義両親から敷地内同居を迫られています。メリットが知りたいです(笑)…
義両親から敷地内同居を迫られています。メリットが知りたいです(笑)
他で色々な方の意見を目にしてデメリットは十分にわかっているつもりですので、ここでは「義両親との敷地内同居して良かった」という方がいらっしゃいましたら、自分の気の持ち方や、義両親との決まり事など教えて頂けませんか?
今は義実家から車で5分のマンションで暮らしており、田舎でも都会でもない、義実家も普通の住宅街です。2週間〜4週間に一度、夫と娘と一緒に、もしくは気が向けば娘と私2人で訪ねる程度です。
4月からは娘は保育園、私はフルタイムの仕事を始めますので、平日はほとんど家にはいないと思います。
- ma-me♡(生後1ヶ月, 4歳8ヶ月, 8歳)
コメント
pooh
四月から、フルタイムなら、大丈夫かな。
と、思います(๑╹ω╹๑ )
義両親に、娘さんの送り迎えとかもお願い出来ますし、
もしかしたら、おかずのお裾分けとかもくれるかもしれないですし😊
うちは、二世帯同居ですが、キッチン別なので、お裾分け結構貰ってますし、子供達は勝手に一階で遊んでますよ(笑)
ちびすけ
敷地内同居してもうすぐ1年が経ちます!私は敷地内同居で良かったな〜と思ってます(o^^o)♡
メリットは、
・義母が仕事休みの日に子どもと遊んでもらい、自分の時間ができる
・野菜などのお裾分け
・体調不良のときに助けてもらえる
正直、最初はガルガル期?だったこともありイラっとすることがたくさんでした(^^;)でも「私の息子可愛いもんなー。孫フィーバーになるのも仕方ないか笑」と思うようになってからは、楽になりましたね!むしろ、義母と遊んでおいで〜♡って感じです!笑
義両親とは特に決まり事は作っていませんが、やめてほしいこと等がある時は主人に間に入ってもらっています!それとなく伝えてもらう感じです(^^;)
敷地内同居というと嫌なイメージが強いと思いますが、近くに頼れる人がいるというのは助かります(o^^o)
-
ma-me♡
1年で良かったと思えるようになるとは…✨やはり、メリットを聞くと、敷地内同居も悪くないな〜と思ってしまう単純な私です❗️
なるほど😆可愛い自分の子ども、そりゃ虜になるのも仕方ないか〜と思えばいいんですね❗️実は、夫には姉がいて、車で2時間半ほどのところに住んでいるのですが、4ヶ月月齢上の女の子がいて、離れててもしょっ中行き来してるのでその子も義母に懐いてて、義母も実の娘の子は可愛いらしく、うちの娘への態度が違って見えたりしていて。これも一緒に住めば、遠くの孫より近くの孫、となりますかね😂⁉️
同居はやはり、夫も重要なカギを握ってますよね🔑うちの夫も上手くやってくれるタイプではあると思うのですが、、いざとなると心配です😂- 1月30日
-
ちびすけ
なるほど、義姉さんが居るのですね!それに月齢が近いお子さんだと気になっちゃいますね(・∀・)!
私が義母の立場だったら、実際、実の娘の子のほうが扱いやすい気がします!お嫁さん相手だとあまり育児に手出しし過ぎると嫌わるかな?と思い、ある程度気を使います(^^;)きっと義母さんも、どの距離感で遊んで良いのか悩んでるのかもしれませんね!
やはり可愛がってもらうには、どんどん甘えるのが良いと思います♡
敷地内同居になったら必然的に会う頻度も増えると思うので、たくさん遊んでもらいましょ(o^^o)
旦那さんが重要です!ほんとに!!
あと、鍵は渡さない方が良いです!笑- 1月31日
-
ma-me♡
子育てには干渉しないでほしい、でも助けてもらいたいときは甘えさせてもらいます❗️⇦この自己中なスタンスでもいいのでしょうか😂❓
義姉も2ヶ月に一度くらい実家に帰って来ると1週間ぐらいいるので、その度においしいものを食べに行ったり、お買い物に行ったりしていて、そういうのを見るのもなんだかモヤモヤするんですが、フルタイム勤務になれば関係ないかな〜😓たくさん遊んで可愛がってもらえるようにしたいと思います❗️
鍵は絶対に渡しません❗️❗️決定事項です❗️- 1月31日
-
ちびすけ
グッドアンサーありがとうございます(o^^o)!
自己中なスタンスでいいんですよ!私の主人は長男+田舎住みだったので敷地内同居は絶対でしたが、主人は「周りの夫婦はどこに住むとかの選択肢があるけど、うちはその選択肢が無かった。だからその分、敷地内同居してあげてるんだから金銭的(土地代)とか、子どもを見てもらうとかの援助は貰って当然だっていう気持ちでいていいんだよ!その方が気楽だろ笑」と言ってました(・∀・)笑
いい意味で、使えるものは使いましょう♡笑- 1月31日
-
ma-me♡
なんて素敵なご主人様〜😭💓そうですよね❗️一緒に住んであげてる←このスタンスで行けば良いんだ✨✨
皆様の意見をたくさん聞けたので、よく考えて後悔のない決断をしたいと思います❗️ありがとうございました😊- 1月31日
みやたん ❁❁
どうなんでしょう。
私も今まさに同じ状況ではありませんが、旦那さんの実家の土地、敷地内に、家を建てようと話をしてます🙆
私な徒歩5分くらいに義実家あります😂🙏🏻
-
ma-me♡
簡単に答えを出したくはなくて、情報収集してます(笑)徒歩5分、それくらいが実際はちょうどいいと思います。私も今がちょうどいいです😂
- 1月30日
-
みやたん ❁❁
最初は完全同居しようかしてたんですが、やっぱり周りやママリをみるとうまくいってない方のほうが多くて不安にもなり😭😭😭
旦那さんもそこは理解してくれてます🙆
やっぱり、ある程度の距離は大切だと思うんですよね😭💓♥️- 1月31日
-
ma-me♡
敷地内同居はもう決定したんですか❓うちも、夫が義両親に「ma-me♡のことを考えたら、今の家をリフォームしたり二世帯住宅にするんじゃなく、ここに連れて来るなら別の家を建ててあげたい」と言ってくれたみたいです。で、義両親も「そちらに合わせる。」と。家を建ててしまうと、何があっても逃げられない気がして、なかなか踏み切れません😓
- 1月31日
のん
こんばんは😊
うちは完全同居で、義母のみです。
義母も仕事をしているので、家事は分担しています。
基本的には干渉しませんが、息子の面倒を見てくれるし、息子がお年寄りに優しいです。😃
義母がよく息子とスーパーに買い物に行ったりしますが、すごく楽しそうです。
あと、夫とケンカすると気まずいのでケンカしないように気をつけています。
嫌なこともありますが、助かっています。
参考にならないですね(>_<)すみません💦
-
ma-me♡
嫌なことがあった時、夫がきちんと話を聞いてくれるかが心配です。仕事がかなり忙しいし、自分の親のことを悪く言われるのは気分良くないですよね〜😥
なるほど〜。夫と喧嘩した時、逆に義母に夫の愚痴を言えるくらいの関係になれたらいいのですが…!!!笑
子どもが祖父母と関わっていて楽しそうな姿を見れば、側に来て良かったと思えるかもしれないですね!ありがとうございます✨- 1月30日
-
のん
結構夫はあてにならないので、お義母さんのほうが頼りになったりします笑
私達親の子供に対する躾もメリハリがつく気がします。
例えば私達と買い物に行くと、お菓子は1つと約束して行きますし、しっかり守りますが、お義母さんと行くとあれもこれも買って来ます。最初はイライラしたけど、逃げ道になっていいのかなと、思うようにしています。
私と夫が子育ての方針が同じなので、お義母さんの行き過ぎた行動には夫がさりげなく言ってくれます。。今のところは。。
あとは、地域の方と息子が交流できるのはいいことかなと思っています。
防犯にもなりますしね。
あまりできる嫁でいようとしないでお義母さんに甘えています。
それが正しいかわかりませんが😅- 1月30日
-
ma-me♡
行き過ぎた行動でない限りは、視点を変えてみるのも上手くやっていく方法なんですね😁✨
いい嫁でいない、最低限のモラルをもってありのままの自分で生活すれば、ストレスもなく同居ができそうですね❗️
コメントありがとうございました😊よく考えて答えを出したいと思います❗️- 1月30日
あいぽん
私は実親と敷地内同居なので少し違いますが、何より家賃がかからないことがいいと思います☺️🎶
毎月10何万とか、家賃で消えていくことを考えれば例え義理親でもメリットだと思います(^-^)
あと我が家はご飯のお裾分けもたくさんあって本当に助かってます✨
あと、喋り相手がいるので子供と二人でもくもくと暮らす感じにはならないので大人と会話できていいです(^-^)
-
ma-me♡
今現在は敷地内同居に対して色々と悪いことばかり考えてしまって、完全に別世帯なんだから小まめにおかずをくれたり、食事に誘ったりしないでくれ〜!!って感じなんですが、それも有難いと思うようになるんですかね😅❓
うちも、いつまで家賃払うんだ〜!と思ってて、割りかし早めに義両親から同居の提案が来て、それは考えるきっかけになったので良かったです✨- 1月30日
-
あいぽん
うちは旦那が仕事でいないときは、実親家に行ってお風呂入れてそのまま夕食もごちそうになってます(^-^)笑
そして、旦那の分も作ってくれてるので助かります(^_^;)
また、子どもの面倒も見てくれるので夕食だけでもゆっくり食べられるし私はうれしいです(^^)
私は料理が苦手なのでおかずとかもらえると感謝~ってなります笑- 1月30日
-
ma-me♡
私もお料理苦手です😂私も自分の実家だったら迷いもせず頼りまくると思うのですが、、、
義両親とも、実の親子のような関係を築ければいいな〜と思います❗️って、それは難しいかな😓
お返事ありがとうございました✨- 1月30日
❤︎男女ママ♡
敷地内同居の子供でした
立地の都合で、おばあちゃんとうちは駐車場も玄関もわざわざ行かないと見えない位置でした
幼い頃は母が働いていたので日中幼稚園から帰ってくると遊んでもらってました
私としては母以外との交流も楽しかったです
小学生くらいになると、わざわざ会おうとしないと会わないくらいになってました
近すぎて会う日なんて決めないので平気で数ヶ月会わないとかありました
大人になるともうたまに見かける程度に(笑)
遠く離れた祖父母のが会おうとして会うので良く会ってた気がします(笑)
-
ma-me♡
子ども目線❗️なるほど〜😆
たくさん遊んでくれる祖父母なら子どもも楽しいはずですよね✨
私たちの場合、本当にお隣同士に家が建つので、顔を合わせる機会は多そうなので、もし本当に敷地内同居が決まった場合設計の際玄関や窓の位置に気をつけようと思っています❗️
わざわざ会おうとしない、それぐらいの気持ちでお互い暮らせたら、、と思いますが、義両親も同じくらいの気持ちなのか心配です。。- 1月30日
麻婆丼
うちも敷地内同居してます!
お義母さんお義父さんはとてもいい人でこちらの家に来たりは用事がある時以外はありません!もちろん玄関先で荷物だけ置いて帰るね~!!とかで勝手に家に入ったりなどはしてこないなので不満はありせん☺️
それに、子供たち見ててくれたりお昼ご飯多めに作ったから食べにおいで~!とか夜ご飯もお鍋だけど一緒にどーぞ!
って誘ってくれたりでほんとに助かってますよ♡
こればっかりは相手のお義父さんお義母さんによると思います。
ちょっと怪しいようなら約束事取り決めてた方がいいと思います。
-
ma-me♡
義両親、いい人でうらやましいです❗️私の義両親も悪い人でないことはわかっていますが、いざ敷地内同居を始めたら「思ってたのと違う😂こんな人だったの〜⁉️」とならないか心配です😅
敷地内同居をするに当たって、約束事を話し合ったりしましたか❓私はそれをしたら、次から次へと条件を出してしまって、腹黒いのが義両親にバレてしまう気がします❗️笑- 1月30日
-
麻婆丼
正直な所うちは全くもって話し合いしませんでした☺️
私が何も考えてないだけだと思うんですが、普通何かしらお話ししますよね。笑
今思いついてる事はやっぱり伝えてた方がいいと思います!
お互いその方がモヤモヤすること無くスタート出来ると思うので✨
よければですが、今出てる条件って何ですか😊?- 1月31日
-
ma-me♡
今私が浮かんでいる条件は…
・一緒に食事やお出掛けなど、気が乗らなければきっぱり断ります
・アポなしピンポンは今までもなかったし、やめて欲しい。(LINEで行っても良いか確認取ってから来て欲しい)
・どこに出掛けるかなど、いちいち詮索しないで欲しい
・夫に娘を預けて私が出掛けている時など、私がいない時にうちに上がり込ませないで欲しい←これは夫へのお願いか❗️笑
・子育ての仕方や、進学については相談した時以外口出ししないで欲しい
そんな感じですかね〜- 1月31日
ぱぷりか
私は同居してないのですが、
2週間ほど義実家にお泊まりされてはどうでしょうか?
疑似体験されてみて判断されてどうでしょうか?
嫌ならアパートに帰れますし、同居出来そうなら踏ん切りもつきますし(^^)
-
ma-me♡
車で5分の距離なので、泊まる必要がなく、まだ一度も泊まったことがないんです❗️お試しで泊まってみて、「やっぱり同居はできない」という結果になった時、その後の関係が気まずくなりそうです😂
- 1月30日
ma-me♡
早速のお返事ありがとうございます!フルタイム勤務だと平日ほとんど家にいないから、関わることも少ないし大丈夫ですかね😂?ただ義母は、延長保育になるときは早めに迎えに行ってあげる、的なことを言っていたので、そうするときっと週2〜3回は顔を合わすことになります。もちろん断ることもできますが。義両親に子どもを見てもらうことに少し抵抗があるし、、、でも仕事始まったらそんなこと言ってられないんですかね😂⁉️poohさんは義両親のことバンバン利用してますか⁉️←言い方悪くて申し訳ないです。笑
pooh
うちは、基本、今、10年二世帯で同居しています。
現在
義父 70
義母 68
で、10年前の同居の時に、孫が産まれたら、出来る限りサポートする。
もうすぐ定年だし、私達より、今は、あんた達がフルで仕事しないと生活できないからねぇ…
と、言われてますが、
まだ、義両親、普通に働いてます。
保育園の送り迎えは、基本、私がしていて、子供の出産の時などしか、お願いした事などありません。
その他は、お願いしづらい状況なので、私が、扶養の範囲内での仕事にして、全部してます。病気の時も、基本私が仕事休んでみてます。
完全に休みで、病院も行き、薬飲んでたりだけなら、お願いした事もありますが、本当に数える程度…
一番上が、小学校で、夏休みとかがあるので、その時はお願いしました。
私も平日だけ、1日仕事休みもらって、
4日間だけ、お願いしました。
でも、お昼ご飯は、子供のやつはちゃんと作ってくれ。
と、言われ、作りましたが、結局娘は食べておらず、ばあば達のお昼ご飯をもらっていたそうで、
娘もその時作ってもらったのが美味しいから、ママのご飯食べたくないー。
って、言われました😓
ばあばもそれを見て、美味しそうに食べてくれるから、一緒に適当に作るよ。
と、言って、今は作ってくれました。
今二年生で、今回は、育休中なので、全て私が作ってましたが、
娘が、一年生の時、じいじやばあばは、全然お出掛けとかしてくれないし、基本ずっと家で、つまんなかった…
と、言われました😓
基本…
じいじとばあばは、孫達連れてお出掛けとか全くしない人で、
実家の両親は、いつも孫達と、動物園や水族館、公園とかも連れてってくれますが、
それも、義両親は、全くないです。
いつも一緒にいるからそういうとこは行きたくないのかな❓と、思いました💦
なので、
メリット、デメリットは、
本当にたくさんあります…
その、デメリットを自分が受け入れられるかどうかですよね😓
ma-me♡
お子さん4人いて、義両親も70歳くらいだとみーんなまとめて預かるのは確かに厳しいですよね😢それに、いつも一緒にいるからわざわざ出掛けたくないっていう気持ちもわかる気もします。私としてもわざわざ休みの日まで一緒に出掛けるのは…って思ってしまいそうです❗️
でもサポートはする、というその言葉、どれだけ心強いか😂💓うちの義母もそういうふうに言ってはくれているのですが、まだどこかで頼りたくない、と意地になっている自分がいるのだと思います。
最初から色々決めつけ過ぎず、一緒に住んでいく中で、自分にとってちょうどいい距離感を見つけていくようにするといいのかもしれませんね〜
みなさんからメリットが聞けて良かったです✨ありがとうございました😊