

あおちゃん
私は大の掃除嫌いですが
汚いのは嫌なので
しぶしぶやっております 笑
水場系の掃除(キッチンやお風呂)は
忙しい日でなければ
毎日やります!
ぬめりが気持ち悪いので💦
床の掃除は、子供の部屋は
毎日掃除機をかけ
その他の部屋の掃除はゴミ出しの
前日にやるくらいです😅
トイレ掃除は大嫌いすぎて
目立つ汚れが出来た時と
来客がくる前日の時だけです💦

☆
掃除機は毎日です💦昔は毎日やるタイプではなかったんですが、娘がゴミ拾いするので、毎日かけてます😂笑
トイレは2日に1回、あとは気になった時。
お風呂は、浴槽内は毎日で、週末に壁やら床やら キレイにやってます😅💧

theory☆
お掃除、得意です💕
掃除機、クイックルワイパーでの拭き掃除は、
週2回です。
お風呂の浴槽は毎日。
お風呂の浴槽以外は一週間に一回。
洗面所とトイレは週一回。
掃除機の掃除は、週二回。
家の中は常に生理整頓されてます。
メメママさんは
2.3日に1回掃除機をかけられてるようなので
私よりこまめですね✨
うちはものをなるべくクローゼットの中に小分けにキレイに収納して
見える部分はスッキリさせていたり、
いらないものはすぐに処分したりと、
余計なものがありません✨
また、掃除がしやすいように床になるべくものが無いようになってます✨

╰(*´︶`*)╯
掃除好きではありませんが😅
散らかるのが嫌いなので、毎日掃除してます。
毎日やること
😊クイックルワイパー、コロコロ
😊晴れてたら布団を干して、レイコップをかける
😊トイレ掃除
😊風呂掃除
😊エアコンと加湿空気清浄機のフィルターのほとりとり
1週間に1回
😊窓拭き、網戸拭き
とかですかね。
毎日してると汚れないのでいいですょ💕

どらっち
うちはリビング全面ジョイントマットが敷いてあるので忙しい時以外は毎日掃除機かけるようにしています。子どもの食べこぼしとかあるので。ちょっと汚れを見つけた時はハンディクリーナーでささっと掃除します。
トイレは息子がして汚すこともあるのでほぼ毎日便器や床掃除しています。
お風呂は入った後浴槽、壁、床掃除して水切りします
洗面台やキッチンは毎日使ってから掃除します。
うちは基本床に物がないです。生活感もあまり出ないように物を置かないようにしています。
2日に1回くらいテレビの裏とか高いところのホコリを取っています。
あとは誰か来る予定がなくても、いつ誰がきてもいい状況を心がげています(´ω`)これが毎日綺麗に保つ秘訣かもしれないです。「口うるさい義母に何か言われたくないから綺麗にしよう」など笑

ree
毎日やるのは掃除機かけ+雑巾がけ、風呂掃除キッチン😊
トイレは週1で綺麗にしてトイレスタンプ押しておけばあまり汚れません(^_^)/
玄関掃除も週1です♪

りんこ
コメントありがとうございます😣✨
皆さんお子さん居るなかしっかりお掃除して尊敬します😵
なるべくこまめな掃除を頑張りたいと思います(>_<)
コメント