからずっと左のみです。
元々右が出が悪かったせいもあると思います。
保育園になるなら、徐々に朝晩だけに移行して、ミルクにした方がいいかもしれないですね。
最初は張ってしんどいですが、すぐ落ち着くと思いますよ。
スナフキン
こんにちは
うちの娘ちゃんは、3カ月くらいから右を吸わなくなり、それからずっと左のみです。
元々右が出が悪かったせいもあると思います。
保育園になるなら、徐々に朝晩だけに移行して、ミルクにした方がいいかもしれないですね。
最初は張ってしんどいですが、すぐ落ち着くと思いますよ。
「ミルク」に関する質問
ミルクも母乳も飲ませてるのに満足いかないのはなぜですか?もう5ヶ月なのに全く最初と変わりません。 4ヶ月初めまではミルク140〜160を7回 母乳13〜17回あげており、案の定体重が重く母乳よりに調整したらグズりが多く…
今日寝付いて10分くらい経つと 急に大泣きするもう2、3回目、 どうしちゃったんだろ( ; ; ) うんちもおしっこもミルクも大丈夫だから 体調は悪くないはず。 怖い夢いっぱい見てるのかな。?ママ心配。( > <。)
一歳の夜泣きについてです。 朝と夕方合計3時間ほど寝て、大体21時から22時には寝かしつけているのですが23時頃、2時頃泣き始めトントンや抱っこはするのですが仰け反るほど泣くのでミルクをあげてしまいます。 最近引っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやぴ
そうですか、ありがとうございます😊張った場合は放置でいいでしょうか?
スナフキン
私は最初のみ絞って出してましたが、すぐに張らなくなりました。