※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクと母乳を与えているのに、赤ちゃんが満足しない理由は何でしょうか。

ミルクも母乳も飲ませてるのに満足いかないのはなぜですか?もう5ヶ月なのに全く最初と変わりません。
4ヶ月初めまではミルク140〜160を7回 母乳13〜17回あげており、案の定体重が重く母乳よりに調整したらグズりが多くなりやめました。ただミルクの回数を3〜4にして80〜200mlあげたところ、盛大に吐くように。また母乳を飲んてる時に唸る、咳き込む、飲んだ後に泣きます。

ミルクをあげて母乳も回数が多いのに何で満足しないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

苦しくて泣いてるとかではなくてですか?💦
飲み過ぎたりお腹苦しくてもぐずぐずしますし、他の理由の場合もあります💦
母乳を飲んでる最中に泣くのは出が良すぎるとかはないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2ヶ月の頃にその原因があったのでゲップは多めにやってますが結局ミルクや母乳を追加しないと落ち着かなかったりします💦

    助産師さんからはよく出てるねとは言われますが量は少ないと思います。こちらで相談したら量は少ないと言われました。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

上の方に同意です
多いもしくは、ただのぐずりなのでは?と思います💦
空腹とは別で、まだまだ吸いつきたい(安心したい)月齢だと思いますよ

夢

足りてそうなかんじですね💦

5ヶ月でしたら
遊んで欲しいからグズグズしてるのかなーと思います💦

満足したから寝るっていうのも
この時期からしない子はしないですよ😁