※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱた*
子育て・グッズ

長女と次女が問題を起こし、怒鳴ってしまいました。怒鳴ることで解決しようとしたが、後悔しています。自分を責め、娘たちの将来を心配しています。

きょうも怒鳴ってしまった…(*´;ェ;`*)
4歳の長女は 教えても教えても同じ問題で間違える。
2歳の次女は オムツとれたはずなのにきょうは何度も漏らす。

余裕があったら怒鳴らなかっただろうに、でも二人とも怒鳴れば聞く。
だから怒鳴って解決しようとした(>_<)
最低な母親。

最近いつもそう😞💨
イライラしたとき、怒鳴っちゃう。
最近 長女がわたしに気を使ってるのがわかる…💧
すぐ謝る。
ちょっとわたしが態度に出しちゃったとき、すぐに謝る。訂正する。

かわいそうで…
将来も荒れそうで…

自分が嫌い。
こんなのがママなんてやってていいのか…
娘たちが幸せになれる気がしない。

はあ…みんなは すごい。

コメント

deleted user

大丈夫ですか??
私も同じです‥
上の子には 求め過ぎて出来なかったら
怒鳴ってしまいます💦
何かした時 構えてるのがわかるし
将来の事とかも心配です。
言ってる事 矛盾してるって
わかってますが 本当余裕ない時と
重なると怒鳴っちゃいますよね‥

回答にならずすみません。

  • ぱた*

    ぱた*

    同じだと言っていただけて安心しました(*´;ェ;`*)

    やはり求めすぎなんですよね(>_<)
    下の子ができないのは当たり前。
    上の子はなんでできないの?ってイライラしたり😭💦💦

    コメントに安心しました、本当にありがとうございます❤️!

    • 1月31日
  • ぱた*

    ぱた*

    上のコメント、名前がなぜか間違ってました(*´;ェ;`*)
    ごめんなさい🙇💦💦

    • 2月1日