
赤ちゃんに3ヶ月になったらポカリなどの飲み物をあげてもいいでしょうか?
こんにちは!
あと二週間で3ヶ月になる男の子の
赤ちゃんがいます!
私の姉も6ヶ月の赤ちゃんがいて
この間お泊まりにいったときに
お風呂上がりに赤ちゃん用のジュースを飲ませていて赤ちゃんも美味しそうに飲んでいたし、とっても可愛かったです!
3ヶ月になると赤ちゃん用のポカリ?
みたいなの飲ませていいと聞いたのですが3ヶ月になったらその日のお風呂上がりにもう飲ませてもいいのでしょうか?
早くいろんなもの食べさせてあげたり、飲ませてあげたりしたくてうずうずしてます(*^-^*)
- しゅか(7歳)
コメント

おそば
ジュースは出来るだけやめたほうが良いと思います💦
甘いのに慣れてしまうとお茶や水など飲んでくれなくなりますよ。
ちなみに赤ちゃん用のポカリは風邪など具合が悪い時に水分を補給する目的のものなので日常的に飲ませない方が良いです。

退会ユーザー
気持ちはわかりますが、今はまだ母乳やミルク以外必要ない時期なのであげなくていいと思いますよ😊熱がある時は別ですが。
食べさせたい、飲ませたいは親の都合なので😅
まだ胃も発達できてないですし、ジュースに慣れるとお茶を飲まなくなったり離乳食を食べてくれなくなったりすることもあります。
-
しゅか
知らなかったです(泣)
もっと簡単に考えてました。
赤ちゃんのこと勉強不足でした(*_*;
これからは気をつけます(>。<)
ありがとうございました!
かにさんにも質問なんですが
お風呂上がりの水分補給今は母乳でいいけどもう少し大きくなったら何にしたらいいですかね?かにさんはどうされてますか?- 1月31日
-
退会ユーザー
今もまだミルクのみです😊
しばらくはこのままですね😊
離乳食が三回食になってご飯で栄養とれるようになったら自然とミルクの回数も減りますよ😊👍それが断乳につながります!- 1月31日
-
しゅか
なるほど!離乳食作るのも食べさせてあげるのもとっても楽しみです(*^-^*)
ありがとうございます!- 1月31日

柊0803
糖分はまだまだ必要ないかなと思いますよ~
癖になるとお茶等よりジュース!になってしまうので、我が家では2歳5ヶ月ですが、外出した時くらいしかジュースは飲ませません。
歯が生えてきたらそれこそジュースは虫歯の原因ですので。
早く色々あげたいより、虫歯と胃腸の方が大事なので、そこはしっかりママとして守ってあげて下さいね。
-
しゅか
そうだったんですね(泣)
勉強不足でした。
もっとしっかりしようとおもいます!
ありがとうございました(>_<)- 1月31日
-
柊0803
糖分や塩分は胃腸にも負担が掛かるので、まだまだ先でいいですよ!
ママも新米なのでこうやって色々勉強して一緒に成長していきましょう!- 1月31日
-
しゅか
今便秘気味で砂糖水を飲ませるといいと言われたので飲ませてたんですけどそれもやめた方がいいですかね(泣)
はい!ありがとうございます(T^T)- 1月31日
-
柊0803
便秘の砂糖水は別です!
私も飲ませてましたよ♪- 1月31日
-
しゅか
それなら良かったです(泣)
もしだめだったら最悪でした(:_;)- 2月1日

キューリ
一応、アクアライトって言うのが3ヶ月〜だったと思います😆
ただ糖分も含まれてるので
最初は麦茶とかの方が良いかもしれないですね🍵
離乳食が始まると
ミルクや母乳以外の物もあげられるように
なってきますし、離乳食始まるまでのほんの後2ヶ月くらいは存分におっぱいやミルクの時間を大切にしてもいいと思いますよ🍼
急がなくてもいずれは嫌でも色々食べるようになりますよ😂
-
しゅか
可愛くて、早く飲ませてあげたい!っておもってたけど全然勉強不足でした(泣)そうします!ありがとうございましたo(^-^)o
- 1月31日

るぅmama
完母ですか?
色々な物が売ってあげたい気持ちわかりやす⭐️
ついつい見ちゃいますよね❗️
私も息子が6ヶ月ですが、与えている物は母乳・ミルク・湯冷ましです。
売っているものには、全て添加物が入っています。
もしお風呂上がりに何か飲ませたいのなら、離乳食が始まり、果物の段階に入ってからをオススメします🤔
りんごを擦って湯を足すだけで十分ですよ😊
-
しゅか
完母です!
そうですよね(泣)
最近は赤ちゃんの服とかおもちゃ見るのがストレス発散になってます!
そうだったんですね。
勉強不足でした。
赤ちゃんの体のことをもっと考えてあげようとおもいます!
ありがとうございました!- 1月31日
-
るぅmama
私もママさんと一緒でベビー用品を見たり買ったりするのが、今の1番のストレス発散です😊
ついついベビーフードも見ちゃいますが、離乳食が始まるまではママさんの愛情とおっぱいがあれば、赤ちゃんは幸せいっぱいですよ😊- 2月1日
-
しゅか
そうですよね!!
見てるだけで幸せな気持ちになります(*^-^*)
そうなんですょ。
わかりました!
離乳食始まるまではたくさんのおっぱいと愛情をあげようとおもいます!- 2月1日
-
るぅmama
そうしてあげてください❤️
大きくなれば、嫌でも甘いものをちょーだいと言われるのですからね😂笑- 2月1日
しゅか
そうだったんですね(゚Д゚)
しらなかった…(*_*;
教えてくれてありがとうございます!
後々大変なことになるところでした(泣)また質問なんですけどぽてさんのお家ではお風呂上がりの水分補給どうされてますか?
おそば
3ヶ月の頃は母乳やミルクしか与えてなかったのでお風呂上がりの水分補給も同じです😊
うちはお風呂入ったらすぐ就寝なので、今はお茶飲ませた後にミルク飲んで寝てますよ😊
しゅか
なるほど!わかりました!
飲ませるならお茶にしようとおもいます!ありがとうございましたo(^-^)o