※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちょす
妊活

妊娠のタイミングや人工授精について疑問があります。手順や料金についても知りたいようです。

いつの日か妊娠できる日は来るのかな?
若いからと病院からは約半年(転院もしましたが
タイミング法とhcg注射💉で診てもらってます。
黄体機能不全が疑われますといわれてます。

今月ははじめて?たまたま?無排卵でショックでした。
人工授精なら保険範囲内だし、そろそろ考えてもいいのかなと思ってますが
人工授精でも排卵しっかりしてないとだめですよね?

そもそも人工授精の基礎知識がなくて。
夫婦で病院行って、どのような手順を踏むのでしょうか。
料金も、、時間も、、

コメント

まどか

医者の言う通りの治療してると時間掛かりますよ‪‪💦‬
そして、後悔してる友達も沢山知ってます。
私の行ってた病院では自分で知識付けるように言われてました‪‪。
人工授精ですが私の行ってた所は1回二万。それ以外に卵チェックの代金、人工授精後の薬や注射のお金が毎月掛かってました。
夫婦で病院行かなくても問題ないですよ。旦那様に採取して貰った貰ったものを皆さん自分で持ってきて注入して貰ってます。

  • みーちょす

    みーちょす

    ありがとうございます。お金も時間タイミング的にも難しい方法なんですね。
    最近はもうお金かけても無駄なのかなと思い始めて諦めかけてました😂

    • 1月30日
  • まどか

    まどか

    何回やるかにもよりますが年間数十万は飛びますね‪‪💦‬
    造影検査とかはしましたか?

    • 1月30日
  • みーちょす

    みーちょす

    そんなにですか😭
    お金もないからだめだ🙅‍♂️
    造影検査しましたよ!問題ありませんでした。
    金兎さんは人工授精で授かったとですか?

    • 1月30日
  • まどか

    まどか

    卵管造影の次の月に赤ちゃん出来てその時の子はダメになって手術して今の子はシリンジ方で妊娠しましたよ★

    • 1月30日
ゆき

人工受精は保険適応外ですよ😄💦

基本的にはタイミング法と同じで、エコーで排卵日を追跡します。排卵日が特定できてきたら、数十時間前にhagの注射を打ち、病院の指定された時間に旦那さんの精子を持っていきます。(病院によっては、院内のメンズルームで採精できます)

そして、細いカテーテルを膣内から挿入して、そこから精子を送りこみます。


タイミング法のときに、フーナーテストというものは受けられましたか?それによって、人工受精の適応かどうかという判断も付きますよ!

  • みーちょす

    みーちょす

    ありがとうございます!
    フーナーテストは以前やって問題なかったんですよね。
    いわゆる自分のホルモンに問題があるとなると心折れそうに😢
    もう病院も疲れてきちゃって、治療も意味がないのかなとか思ってきちゃいました。

    • 1月30日
あこ

私はクロミッドを服用して卵子を育ててhcg注射して排卵させていました!
人工授精するのもきちんと排卵していないと受精できないので、次は排卵されるといいのですが、、、
私の場合、旦那が病院に行けなかったので、専用の容器に採取してもらい二時間以内に病院に持っていきました!それから一時間半くらい待って、診察台でカテーテルかなにかで精子を注入しました。そのあとは診察台でタオルをかけられてお尻を浮かせた状態で五分間待機して、終わりでした!診察台に上がってからは5分くらいであっという間に終わった記憶があります😊
このまま妊娠できるのか不安になる気持ちわかります😭私も二年間の不妊治療の間ずっとそう思ってました!いつか自分たちのもとにもきてくれると信じるしかないですよね。。無理はなさらないでください!

ちなみに人工授精の料金は16150円でした('ω')