
1ヶ月の赤ちゃんが便秘の症状で悩んでいます。3日に1回浣腸をしても、便が出にくい状況です。小児科を受診した方が良いでしょうか?便秘による不快な症状が見られます。
1ヶ月になった娘を育てています。
便秘のようで、、、毎日ずっと真っ赤に力んでいます。
3日でないときは、綿棒浣腸をしています。
それでもにょろにょろっとでるくらいです。
かと思えば、3日連続ででたり、またぱたっとでなくなったり……どうしたらいいかわかりません。
一度小児科に行った方がいいですか??
ちなみに…機嫌は、力んで苦しそうにしたり、抱っこしてないとグズグズしたりするぐらいです。
母乳とミルクは変わらず飲んでいます。
おしっこは授乳のたびに出ています。
体重も順調に増えています。
- na(1歳3ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

michik
私の子供も便秘気味です機嫌は良いですけど病院に行ったら先生に機嫌はどうかと聞かれるので1度行ってみても良いかもしれません。何もなかったら安心できますし先生に質問ぶつけたら不安も少しは減りますよ^_^
na
そうですね!一度相談してみると安心ですよね(^^)!
オムツ変えた時にお尻ふきにちょっと黄色い色がついてたので、ボチボチかな…と🙏出てくれますように!!
ありがとうございます(^^)