
授乳中で薬を飲んでも大丈夫か不安。断乳時期や他のママの経験知りたい。一歳3ヶ月で3回授乳中。自然に離れるタイミング考えてる。
一歳以上で卒乳or断乳された方
何歳まで授乳してましたか?
今日親知らずの抜歯をするため大学病院を受診したさいに、まだ授乳中で薬時間開ければ大丈夫ですか?
と質問したところ、
「え?お子さんもう一歳過ぎてますよね?まだ飲ませるものでしたっけ?産婦人科とか小児科の先生に何か言われませんか?成長遅いのかな...ブツブツ...」
と言われました...(T_T)
若い男の先生なので、仕方ないのかもですが...
不愉快な反面、もう断乳させた方がいいのかなぁと...
ママ友も近くにあまりいないので、みんなの状況もわからずまだ飲ませてることが不安になってきました(T_T)
一歳3ヶ月ですが、午前中、寝る前、夜中起きちゃったときで3回くらい飲ませてます。
みなさんのおっぱい止めたタイミングやいつまでと考えてるかなど教えてください(>_<)
出来れば自然に離れるまでは...って考えてたんですけど...
- マスカット大好き☆
コメント

いちご大福ちゃん
私は1歳半で断乳しました!
なんかその言い方腹が立ちますね!👿

きき
2歳半で断乳しました!
私が二歳まであげたかったのと、娘自身、身長も体重も問題無かったので😊
これはもう個人差ですね。
まだあげてるの?!一歳過ぎたらもう必要ないのよ!栄養なんて無いんだから!とも言われましたし
別の方には凄い恵まれてて幸せなことだよ。それだけ一緒に居れるのは必ずママも子供も良い経験になるからね。と言って頂けました。
偏食だし、夜中も何回も起きる子でしたが断乳してもかわりません笑
その若い先生は無知ですね。だからと言ってベラベラと口出して喋るなんて無神経過ぎる笑
前に皮膚科に行った時はまだ授乳してる。と言ったらうわぁ凄いね!私なんて辛かった思い出しかないわ〜羨ましい。無理に止めさせる必要なんて無いからね!と先生に言われました。
-
マスカット大好き☆
「一歳過ぎたらもう栄養ない」はほんとによく言われます😅
私も重々わかってて、どちらかというとスキンシップの意味が強く続けたいなぁと思ってました😊
気持ちがプラスになるご意見が聞けて嬉しいです😊
夜中起きちゃうのもおっぱいのせいよともよく言われます...それでも夜間授乳が辛いってほど苦に感じてないので、もう少し続けようかなと...
結局私が子離れ出来てないだけかもしれませんね😅
ありがとうございました☆- 1月31日
-
きき
私もスキンシップの意味が強かったですね😍
一人目だし余裕があるうちはゆっくり進めていきたかったし、小さいうちの1年2年なんて正直大人になって気になりません。
子離れなんてしなくて良いんですよ!
子供から自然と自立して離れていきますから😊- 1月31日

退会ユーザー
うちは1歳ちょうどで卒乳しました。1歳1ヶ月になる手前でした。
こちらからおっぱい見せたら飲もうとしたのかもしれませんが、離乳食もたくさん食べていたし、こちらからあえておっぱいを出すこともなく、だんだん朝の授乳がなくなり、夜の寝かしつけの添い乳もある日あげないで一緒に寝転がっていたら勝手に寝てくれたので、だんだん夜の授乳もなくなって…といった感じでした。
-
マスカット大好き☆
すみません!
下に御返事書いてしまいました!
ありがとうございました☆- 1月31日

退会ユーザー
ママ友の子は、3歳過ぎまで母乳飲ませていたそうですが、歯科医から虫歯を指摘され夜間断乳から始めて卒乳したようです。
ちなみに私は、2人目が欲しくて娘が1歳になる前から母乳回数を減らし、夜は母乳の代わりに麦茶や白湯、牛乳を少しずつ与えて慣れさせて、1歳1ヶ月の頃にすんなり卒乳しました。
-
マスカット大好き☆
3歳は凄く長く感じますね😝
確かに今でも夜の授乳には虫歯の心配を感じています😅すんなりの卒乳羨ましいです😊泣かれたらすぐ心折れそうです😅
ありがとうございました☆- 1月31日

かこ
私も一歳8日で断乳しました!
歯もだいぶ生えてきてたので…
うちの地元も1歳半を目安にと推奨されてますよ💦
-
マスカット大好き☆
やっぱり長くても一歳半くらいがベストなんですかね😊とても参考になります!ありがとうございました☆
- 1月31日

ぺぺ
断乳したいんですが
3週間前に哺乳類辞めたら
コップ、ストローでフォローアップも
飲まなくなってしまって
余計におっぱいへの執着が酷くなり
出てないに等しいのに
まだやめれる気しないです😭
-
マスカット大好き☆
お礼が遅くなりすみません😣
mamuさんのベビちゃんにとっておっぱいはママとの大切な時間なんですね😊可愛い😊
でもママは悩みますね😅
お互い頑張りましょう😊- 2月1日

Ⓜ︎
うちは元々離乳食をあまり食べてくれなくて、夜も何回か起きていたので栄養士さんに相談したところ、
断乳を勧められたので1歳2ヶ月で完全に断乳しました☆
小児科の先生からも10ヶ月検診の時に、1歳になったら毎食3回食事で栄養とっていってくださいね!と言われました😊
1歳過ぎたら母乳も栄養が少なくなっていくみたいです😥
-
マスカット大好き☆
お礼が遅くなりすみません😣
確かに、離乳食を食べる量にはムラがあり悩みどころです😣
私もそろそろおっぱいバイバイの時期を探りたいと思います😊
ありがとうございました☆- 2月1日

マスカット大好き☆
とても理想的な卒乳で羨ましいです😊
おっぱい欲しがって泣く姿を見たらすぐに心が折れる気がします😅
ありがとうございました☆
マスカット大好き☆
一歳半っていいですね。
私も自然卒乳無理でもあと少し、漠然と一歳半くらいまではって考えてました。
そうなんです😣
うちの子が変わってるみたいに聞こえてイラッとしました😒
ありがとうございました☆