
コメント

とーこ二児のママです
お祝いじゃないですけど、主人と2人で外食なんてしばらく出来ないので、主人が休みの日は毎日外食行ってました( *•ᵌ•)❤️

とくめい
何にもしてないです😅
ただ産まれたらホントに外食とか出来なくなるから、最近は外食良くするようになりました✨
まぁ、娘もまだ小さいので大人なお店は行けないですが..
ランチとか✨
すずさんはお一人目なら、大人なお店とか行った方がいいですよ❤️
お酒は飲めないけど、オシャレなお店とかホントに行けなくなりますから‼️笑
小さい子供がいると、フードコート、座敷のあるファミレス、回転寿司..
なんならお外でお弁当です😅
それも楽しいですけどね✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄
外食でも、気兼ねなく外食できるお店になっちゃいますよね。
近くに子供お断りの静かな喫茶店があるみたいなんですよね。絶対行っておこうと思いました✨!それでお祝いってことでもいいかも😆🎶
子どもと公園でお弁当とかも楽しみです。- 1月31日

ママ
出産して退院した日に、家で家族が大好きなケーキ屋のホールケーキ用意しててくれました!
自分では、妊娠中に着れなかったような欲しい服を買いましたよ☺️☺️☺️
-
はじめてのママリ🔰
本当にお祝いするのは産まれてからですよねー😅💦
ホールケーキいいですね🎶
赤ちゃんに意識が向きがちですが、おつかれさまってお祝いしてもらえたら嬉しいですね😄- 1月31日

shu--mama*☺︎
お祝いかはわかりませんが、
予定日近くなってからは
産後食べれなさそうなもの、我慢してた食べ物、バクバク食べてました♡
特に焼肉!
産後は2年たった今もですが、
2.3回くらいしか行けてないです(´;ω;`)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も最近は前より気にせず食べるようになりました😆
焼肉もいいですね〜🎶赤ちゃん連れては行きづらいですよね。- 1月31日
-
shu--mama*☺︎
以前結婚記念日だったとき
子供を母に預け久しぶりに旦那と映画と焼肉を食べに行ったとき
ベビーカーに乳幼児期の赤ちゃんを乗せたまま焼肉を突っついてるご家族がいました。
結構、店内がモクモクしてたし環境はあまりよくないかなって笑
1歳すぎてお座り出来ても
鉄板に手を出しそうになって火傷するのが心配で、、
まぁ、あと1番の不安はゆっくり肉を味わえないってとこですね笑- 1月31日

AKI
ここまで無事に来れたこと、ありがたいですよね(*´꒳`*)
私はもう思いのままに食べたい物を食べてます、いつ産まれるかわからないし今のうちに食べておこう!みたいな💡💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
妊娠してあらためて無事に産まれるってだけですごいことだったんだって知って、本当に、ここまで何とか来れたんだなぁと思います。
私も最近は前より食べたいものを食べるようになりました😆!
お互いあともう少しですね😄💞- 1月31日
-
AKI
わかります😭妊婦さんって色々大変なんだなってくらいの認識だったんですけど、実際自分が体験してみて大変って言葉だけじゃ言い表せない程の色んな想いやメンタル的な事まで本当に悩みは尽きないのですね(´;ω;`)
妊娠したから無事に産まれるとは限らないし、まず授かれた事が奇跡です😢
食べたいものを今のうちに食べましょ💕息をしてても太る時期と言われているのでもう開き直ってます笑
検診後にランチとか結構定番のように行ってます( ˊᵕˋ )
すずさんも近いですね♡!!今日はものすごい満月の事で若干怯えているのですが…笑
お互い頑張りましょうね☺️🙌- 1月31日

ちゃーや
焼肉食べ放題に行きましたよー!
それ以外特別な事はしてないです(T_T)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
37週お祝いっていうのはやっぱりないみたいですね😅💦
でも焼肉とかいいですね🎶- 1月31日

Lee
とりあえず 一時行けなくなるから色々と食べ収めしました😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
特にお祝いはないけど、外食とか、好きなものを食べる方が多いみたいですね😄🎶
ゆっくりカフェでケーキセットとか行ってみようかなぁと思います😆- 1月31日
-
Lee
産後は24時間勤務ですから❗️
今のうちですよ🤗- 1月31日

へなへな
もうすぐ結婚1周年なので今しかできないこととか食べに行けないところに行くつもりです🧡生まれたらまずはご褒美のお寿司予定です😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄💞
産まれたらお寿司は絶対ですね!私も万が一を思って我慢したので、お寿司食べたいなぁって言い続けてます😅💦- 2月1日
はじめてのママリ🔰
外食いいですね😆💖
土曜日に検診一緒に行くので、お昼どこかでおいしいもの食べようかなと思います😃