※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡SS♡
お仕事

扶養内超えないシフトの調整方法について相談です。

扶養内勤務なのですがシフトを自分で調整しなければなりません。自分で扶養内超えないようにシフト組んでる方いますか?どのように扶養内超えないようにやりくりするのがいいのか、、

コメント

ゆほま

シフトを組む訳では無いのですが、出勤日を上司が〇×だけで決めて、時間はおまかせって感じです。
月85000円超えなければ扶養内なので、仮に時給850円だとしたら100時間以内に収めてます。だいたい20日勤務なので、5時間程度ですが、暇な月が3ヶ月くらいあるので、そういう月に休み希望をたくさん出して〇を減らして調整もしてます。結果的には忙しい月は8時間を超えることもあります。
12月が暇なので調整しやすいのもありますが、、、
去年越えたと思って実は焦りました。
計算ミスだったんですが、、
どうしよー(><)ってボヤいてたら上司に自己責任!と言われてなんだかずるいなと思っちゃいました(笑)
慣れるとあんまり難しく考えなくてもリズムができてくると思いますよ!

shoukichi☆

私も扶養内です、時間給と計算しながら行ってますよ。五時間が限度でしたね😅