※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シャネル
子育て・グッズ

息子の夜泣きで悩んでいます。良い方法はありますか?ひやきおうがんなどの効果はありますか?毎日がストレスで夜が嫌です。

息子の夜泣きに毎日悩んでいます。
自分自身もかなり疲れてます>_<
何か良い方法はないですか?
ひやきおうがんなど、まだ飲ませてないですが
どうなんでしょう?効果はありますか?
とにかく毎日がストレスで夜になるのが嫌になるぐらいです!(ノ_<)

コメント

ふぅはる

授乳はまだしていますか?保育園には
通われてますか?

  • シャネル

    シャネル

    授乳はしていて、保育園はまだ通ってないです!

    • 1月30日
  • ふぅはる

    ふぅはる

    断乳とか考えてますか?

    • 1月30日
  • シャネル

    シャネル

    ごめんなさい!授乳はしていません!
    間違えて入力していました!

    • 1月30日
  • ふぅはる

    ふぅはる

    きっと体力があまっているのかもしれないですね( ;∀;)

    • 1月30日
  • シャネル

    シャネル

    そうなんですか!元気ありすぎるって事ですかね?(>人<;)

    • 1月30日
  • ふぅはる

    ふぅはる

    その月齢が歩くようになって、めりめりと体力が増えます(;゜∀゜)遊ぶことも疲れますが、人との関わりはもっと疲れますので、他人と触れあえるのが一番いい気もしますが、時期が時期だけに抵抗がありますね(;_;)

    • 1月30日
  • シャネル

    シャネル

    そうなんですねー!
    普段はほとんど家に居なくて
    支援センターとかで遊ばせたり
    公園行ったり、人と触れ合う時間を
    過ごしているんですけどねー💦
    中々難しいです(>人<;)

    • 1月30日
りつお

うちも2歳児が似たような感じで、起こしてくれるので、熟睡は出来てないです。お互いにツライですね😅

よく、体力の限界まで遊ばせると良く眠るとは言われてますが、お散歩とか、公園で遊ぶとか、身体を使う遊びを取り入れてみてはいかがでしょうか❓うちは、0歳児もいるので、中々難しいですが、結構効果はあるみたいですよ😊

  • シャネル

    シャネル

    本当に辛いですー(>人<;)
    昼間は外へ遊びに連れて行ったりなどして色々とやってるのですが
    中々、夜泣きは治らなくて、、、
    大変です💦

    • 1月30日
れれれ⭐

うちもです
旦那のいびきと夜泣きです(T-T)

  • シャネル

    シャネル

    夜泣き半端ないですねー!
    毎日毎日辛いです(>人<;)

    • 1月30日
もんもん

夜泣きに効果があると母が言っていたのを思い出しのでよかったらやってみて下さい(^_^;)
紙に鶏の絵を描き🐓逆さにして寝てる部屋に貼ると夜泣きが治ると言っていました。(⌒▽⌒)

  • シャネル

    シャネル

    そうなんですねー!
    効果があるなら一度やってみます!
    それで夜泣きが無くなれば嬉しいです(>人<;)

    • 1月30日
もんもん

私も赤ちゃんの時夜泣きが酷かったらしくて鶏の絵を逆さにして貼った日の夜は夜泣きなかったらしいです😅
でも個人差もあるから効果あったら良いんですけどね☺️