
コメント

ほのち
十和田市の支援センターは行ったことないので分からないのですが...ちょっとググったら どろんこ ってとこ良さそうですよね😊イオンでも出張してイベントやってるみたいだし、そこに行って様子見てから実際に遊びに行ったら少しは不安も解消されるかなーと思いました✨
保育の先生とかに、不安と緊張でなかなか行けなくて💦って言うと優しく迎えてくれるかもですよ😊
私は青森市なのでさんぽぽによく行きます😊
前住んでたところでは、支援センターは保育園の2階部分にあって、先生もいるし、他のママさん達もいました🙋♀️
たまに絵本の読み聞かせなどのイベントがあって、知らないママさん達と知り合えたり、先生が身長体重測定してくれたり...とても快適な場所でしたよ😊
広くておもちゃたくさんあって💕

おうちゃんmama
なかなか行きづらいですよね、
私もそおでした、
最初はトワーレのホットマミーサロンに通い、息子も人に慣れたら
支援センターに行きました!
あちこちではないですが、
1箇所のに冬前まで行ってました!
やはり最初はママは気疲れとか
ありますが、息子は遊んで帰ってきて爆睡ですよ笑
ママさん同士、相談とか雑談もできて
いい感じですよ!
-
ぷぷぷ
行きづらいです😓夏から、行こうかな行こうかなって不安と緊張があってなかなか1歩でなくてそう思っているうちに冬やってきました😂😂
ホットマミーサロンに通ってみてから、支援センターに行くのもいいですね😳
息子さん帰ってきて爆睡したんですか!!😳たくさん遊ぶものがあるんですね😳
いい案ありがとうございます🙇♀️1歩踏み出してみようと思います🤠- 2月1日
-
おうちゃんmama
私も大分葛藤しました😂笑
ホットマミーサロンは人数も
そこまで多くないので緊張も和らぐかと。助産師さんもいて赤ちゃんの様子見てアドバイスくれるので安心です!
息子には結構、いい刺激のようで
家にはないおもちゃがたくさんで興味示してました!
それ見ながらおもちゃ買ってあげたりしました笑
お役に立てたら幸いです!- 2月1日
-
ぷぷぷ
最初やっぱり葛藤しちゃいますよね😂
助産師さんもいるんですか😳十和田で1歳になるまで、赤ちゃんの検診とかないので様子見やアドバイス聞けるのはいいかもしれないですね🌼
いい刺激で息子さん爆睡したの可愛いですね🌼
ホットマミーサロンのことや、支援センターでの息子さんの出来事聞かせてくれてありがとうございます🙇♀️
勇気出して1歩踏み出してみます🤠- 2月1日
-
おうちゃんmama
ですよね〜笑
十和田、健診の間空き過ぎですよね??
私もそれが不安で通ってました😁
行く度に身長体重も測ってもらえるし、哺乳量も測ってもらえるので母乳の出を確認してました!
こちらそこ聞いてもらってありがとうございます!- 2月1日
-
ぷぷぷ
空きすぎです😩4ヶ月検診のあとも、あと2回ぐらい検診やって欲しいって思います😩
ホットマミーサロン、検診のようなことしたり出来るんですね☺️子育てのことで気になる点などあるので、行ってみようかと思います🤠- 2月1日
-
おうちゃんmama
グットアンサーありがとうございます!
絶対空き過ぎですよね‼
なので自費ですが小児科で乳児健診やってます😅
助産師さんも教えてくれるし、
先輩ママさんいるともっとリアルな事
教えてくれるので参考になります!- 2月1日
-
ぷぷぷ
いえいえ🌼
自費でも検診やってた方が安心できますよね😫
近々行ってみますね🌼- 2月1日
-
おうちゃんmama
何かあってからじゃ嫌なので
できる事はしようと!
安心できますよ!
行ってらっしゃいませ😉👍- 2月1日

みゆち
まるくに行ってます(*^^*)
ゆるーい感じですよ♪
初めての人は写真撮ります📷
特にイベントがなければ予約なしでOKです(*^^*)
駐車場も広いので来やすいですよ(*^^*)
-
ぷぷぷ
ほんとですか😳ママ友達と来てる人が多いですか??
- 2月8日
-
みゆち
みんなバラバラですよ(*^^*)
むしろ友達と一緒に来てる人の方が珍しいです♪
色々な支援センターに行っているママさん、ここ!って決めて来ているママさん様々です(*^^*)
明日もまるくに行く予定です♪
9:30からですので是非来てみてください♪- 2月8日
-
ぷぷぷ
細かく押して頂き、ありがとうございます🙇♀️明日は行けませんが、行ける日があったらいってみます🤗
- 2月9日

みぃ
こんにちは!😊
十和田市在住で支援センターに
行きまくってます☆
私は主に小さな森こども園に行きます!先生も優しいし、育児の悩みを
相談できますよ!
ちなみに明日、バレンタインクッキングに行きます☆子供はまだ食べれないですが、私のリフレッシュとして
去年の夏から行き始めました!
後、人気なのは十和田湖中央保育園のアルバム制作人気です‼︎😆
子供の手形と足形でアルバムを作り
身長、体重を測ってくれます☆
給食も予約すると離乳食を150円で
頼めますよ😆❤️

みぃ
今回のアルバムは
こんな感じでした‼︎
4月から保育園なので、もう行けなくなるのが残念です😭
-
ぷぷぷ
クッキングできたりできるんですね♪
楽しそうだなあ✩°。
いろいろな所の支援センターに行ってみたいと思います☺︎- 2月9日

mama
私も仙台から引っ越してきたので十和田の支援センターは行くのに物凄く緊張して時間がかかりました。
今は家から近い子育て支援センターエンゼルと言う所に行ってます。朝からお昼まではサークル活動をされているようです。お昼から四時までは解放されていて私はいつも解放されている時間に行くのですが誰も居ません。
ぷぷぷ
わざわざ調べてくれたんですか😓ありがとうございます🙇♀️😓
イベントとか体重測定とかあるんですね😳行く気持ちがでてきました😳
ほんとにありがとうございます🙇♀️😓