
コメント

スナフキン
こんにちは
うちの娘ちゃんは、3カ月くらいから右を吸わなくなり、それからずっと左のみです。
元々右が出が悪かったせいもあると思います。
保育園になるなら、徐々に朝晩だけに移行して、ミルクにした方がいいかもしれないですね。
最初は張ってしんどいですが、すぐ落ち着くと思いますよ。
スナフキン
こんにちは
うちの娘ちゃんは、3カ月くらいから右を吸わなくなり、それからずっと左のみです。
元々右が出が悪かったせいもあると思います。
保育園になるなら、徐々に朝晩だけに移行して、ミルクにした方がいいかもしれないですね。
最初は張ってしんどいですが、すぐ落ち着くと思いますよ。
「母乳育児」に関する質問
妊娠中、あまりちゃんとしたら食生活を出来ていなくて出産してから赤ちゃんによくない、発達障害や孫の代にまで影響する等の色々な記事を目にしたりして酷く落ち込んでしまいます💦もし、将来こどもが私のせいで子どもを望…
母乳育児について 生後2ヶ月 1人目 夫に母乳で育ててほしいと言われ 退院してから完母で育ててます。 体質と遺伝もあり人よりも母乳の量が 多いみたいです。 おっぱいの張りとしこりがなかなか なおりません。 乳腺炎1…
5歳息子、3歳娘の母です。 数ヶ月前に私の妹が男の子を出産しました。 私はコロナ禍に息子を出産し、 当時は遠方に住んでいたので頼れる場所も人もなく ただただつらい毎日でした。 私自身、はっきりした性格で曖昧な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやぴ
そうですか、ありがとうございます😊張った場合は放置でいいでしょうか?
スナフキン
私は最初のみ絞って出してましたが、すぐに張らなくなりました。