
DVや暴言、ケンカとかではなく、旦那さんと距離を起きたくて実家に帰っ…
DVや暴言、ケンカとかではなく、旦那さんと距離を起きたくて実家に帰ったことがある方、どんなことで家をあけましたか?
内容が具体的じゃなくてわかりづらくてすいません…。
私はマタニティーブルーなこともあって、旦那の言動とかにイライラしたり泣いたりがあって、その思いをぶつけれず今日1日子どもと出掛けてたのですが、帰ってきたら真っ暗な中布団で寝ていて、爆睡…。
出掛けてる間も心配する様子もなく、もちろん連絡もなく、連絡があっても私も冷静に返せなかったとは思いますが、明日から旦那は仕事でこんな空気の中家に帰ってくるのも嫌だろうし、私も冷たく接するだろうし一時実家に行こうかなぁと悩んでます…。
でもこのぐらいで…って思ったり、結婚とは忍耐だ…とか、甘えてるかなとか色んな感情がぐるぐるしてて…
自分の限界がわかりません…
みんなさん何をきっかけに実家に帰りましたか???
- ☆чυ&яυ☆(生後7ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

A K M
私も 精神的にきつくて 体もきつく
妊娠中のこともあり 産科の先生に
お腹が張るようだから 一週間安静にして病院に来てと言われたと言って
二週間 実家に帰りました😂💦

ぽん(^^)こつ
ありますよ!
ちょうど子供が9ヶ月くらいだったと思います。
だんだん主張が強くなってくる娘とヤンチャな犬との生活に参っている時に、旦那に何か言われたんです(もはやなんて言われたかも忘れました笑)
旦那にしたら悪気があった発言ではなかったと思います。
でも我慢できなくなって、娘と犬を連れてタクシーで実家に帰りました。
3日くらいぼーっとしてたらなんかどうでもよくなって家に帰りました笑。
気分転換は大事ですよ。
頼れる環境があるなら頼るといいと思います!!
-
☆чυ&яυ☆
そうですよね、私の母にしても頼って欲しいみたいで…。
でもなんか、結婚してる身で母を頼るのではなく旦那を頼るべきなんじゃないかとか、それは甘えなんじゃないかとか色々思ってしまって…
すんなり家に帰れましたか?
その間旦那さんから連絡ありましたか?
何か言って出ていきましたか?- 1月30日
-
ぽん(^^)こつ
すんなり帰りましたよ!
旦那は気は効かないけど理解しようとはしてくれる人なので、落ち着いたのなら良かったという感じでした。
実家に帰る時は「しばらく帰る」とだけ言いました。
旦那も察して、わかった的なことを言われたと思います。
帰ってる間は娘と犬の写真は送っていたのでそれに対して感想は届いてましたが、いつ帰るの?とかは聞かれなかったです。
実家に帰って戻ってこないとか、
些細なことがあるたび実家に帰ってしまうとかなら「甘えとるなー」って思います。
でも、ここ一番ほんとうに辛い時は頼りたい人を頼ればいいと思いますよ…。
潰れてしまっては元も子もありません。
まだまだ先の長い育児&結婚生活ですから、たまには休むことも必要だと思います☺️- 1月31日

退会ユーザー
未遂なので参考にならないですが、、
セックスレスが原因で本当に寂しくて離れたくなり実家がある最寄りまで行ったことありますが先回りされて連れ戻されました😂
-
☆чυ&яυ☆
へぇー😃💡⤴
先回りされたってことは宣言して家を出たんですか?- 1月30日
-
退会ユーザー
いいえ、実家に帰るとは宣言してません😂
その時の態度とちょっと出かけてくる
って言ったのでそれで分かったんですかね💦他に行くところもないので…- 1月30日
-
☆чυ&яυ☆
そこでお互い話し合った…とかですか?
- 1月30日
-
退会ユーザー
軽く怒られて車で話し合ってとりあえず仲直りはしました💦そんな事で実家なんか帰るなって言われました(´·_·`)
- 1月30日
-
☆чυ&яυ☆
それからは円満ですか?
質問だらけですいません…- 1月31日
-
退会ユーザー
いえいえ!私も参考にならないかもしれないです😭
性に関しては円満とは言えないですね💦あまり変わりはなかったので諦めたら慣れてしまいました(;'-' )でもそのお陰でそういう揉め事?出ていく!とかってのはなくなりました!- 1月31日
-
☆чυ&яυ☆
出ていく!前に旦那さんに話をする…とかですか?
それともそんな感情すらなくなったとかですか?- 1月31日
-
退会ユーザー
気持ちはありますが、前みたいに思い詰める程の興味はなくなりました😂人間諦めも大事なんだな…って思いました😂
- 1月31日

あずる
切迫早産だったので自宅安静って
言われたけど旦那には絶対安静で
トイレとご飯食べる以外動いたら
だめって言われて、家にいると動いて
しまうから実家かえるね〜って
いって実家に帰ってました…笑笑

たたみ
ご実家は遠くですか?
私は…今、実家にも帰れそうに無いので、イライラ💢とか疲れたら実母を家に招いて泊まってもらってます。
実母は気を使うとは言ってますが‼孫と遊んで楽しんでもらっています。
イライラの話を聞き流してくれるので…旦那には、ちょっと母が居るだけでいい刺激です。
☆чυ&яυ☆
そうなんですねー
私も今日検診だったのですが、朝から旦那に『なに?💢』と一言言われそこから崩れました…。
お腹が張り込みなのは旦那も知ってるのですが、子どもと2人で家を出るのにも『大丈夫?』もないですし…
お互い意地っ張りなので会話もないんですがね…
精神的にきつかったのは妊娠がですか?旦那さんに対してですか?
A K M
旦那といる事に精神的にやられました
パチンコ行っては 帰ったら爆睡
あげく 頭痛い 肩もんでって 遊びにいっといて きついだの何だの
でかい赤ちゃんいるみたいでイライラしてしまって 胎教に悪いと思って実家に帰りました
怒った感じの なに?は
ムカつきますね😤💦
うちの 旦那もよく言います
うちも 大丈夫なんか言われないです
灯油すら 頼んだら仕事なんに無理で
結局 私が買いに行っても 大丈夫?
とか ごめんすらなく…イライラします
会話が無いのが 1番楽ですが
苦痛ですよね😩
☆чυ&яυ☆
あー似た感じですね(笑)
うちはパチンコやら肩もんでとかはないですが、今朝首に出来た蕁麻疹をやたら気にしてて、それを私があまり気にしなかったことにどうも腹を立てたみたいで、私がそのあと声をかけたら『なに?💢』って返ってきたんですよねー
今日本当はみんなで温泉に行く予定だったのにそれも行く気にならず、皮膚科に行ってきたら?って診察券とか出したら『行かんよ』って…
家あけてる間結局食べたのはどんべい2個💧もっとまともな物食べればいいのに情けない…
すぐ頭痛いとか熱っぽいとか言うくせに健康に気を付けない食事をするんです💧
専業主婦だからご飯はちゃんと作らないとかなぁーとか、お金稼いでないし養ってもらってる身だから文句言ったらいけないのかなーとか…
頭の中ぐるぐるまわってます💧
胎教にはよくないですよね…
会話ないの楽ですが疲れますね(笑)
うちもだいたい何かあると無言になります💦怒鳴り合うとかはならないんですよね…なので、逆を言えば何を考えてるかわからない💧
2週間後家に帰って何か言われましたか?
A K M
蕁麻疹ですか💦大した事ないですよ
私も気にもなりません…
全身に激しく出てれば心配しますが…
病院にもいかないんですね🙄
心配して欲しいそうに思えますが…
うちの旦那は すぐに病院いって
病人になりきりますよ😂💦それが
またうざい👎🏻
どん兵衛だけですか… 体に悪い…
私の旦那 私が作らない限り
食べないか チョコしか食べないです…
旦那が何もしない すきかってするなら
専業主婦でも 旦那の世話以外を
きっちりしてればOKと自分に言い聞かせてます☺️💕
旦那は稼いで来るだけ
ごはんたべれのは
料理してる妻のおかげ!
掃除して 気持ちよく過ごせるのは妻のおかげ 子供は夫婦2人の子と 先輩ママさんに言われて 納得で今じゃ適当です
A K M
二週間帰っても 何も言われませんでした
金さえあれば パチンコにいけて 好きに
すごせるので 旦那はパラダイスですよ😩💕
☆чυ&яυ☆
似てますね(笑)チョコって(笑)
どん兵衛もですがチョコも栄養なさすぎ(笑)
確かに!納得!
じゃあもう今は割りきってる感じですか?
うちの旦那は何もしないわけじゃないんですよねー
子どもの世話はしてくれます、でも私が求めてるまではなくて…例えば子どもよりTV優先とか…
私が悪かったら料理したり片付けてくれたりもあります…
そういうのを思い返せば今回のことも水に流せそうなんですけど…
結局私が甘いんですかね?
良いところを思い返したりするからまた我慢して悪いんですかね?
A K M
家事は割り切ってます😩
ただ やっぱり 育児は割り切れず
イライラしますが…
旦那は ほんと 何もせず
携帯ばっかりで 携帯が息子みたいです
料理や片付けしてくれるんですか!
素敵😀✨
でも してくれても やっぱり
私達が思ってるのと違は
イライラしますよね😩💦
こうして欲しいと こっちから伝えっても してもらえないし 言ったら空気悪くなるし…
いや 水にはながせませんよ😩💦
多分 疲れてるんですよ😓
良いところは良いところ
ダメなとこはダメなとこです!
思い返すのは大事だと思うし それが
思いやりだと思います ただ
自分が辛いと思ってるなら
我慢に我慢は良くないです
主婦もたまには 休みが必要です
しかも 少し長めの😅笑
A K M
言ってること めちゃくちゃで
すみません😱
☆чυ&яυ☆
いえいえ、わかります😃大丈夫です✨
そうですよね、これとそれは別ってことですかね…
水には流せないですよね…
旦那は仕事を休むことは出来ないのに私は専業主婦を休んでもいいのか…とか思ってしまったり…
思いきって投げてしまうのもいいんですかねf(^^;