※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HIROmama
子育て・グッズ

子供が生後5カ月で完母。哺乳瓶を拒否し、親に預けるのが不安。離乳食や麦茶で対応するが、他の方法は?授乳間隔を広げる方法は?

子供が生後5カ月で完母です。
哺乳瓶を全く受け付けなくて、母乳しか飲んでくれません(>_<)
11月に結婚式があるのですが、親に預けるのが不安でたまりません。
明日から離乳食と、マグで麦茶を飲ませようと思うのですが、他に良い方法はありますか?

あと、授乳もまだ2.3時間に1回は欲しがります(>_<)そろそろ時間をあけなくてはいけないと思うのですが、どうしたら良いでしょうか?

コメント

R&Y

結婚式場に授乳室だいたいついてるんであればいいですね(´•ω•`)

  • HIROmama

    HIROmama


    授乳室があるところもあるんですね!
    ただせっかくの結婚式に子供が泣いたりして、迷惑になると申し訳ないので、連れて行くのは考えてないので、余計に困っています(´0`)

    • 9月17日
隆哉まま

2~3時間で欲しがるときはちゃんと両方からのみますか?
授乳時間を少しのばしてみてはいかがですか?
それから二時間で起きるときは少しあやして寝かせられませんか?

他の先輩ママさんから授乳時間を伸ばして、それでも欲しがるときはあやして寝るようなら寝かせて時間をのばしてみてとアドバイスもらったので参考までに(^^;)

  • HIROmama

    HIROmama

    そう言えば両方からはそんなに飲んでいないです!片方あげてる時に途中で寝ちゃうので、早めに反対側を飲ませた方がいいですよね(>_<)明日やってみます!

    友達の子供は抱いてトントンしてたら寝るのですが、うちの子はトントンしても、子守唄うたっても目がパッチリで足バタバタして、寝る気配全くないです(´0`)

    • 9月17日
  • 隆哉まま

    隆哉まま

    うちの子も二時間ぐらいで起きると片方しか飲まないで寝るのでそのときはあやして寝かせて、三時間以上寝て起きるときは両方五分起こしながら飲ませます(^^;)

    うちの子はトントンで寝ない時は母乳がたりてない場合が多いのでもう一回飲ませてます(>_<)

    十人十色なのでやってみてください\(^o^)/

    • 9月17日
  • HIROmama

    HIROmama

    根気良くやらないとダメですね!頑張ってやってみます(^^)
    ありがとうございます!

    • 9月17日
マイニー

11月でしたらあと1ヶ月以上ありますし、離乳食を食べてマグで水分補給ができれば、なんとかなるかなぁと…預けてる時間にもよるかもしれないですが。
マグに搾乳した母乳を入れて飲んでもらってもいいかもしれないですよ!

  • HIROmama

    HIROmama

    今から離乳食で頑張るしかないですよね(>_<)明日早速マグに、母乳をいれてみます!
    今日薄めた麦茶ちょっと飲ませたら、苦そうな顔してたので(´0`)笑

    • 9月17日
deleted user

哺乳瓶を嫌がる子で、どうしても移行したい場合は、すごく根気よくしないとダメですよ、

搾乳して、哺乳瓶に移し泣いたらあげる→泣く→拒否。
ここで、母乳をあげると意味がないのです。

泣いたらあげる→泣く→拒否→泣く→欲しがる→哺乳瓶あげる→泣く→拒否

これを徹底して続けなければいけません。

次第に赤ちゃんは諦めるようになります。

結婚式まで、約一ヶ月半。

頑張ってみて下さい。

すごく根気がいります。

泣いて涙流して欲しがる姿を見るのはとても辛いですが、哺乳瓶に慣れてくれれば将来卒乳するときもすんなりストローマグやコップに移行しやすいですよ!

  • HIROmama

    HIROmama

    やはりそうですよね(´0`)泣いてるのがかわいそうで、つい諦めて母乳であげてしまいます。
    今後の為にも、根気良く頑張ってみます!ありがとうございます(*^^*)

    • 9月17日
Nano

4ヵ月からうちも哺乳瓶受け付けなくなりました(;_;)
同じ理由でどうしても預けなくてはならず、、でもミルク変えても、搾乳にしても哺乳瓶変えてもダメでした。
マグも練習させたんですが、飲めてるのか分からない状態で…ただスプーンでは麦茶飲んでくれてたし、お腹が空いたら諦めてミルク飲むでしょって親も言ってくれたので心配でしたが預けました!
6時間預けた結果、ミルクは30cc程度で麦茶はちょこちょこ。10倍粥を2回あげてくれて、抱っこしまくってくれてゴキゲン保ってたみたいです(^^;;
1日くらい飲む量少なくても大丈夫ですよ!

  • HIROmama

    HIROmama

    スプーンではまだ飲ませたことがないので、やってみます(^^)
    泣くのは仕方ないですもんね、、今から離乳食だけでも慣れるように頑張ります!ありがとうございます(^^)

    • 9月17日
ナナイロ

ピジョンの母乳育児専用の哺乳瓶はどうですか?柔らかくなってるので、他の哺乳瓶より好んでくれると思います。

  • HIROmama

    HIROmama

    ピジョンの使ってるのですが、全然ダメです(´0`)今日マグでくわえてくれたので、なんとか頑張ります(>_<)ありがとうございます!

    • 9月17日