
33週の初マタが逆子で悩んでいます。逆子体操や鍼灸治療を試みていますが、精神的に不安定になり、自然分娩か帝王切開か悩んでいます。3人目を考えているが、帝王切開の制限も気になっています。
33週の初マタです。
26週からずっと逆子です。
26週の時は教えてくれず、その次の健診からまだ逆子だね、、と言われるようになりました。
32週の健診で、次も逆子だったら、帝王切開の予定を立てようねと言われました。
34.35週まではまだ回ると言われているから、絶対やりなさいとは言わないけど、逆子体操や鍼灸治療を頑張ってみる人もいるよ、と言われました。
鍼灸院は、病院のすぐ近くにおすすめのところがあると教えてもらい、高くて驚いたのですが、足がつることや腰痛がすぐになくなって楽になったので、通っています。逆子にも効くらしいのですが、イマイチ回ってくれた!という実感がなく、、まだいつもの位置だろうな、、と思っています。
逆子体操も最初の3日くらいは頑張っていたのですが、肩や首が痛すぎて、、昨日はやることすら諦めてしまいました。
鍼灸院に通い始めてから、胎動をよく感じるようになったのですが、頭位になったのか逆子のままなのか、初産なので分かりません。
初産だから自然分娩にしたい!という思いと、この位置を気に入ってくれているのなら、帝王切開でもいい!という思い半々で、逆子体操頑張らなきゃ、、でも他のとこ痛いし辛いし、、帝王切開でもいいか、、と、なんだか訳が分からなくなってしまい、昨日から精神不安定です。気付いたら涙を流しています。
前置きが長くてすいません。
近くの人に吐き出せばいいのですが、うまく伝えられなくて、ここに書いてしまいました。
現在逆子の方、体操どのくらいしてますか?休んでしまう時もありますか?
帝王切開だと2人しか産めないと聞いたことがあるのですが、なんとなく3人ほしいなと思っています。その辺何か分かる方、教えていただきたいです。
そんな弱音吐いて!と思う方もいるかもしれませんが、そういった誹謗中傷はなしで、お願いしたいです。
- ちょ(7歳)
コメント

ぷーᒼᑋªⁿ♥︎
帝王切開3人産んでる人いますよ!!
私も3人ほしいです!
最初の子は自然でうみたいきもち
わかります!!
逆子ではないですが
太ってるので
帝王切開の可能性もあるみたいで…
ごめんなさい
解決策ぢゃなくて…

あっちゃん
逆子つていわれたら、びっくりしますよね。
あたしも逆子といわれて、でも、回ってくれたんですが…
赤ちゃんの向きをおしえてもらって、
右下でねてみて!と言われました。
これは、きっと人によって違うのでなんともいえませんが。。。
あたしも言われたとき、自然分娩したいのに。
と思いました。
この気持ちはみんな同じだと思います‼️‼️
-
ちょ
あっちゃんさんは、なおったのですね!よかったですね♡
私も右下で寝て!といわれて、それだけはなんとか頑張れてます!!
まだ週数が少ないときは、次がある!と思っていたのですが、
まだ‥とか、また‥とか、心の準備をね、とか言われちゃうと、普通を装っているけど、内心あたふたしている自分がいます。
みんな同じ気持ちだと聞けて、すこし安心しました♡ありがとうございます!- 1月31日

あんこ
帝王切開は3人まで産めますよ(°▽°)
私も二人目から帝王切開であと1人は産めると言われてます!
-
あんこ
今、三人の子供がいます(°▽°)
- 1月31日
-
ちょ
三人のママさんなんですね♡
今は3人まで産めるのですか!経験されている方のお話きけて、ほっとしました。ありがとうございます!- 1月31日
-
あんこ
はい!1人目は普通分娩で、2人目から帝王切開でした!
三人目も帝王切開でしたが、病院からはあと1人は帝王切開で産めますよ!と言われているので大丈夫ですよ(°▽°)- 1月31日
-
ちょ
希望がもてました!
ありがとうございます(ノ_<)❗️- 1月31日

なあな
私は帝王切開で2人産みました。
一年以上あけたら産んでいいよ、と主治医の先生も言ってたので、あけて3人目産むつもりです。
状態がよければ4人産む人もいるみたいです。
-
ちょ
なあなさんも帝王切開で二人産んでいらっしゃるんですね。しかも、お医者さんからそう言われるのですね。
帝王切開でも、3人産めるなら、辛い思いしてまで逆子体操必死にならなくてもいいのかな、休み休み、気がのっているときにやろうかな、と思えました!
4人産める可能性もあるんですね。
ありがとうございます!- 1月31日

R
上の子妊娠中はずーっと逆子でした😭
初産だし陣痛を経験してみたい、手術が怖い…とずっと思ってました😢
鍼やお灸は気休め程度だよ と医者に言われたのでしなかったですが、体操もせず話しかけだけしてました☺️
お腹切ってやる!と覚悟を決めて、帝王切開当日の朝に逆子治ってて即退院になりました🤣💦
出生体重が2600gと小さめだったので回ったんだと思いますが、最後まで諦めず話しかけて良かったと思ってます☺️
まだ大丈夫ですよ‼️
-
ちょ
私も、気休め、科学的な根拠はないからね、と言われました。高いお金払ってしまったので、回数券?がなくなるまでは行こうかなという感じです💧
そうなんです、手術が怖い‥術後の痛みにも耐えられるか心配‥なんです。すっごく痛みに弱くて、、
話しかけているだけで治ったのですね!しかも当日ですか!すごい♡Rさんの思いが赤ちゃんに伝わったのですね!
まだ大丈夫!と言っていただいて、ありがとうございます♡頑張って話しかけることは、毎日続けようと思います!!- 1月31日

ともも
1人目のとき32w4dで逆子と言われました💦1日2回逆子体操して、寝る向きはこっちを下にと言われた側を下にして寝ました。たまに寝る向きはそこまで守ってませんでしたが笑
あと鍼灸も2回行きました!
最終的には分娩費が10万越えたので確定申告で医療費控除受けれたので、10万越えた分、一部戻ってきたので鍼灸の費用も返ってきて、そこまで金額は気になりませんでした👌
1週間後には逆子なおりましたよー!
一週間だけ頑張ってもいいかもしれませんよ✨
-
ちょ
1日2回!すごいですね‼︎
寝る向きも大事なんですね、右をずっと下にしててたまに体痛すぎるときあるんですけど、それだけは頑張ろうと思います!
医療費控除、、したことないんですよね。しようしよう!と思いつつ、毎年面倒くさくって💧分娩以外にも色々と病院にかかることが多いので、出産したら、やってみよう!と思います。来年の申請になるのですよね、、。鍼灸院のも医療費控除に使えると、書いてありました!そうかんがえると、ちょっと楽になりました♡
あさって、逆子チェックだけの予約を入れたので、そこまでは頑張ってみようかな、と思いました!ありがとうございます♡- 1月31日
-
ともも
分娩の機会くらいでないと、10万越える医療費になることないですからね💦💦
激混みでしたが、税務署で直接手続きしてやりました👌
家計で医療費まとめていいので、旦那さんにも皮膚科とか歯医者とか色々この機会に行ってもらってもお得かもしれません🤣笑
こんな体勢で向きなんてかわるの?と思ってたけど、体操が一番いいみたいですよ✨
無理しない程度にほどほどに🙂✨
普通分娩できるといいですね✨- 1月31日
-
ちょ
たしかに、そうですよね😅
旦那のもまとめてできるのですね!歯医者、行って欲しいので、進めてみます😁
体勢だけで変わるの、、?と思ってしまいますが、休み休み頑張ります❗️
ありがとうございます♡- 1月31日

a
1人目を逆子で帝王切開で出産しました(*˙꒳˙*)
産まれてしまえば出産方法どうでもよくなりますよ〜✨
-
ちょ
そうなんですね!
元気に生まれてきてくれれば、それが一番ですよね♡
ありがとうございます!- 1月31日

年子ママ
いとこが3人、帝王切開で産んでました!
私は29週~34週で逆子になり
最初は毎日必死に逆子体操してましたが
お腹が張るようになってきて
薬飲んでやるようになってからは
2、3日に1回しかやってなかったです💦
その頃はもう帝王切開でも
元気に産まれてくれれば
いいじゃん!って思ってました!
それまでは少し精神的に不安定に
なっちゃいました(>_<)
-
ちょ
今は3人産めるのですね!
そうなんですね‥お腹張ったらやめたほうがいいんですよね。
確かに、気持ちの整理がつけば、
精神も安定するのかな、と思いました。
ありがとうございます!- 2月1日
ちょ
途中だったので、返信一度削除しちゃいました、すいません。
帝王切開で3人産んでいる方いるのですね!
解決策でなくても、最初は自然で!という気持ちに共感していただいて、嬉しかったです♡
自然で産めるといいですね!
ありがとうございます!!
ぷーᒼᑋªⁿ♥︎
いえいえ!
はい!
自然がいぃけど
いまは赤ちゃんが安全にうまれて
くれればそれでいかなあーって
おもってます。
私は陣痛きて降りてき次第で
帝王切開っていわれてるけど
陣痛も帝王切開の痛みも
味合わなきゃいけないのーーーー?涙
っておもっちゃってます!
36週で回ったって人も
きいたことあるし
諦めずに
無理せずがんばりましょう!!
私もこれ以上ふとらないように
運動がんばります!
ぷーᒼᑋªⁿ♥︎
そそ
おしりとかつめたくないですか?
あた高い方を頭にするから
逆子になったりするってのを
きき毛糸パンツとか
すっごいあっためたりしてました!
ちょ
た、たしかに、両方の痛みを味わうのは辛いですよね、きっと(>_<)でも、赤ちゃんが安全に生まれてくることが一番ですよね!その言葉、大事にします!♡
お互い頑張りましょう❗️
ありがとうございました‼️
ぷーᒼᑋªⁿ♥︎
無理せず
あかちゃんにはなし
かけながら楽しくですよね♪
逢えるのたのしみですね♡
さむいから
むりされませんように
ちょ
おしりはあまり気にしたことないですが、足が、膝から下が常に冷たいです。恥ずかしい話、先週まで仕事をしていて、睡眠時間のが大切!とか、光熱費があがってしまう!とか思って、湯船にお湯を張ることをせず、シャワーだけで過ごしてました。それもいけないのでしょうか、、(>_<)
毛糸パンツはないですが、腹巻きしてあたためよう!と思います。ありがとうございます!
たくさん話しかけて楽しく過ごせるようにします♡
同じ妊婦さんなのに、お気遣いありがとうございます😊
ぷーᒼᑋªⁿ♥︎
お風呂であたためるの
すごくいいみたいです!!
のぼせないように
きをつけなきゃだけど…
冷えヮ禁物ですよ!
レッグウォーマーつけて
ねたり
腹巻常につけてます!!
下半身あたたまっていいですよ!
あと入浴剤で
短時間でもすごく
あったまります!!
逆子なおりますよーに!!
ちょ
やはり、、そうですよね。
仕事休みに入ったので、なるべくお湯をはろう!と思いました^^;入浴剤もいいですね!
レッグウォーマー、腹巻常に身につけようと思います!
色々とありがとうございます♡
ぷーᒼᑋªⁿ♥︎
仕事してたとき
めちゃひえてましたー
湯船はいってなかったです
そのとき
寝たいのとめんどくさいので…笑
あとすこし♡
ちょ
そこも同じだったんですね、笑
そうなってしまいますよね、、(^_^;)
ぷーᒼᑋªⁿ♥︎さんのが先ですね♡
ぷーᒼᑋªⁿ♥︎
なかなか
おわりがおそいと
そのあと家事やらで
なかなか…
予定日的にはさきだけど
こればかりは
わからないですよねー!!
ちょ
そうなんですよね‥
お風呂はいっかーと
なってました、、
すてきな赤ちゃんと出会えますように♡
ぷーᒼᑋªⁿ♥︎
いまお風呂はいりだしてから
ポカポカするし
すこしねむれるよーに
なったよーなきがします!!
はい!
お互いここで
報告できたら
うれしいですね♡