※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

1歳の息子が夜中に3回もミルクを欲しがり、ミルクをやめさせたいが方法がわからないという相談です。

もうすぐ1歳になる息子が夜中のミルクが3回あります。

19時半就寝(ミルク)
23時頃泣き出す(ミルク)
2時頃泣き出す(ミルク)
朝方5時頃泣き出す(ミルク)

23時くらいに一度起きてミルクのんでそれ以降起きない時もあります。

離乳食もかなり食べます。
夜中ミルク辞めさせたいんですがどうやってらやめたらいいのかわからず、、

ミルク辞めさす方法ありますか?

コメント

京

就寝後起きたらミルクをお茶に変えました😊

  • まい

    まい


    ありがとうございます✩

    お茶に変えるとこれじゃなーい!!!って怒ってギャン泣きするんです😢😢

    お茶は哺乳瓶に入れてあげてましたか?😭

    • 2月1日
  • 京

    お茶はマグです😊
    ミルクは要らなくなるまで飲ませても良いと言いますが、何回も起きられても困りますよね😅
    もしかしたらですが、夜泣いたらミルクが出てくる!と思いつつあるかもしれないですよね。これを固定されると少し厄介かも…
    日中はそろそろ少しずつミルクやめようねと言い聞かせて、夜3回のうちの1回を固定で無くなるようにして行ってみてはどうでしょう🤔?
    起きたら抱っこかトントンか…

    • 2月1日
  • まい

    まい


    日中は保育園に行っていて離乳食後ミルクをあげている感じです🎈

    一度夜中ミルクやめれてたんですが突発性発疹になってから夜中3回おきるようになりました😢

    • 2月1日
  • 京

    風邪ひくとなりますよね😭
    ママ自身はどうですか?
    ミルクをあげちゃう方が楽ですか?泣いてしまうかもしれないですがミルク回数減らすために寝かしつけに徹する方が楽ですか?
    風邪を機に増えたのであればまた落ち着くのかな?!と思います😊ママが楽な方を選んで見てはどうですか?
    保育園でも事情を話してみて相談してみるのも良いかもしれませんでし!!

    • 2月1日
  • まい

    まい


    ありがとうございます♥

    ミルクをあげてる方がらくなのは楽です(><)
    でもこのままあげ続けるとそれに慣れちゃうんじゃないかなと…

    保育園は厳しくてミルクは必ずあげてくださいとのことなので😢

    ありがとうございます( ¨̮ )

    • 2月1日
ユリ♥

ミルク欲しくて泣いてる訳ではないかも知れませんよ?
夜間断ミルクをするとかでしょうか。

nui✴︎

うちは夜2回泣いてました💦
ミルクもらえると思ってるか、お母さんが思っている以上に離乳食が足りてないと言われたので
もういらないというまで食べさせて、夜は泣いたら白湯飲ませてトントンしたらいつの間にか諦めて寝るようになりました☺️
離乳食、思っていた以上にめっちゃ食べます!体重は9キロないので標準だと思います。3歳の娘以上の量食べるので足りてなかったのかなって思いました💦

  • まい

    まい


    一度夜中ミルクやめれてたんです、
    それがこの間突発性発疹になってそれから自我が出てきてるのかミルクあげないとギャン泣きで足バタバタさせてすんごい事になります😢(笑)

    うちは12キロあるんです💦💦
    離乳食もかなり食べるしもういらないってくらいまで食べさせてるんですがなぜだろう…

    ミルクは別腹なのかな?とか思ってきちゃいました😱(笑)

    • 2月1日
nui✴︎

そうなんですね💦突発、グズグズ病っていいますもんね〜😢
大きいですね!それなら足りてそうな感じですね〜🤔本当ミルクはデザートのような感じなのかもですね😲
心を鬼にしても心折れちゃいますよね😥