
四月から復帰される方、仕事をされている方が保育園の入園式と慣らし保育について質問しています。入園式は平日で、慣らし保育は1週間午前中までのようです。仕事が忙しく休むことが難しい場合、両親や義両親に頼んだり考えています。
いつもお世話になっております(^ ^)
四月から復帰される方、仕事をされている方に
保育園の入園式、慣らし保育について質問したいです!
入園式は、平日です。
四月に入ってからも1週間は慣らし保育のため、午前中までのようです。
私自身四月からのフルタイム復帰で、仕事内容上 休むことは難しいです(;ω;)
入園式は頑張って午前中だけ休みをもらおうかとも思っていますが、慣らし保育はどうされましたか??
我が子が 頑張っているので早く迎えにいきたいのですが、現実は難しいです。。
両親、義両親と車で2時間半のところに住んでおり、働いています。前々からお願いすれば来てくれるかもしれません。
自分が仕事を休めない場合は、やはり両親、義両親に頼みましたか??
仕事だからって迎えに行けない自分が悲しいです。。
- みみ(9歳)
コメント

茅
4月からフルタイムで復帰しました!
3月末の最後の1週間(わたしは育休中)を、一時保育という形で有料で慣らし保育に当てました。
保育園と相談して、4月からどーーしてもフルタイムで復帰したい!とお願いしたところ、そういう慣らし保育のやり方もあるけどどう?と勧められました。
保育園にご相談してみては??☺️💭
みみ
ありがとうございます!
3月末ならありがたいです。
有料でもいいので、、(;ω;)
私の地域は、三月に一時保育をしていないところが多くて、、
保育園に相談してみます!!
慣らし保育で両親か義両親が迎えに行っても、あまり慣れていないので、どちらにせよ辛いかなーと思ってしまって(;ω;)
できれば、慣らし保育でも 私か旦那がお迎えにいきたいです(;ω;)