
コメント

🌺
あ、すみません!
私も知りたいです♡2月末に女の子予定で、ひな祭りの初節句は、今年?来年?ですか??
関係ないのにコメントして、すみません😓

あるちゃん
年を1回またいでからが初節句と聞き、うちはみんな翌年からしました。
-
へなへな
そうなんですね!だとしたら来年がいいなあ笑
私も色々調べてみようと思います!ありがとうございます!- 1月30日

コロ助
3月半ば予定日です☺
我が家はやるつもりです!
とはいっても、実母が兜やら色々揃えるつもりらしいので😅
-
へなへな
そうなんですね!うちはどうなるのだろうか。買ってもらえるのかも不明なので産後買いに行くには結構ハードなのかなって思ったりもします😭
- 1月30日

れい&りゅうママ
やってもいいと思いますよ😊
我が家は8月生まれだったので翌年の5月にやりました⤴
-
へなへな
産後買いに行くとなると結構大変かな?って思ったりもするのでどうしようか悩んでます😂
- 1月30日
-
れい&りゅうママ
私は両親が買ってくれました😊
その地域で風習もあると思いますが実家の方は男の子が生まれたら女親が買う女の子だと男親が買うってなっています⤴- 1月30日
-
へなへな
そうなんですね!色々勉強になります!
- 1月30日

mi
昨年の3月頭に出産しました!
できないことはなかったですがまだ小さいし衣装着せて写真を撮ったりしたかったので今年行う予定です☺
-
へなへな
なるほど!それもいいですね!私もその方向にしようか揺らぎ始めてます!
- 1月30日
へなへな
微妙だから迷いますよね。
退会ユーザー
3月中旬出産予定ですが、切迫気味で2月中に産まれるかもしれない妊婦です。
もし、2月に産まれたら、初節句は来年にする予定です!
ただ、お料理やお花で簡単にお祝いできたらなーって考えてます^ ^
参考になればいいのですが、、、
へなへな
女の子は3月ですもんね!悩みます!
🌺
しかも、2月末って もしかしたら 3月になるかも、しれないし、まだ、1ヶ月経ってないから 外に出られないですもんね😓
私たちも来年にしよーかなー!!
アドバイスありがとうございます😊
へなへな
初節句は年をまたいでからというコメントもあるので揺らぎ始めてます!いい方法が見つかるといいですね!