ちゅん
急に泣き出してすぐ寝るなら
怖い夢でも見たのでは?
私はいつもそう思ってます🙆♀️
夜泣きはそんなもんじゃ
ないと思いますよ!
経験ないので無知ですが😅
べこママ
生後5ヶ月なら歯が生えはじめて痒くなってきて歯ぐずりの可能性が高いと思います。
うちは、5ヶ月から1ヶ月近く同じような感じで歯ぐずりで夜中泣いてました。
ちゅん
急に泣き出してすぐ寝るなら
怖い夢でも見たのでは?
私はいつもそう思ってます🙆♀️
夜泣きはそんなもんじゃ
ないと思いますよ!
経験ないので無知ですが😅
べこママ
生後5ヶ月なら歯が生えはじめて痒くなってきて歯ぐずりの可能性が高いと思います。
うちは、5ヶ月から1ヶ月近く同じような感じで歯ぐずりで夜中泣いてました。
「夜泣き」に関する質問
上の子2歳児、7歳児と生後1ヶ月の女の子を ほぼワンオペしてます。 夜下の子が泣いて起きたら2歳児の子が 娘が退院して帰る時までなかった夜泣きが発動。 パパっ子なのですがその時はママじゃないと って感じで🍼あげたり…
頭痛が波があれど連日ずっとあって痺れもたまにあるし、娘のおそらく夜泣きが始まった対応で寝不足...ということで昨日はガッツリ寝かせてもらえたのですが...! 結果的に離乳食作り出す時間が遅くなり、作ってる途中で…
子供2人いますが2人ともパパっ子で私いらないんじゃないか、母親として何か致命的にかけているんじゃないかと自己嫌悪が止まりません。 上の子は赤ちゃんのときからパパでした。一歳代のときはパパがお出かけするたびに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント