※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰みすばにー🐰
妊娠・出産

頸管無力症の疑いがあり、マクドで予防するか悩んでいます。先生はマクドの必要性を話し、心配と不安があります。将来の妊娠にも不安があります。アドバイスをお願いします。

少し長くなります💦
マクドやシロッカーの経験ある方がいたらアドバイスよろしくお願いします🙇‍♀️

頸管無力症の疑いありで予防で来週マクドをする予定です。
過去にもしたことがありとても怖いです😭

過去は15週頃に陣痛がきてしまった上での緊急マクドだったので、縫合して持ち直すかどうか五分五分で残念な結果になりました。
初期にポリープを取った事が刺激になったのか、無力症がきっかけで陣痛がきたのか、陣痛がきたから頸管長が短くなっていたのか、4週毎の検診で3週目に陣痛がきたので先生も確定が難しいと言っていました。


今日の診察で先生に、
①無力症は確定ではないけど、可能性はあるからマクドした方が良い。
②無力症だった場合はマクドで助かるけど、体質的に15週越えて妊娠継続できないタイプだったらマクドをしても陣痛が起こる可能性はある。
③無力症が確定ではないのでマクドをせずに様子見るということも出来る。けど、もし無力症だった場合は手遅れになる可能性がある。
と言われ、先生自身もどちらが良いと断言しかねる、難しい、という話でした。

私はマクドさえすれば36週まで、または最低でも22週まで持ってくれるかなと思っていたので今日の診察前まではマクドをするつもりでいましたが、出産まで妊娠継続できるのか不安です。心が揺れています。

実母、旦那とも相談してやらずに後悔するならマクドした方が良いんじゃないかな?という結論に至りました。


もう1つの不安は、出来れば兄弟がほしいので次回妊娠すればまたマクドナルドすると思うのですが、今回の妊娠で初期からずっと安静の支持を受けており外出もままならないので、赤ちゃんを育てながら次に妊娠して無事に出産まで辿り着けるのかが気がかりです。

文章読みにくいかもしれませんが、何かアドバイスもらえたら嬉しいです。

コメント

娘息子LOVE

私は、一人目産んでいこう無力症になり毎回妊娠の時はマクドやってます❗
現在四人目妊娠中で、もちろんマクドうけて、上四歳下三歳、そのしたに一歳がいますが、普通の方の育児と変わりなくやってます❗
でも、お腹の張りがあれば休む、出血があれば、様子を見るのではなくすぐ病院に行く事さえ守れば、無理はできませんが、赤ちゃんに兄弟は作れますよ❗
マクドを進められた時は、私も動揺しました。
陣痛来ちゃうかもって毎日不安でしたが、ストレスになりそうだったので、私は、お腹の子の力を信じ応援してました❗