
赤ちゃんの性別を聞くか迷っています。聞かずに産む考えもあり、悩んでいます。性別を聞いた方、聞かなかった方のメリットデメリットを教えてください。
まだもう少し先なのですが、
赤ちゃんの性別を聞くか聞かないか迷っています😫
私は聞くものだと思っていたのですが、
私の母は聞かずに産んだみたいで、
どっちかなって言いながら産まれるのを待つのも
いいものだよ〜❤と言っています。
そんな考えが全くなかったので、それもありか!!!
と思っているうちにどっちが良いのか悩んできました😅笑
みなさんは性別聞きましたか?
聞いた方、聞かなかった方、
メリットデメリットあればぜひ教えてください🙇♀️❤❤
- あすか(6歳)
コメント

sooooooo
すぐに聞いちゃいました😂💗

しゃぼん
先生が勝手に言ってきたパターンです!笑
名前考えたり、洋服用意したりするのに性別分かってて良かったかな〜とは思います♪
-
あすか
聞かなくても言われちゃうんですか😳笑
聞いておいた方がやっぱり準備しやすいですよね〜😅👍- 1月30日

ぺんこ
一人目は出産準備等々ありましたので
聞きましたが
二人目は先生が言うまできかないでおこうと思っています🤗
一人目の子のものがあるし😃
-
あすか
なるほど!二人目でドキドキを味わうのもいいかもしれないですね😍❤- 1月30日

明希
私が聞く前の先生が教えて下さいくれました。
産まれるまで分からないのも楽しみですね。
性別がわかって事で、服とか名前とか前もって決められました。
-
あすか
聞く前に言われる方、おられるんですね😳
準備のためには聞いておく方が良さそうですね…んー迷う😂笑- 1月30日

ママリ
うちの母も性別聞かなかった派らしいです!
でもわたひは1人目の時気になりすぎて聞きました😂
出産準備品も男の子でも女の子でも使えるものを揃えたし名前も生まれてから決めたのでメリットは楽しみに想像できただけですかね😂
2人目は聞くか迷ってます🤔
-
あすか
やっぱり気になってしまいますよね!😂
聞いても聞かなくても、どちらでも使える物を用意しておくと次の時困りませんね✨!- 1月30日

退会ユーザー
ききましたー!
名前の事もあるし、洋服とか揃える際にも参考になると思ったので😊
でも、聞かないのもドキドキ感あっていいですね!
-
あすか
準備する為には聞いておいた方が良さそうですね😳👍
ドキドキを味わいたいような、…迷いますね❤笑- 1月30日

つん
1人目は聞きませんでした!
最後までドキドキでした🤣
2人目は服とかちゃんと用意してあげたいので聞くつもりです🙆
-
あすか
聞かずに我慢されたんですね!凄いです😳最後までドキドキ😍いいですね❤
一人目の時聞かなくて困った事とかありましたか??🤔- 1月30日
-
つん
服だったり使う物だったり産まれてから揃えたところですかね😞
やっぱり大人になれば性別関係なく使えるシンプルなものや色のものが多いですが、小さい子のものって男の子用、女の子用決まってるものが多いので😵- 1月30日
-
あすか
なるほど…🤔
たしかに、ベビー用品見ていても
どちらでも使えそうなものは
あっても数少ないですもんね😱- 1月30日
-
つん
そうなんですよ😕
うちは産まれてすぐ退院日に届くようにネットで服、授乳用品、おくるみ、チャイルドシートなどは頼みました!
眠い目を擦りながら😂
ベビーカーや抱っこ紐も男女わかれるところですが、産まれてから赤ちゃん連れて選んだ方がイメージつかみやすいかと思い産まれてからも暫く買いませんでした🙆
でもネット注文は産後すぐ母子同室とかだとキツいと思います😞
もし2人目を予定しているなら1人目は聞いた方が楽かもしれません😕- 1月30日

退会ユーザー
一人目なので聞きました!何も揃ってないので!
二人目は聞きません❤️❤️❤️
-
あすか
二人目にドキドキを味わうのも良さそうですね❤
準備はしっかりしてあげたいですものね😊👍- 1月30日

まにゃたろ
私は今回初産ですが楽しみすぎて
毎回聞いてました🤣💕笑
せっかちで待ってられないタイプ
なのできっと次も聞くと思います🤤
-
あすか
わたしも待てないタイプなんです!笑
やっぱり気になって仕方がないですよね❤❤- 1月30日

うさぎ🐰
先生にどうする?といわれてききました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
男の子だったのですが、大きくなるにつれエコーで男の子っていうのがわかる瞬間があるので、聞かない選択でももしかして見える時はあるかもしれません!笑
-
あすか
男の子だとエコーでしっかり分かりますか?😳
それはそれでエコーを楽しみに見てるのもいいかもしれないですね❤笑- 1月30日
-
うさぎ🐰
タイミングで足の長さ測る時に足の間にあるものがみえました。笑
‹‹\(´ω` )/››性別楽しみにするのもたのしそうだなとおもいます♡♡- 1月30日
-
あすか
見えちゃったああ😳
なんて言ってるのも楽しそうですね😂😂- 1月30日

退会ユーザー
ぜひ教えてください!と聞いてしまいました😆
洋服を買うときにわかっていた方がイメージしやすくて買い物も楽しかったです😊
-
あすか
性別分かるとお買い物もしやすいですよね…んー、迷いますね❤笑
この迷ってる時間さえ幸せです🤗笑- 1月30日

ピピ
2人目は聞かずに産みました!
先生にも知りたくないです!と言ってあったし、エコーで頭囲、腹囲、ときたら次は足なのでいつも目をそらしてました!性別は予想通りでした🤗
なかなか楽しかったですよ!
-
あすか
目をそらされてたんですね😂
徹底ぶり尊敬いたします😳
わたしは気になってしまいそうで笑- 1月30日

ぱなみ
分かり次第すぐ聞きましたね〜😀💡やっぱり性別に合わせた新生児服とか準備したり、名前考えたり、産後のイメージがしやすいので‼️デメリットは何もありませんでした👌でも楽しみにしてるのも良いかもしれないですね♪♪
-
あすか
やっぱり聞かれる方が多いのですね😊
準備等考えると聞いておいた方が良さそうですね👍✨- 1月30日

はるか
性別わからないと洋服など赤ちゃん用品を先に揃えられないかなーと思います。
うちの上司は2人目は性別聞かずに来月出産ですがエコー写真で男の子っぽかったと言ってました。一人目も男の子だから、特に揃える必要もないので聞かなくても良いのかもしれません。
-
あすか
ひとり目は聞いておいて、二人目はドキドキ待っているのが良いのかもしれないですね😊👍- 1月30日
あすか
やっぱり楽しみで我慢できなくなっちゃいますかね😂❤