
コメント

なお
もうすぐ助産師として働く学生です。
排卵検査薬は市販のものですか?
尿から検査するもので、陰性だったという感じでしょうか?
排卵検査薬は検査するタイミングによっても陰性になることがあると思います。ご自身の月経周期からベストなタイミングで検査されるのが良いかと思います。
なので、理論上は排卵検査薬で陰性であっても妊娠する可能性はあるかと思いますよ。
なお
もうすぐ助産師として働く学生です。
排卵検査薬は市販のものですか?
尿から検査するもので、陰性だったという感じでしょうか?
排卵検査薬は検査するタイミングによっても陰性になることがあると思います。ご自身の月経周期からベストなタイミングで検査されるのが良いかと思います。
なので、理論上は排卵検査薬で陰性であっても妊娠する可能性はあるかと思いますよ。
「排卵検査薬」に関する質問
都内で通えるクリニックを探しています。 初めての妊娠で流産、その後一年後にやっと授かれたと思うとまた流産。そこから排卵検査薬でタイミング取ってますがなかなか妊娠できず、今回は強陽性にもならず排卵障害になって…
朝 排卵検査薬で強陽性で夜もまだ強陽性の場合、 まだ排卵してなくて、もうすぐってことですよね🤔? 夜タイミングとって次の日の朝陰性に変わってたらもうタイミングはとらなくても良さそうですか?
初めて排卵検査薬を使いました。(検査薬の写真あります、ご注意ください) easy@homeです。 premomのアプリも使い方がよく分からず…💦 現在d11、排卵予定日はkonotokiがd21、ルナルナがd18です。だいぶ早めにやっちゃった…
妊活人気の質問ランキング
か
なるほど!分かりやすい回答ありがとうございます!排卵検査薬は市販のやつです!反応が薄かったので無排卵なのかなーって心配になって質問しました!参考にします!
なお
排卵前に濃度が高くなるホルモンがあるのですが、それがどれくらい出てるか見て妊娠の成功確率を上げるためのものです。排卵しているか確実に知るためには、月経周期に合わせて病院で血中濃度図るなどの検査をしてもらうことをおすすめします☺
また、排卵しているかどうかの指標として、月経周期に合わせて体温が高温期と低温期(0.3~0.6℃程度の差)の2相性になっているかどうか見る方法もありますよ。
説明がわかりにくくすみません。参考にしていただければ嬉しいです😌