
コメント

ままあや
お刺身ですか?
うちの子は一歳半ですがまだ生の物はあげたことないです💦

まにゃ
私ならまだあげないです(;´д`)💦
なにかあったら怖いので💦
-
MII
モグモグ期から赤身の魚オッケーと本で見たのですが、ステップ離乳食は△だったので💦
- 1月29日
-
まにゃ
生鮭って書いてあったので生のままあげるのかと思っちゃいました💦
- 1月29日
-
MII
スミマセン💦
もうあげましたか?- 1月29日
-
まにゃ
すいません😭
まだ魚はしらす、たらのみです(;´д`)💦- 1月29日
-
MII
たらあげてないのでタラ先にします!
ありがとうございました!- 1月29日

りーみ
うちはあげました(^^)d
鯛、しらす、かれい、と白身魚に慣れさせてから鮭トライしましたよ🙌
-
MII
鯛、しらす、カレイ、豆腐
オッケーです。
明日きな粉デビューして次に鮭にしようかと思っています。
けど本やアプリによって違うので不安です😭- 1月29日

m
鮭アレルギーもあるので、怖くてあげてないです。早めにあげてもいいことないかなーと思って、マイペースにあげてます♪
-
MII
鮭もアレルギーあるんですね💦
- 1月29日

晴晴
私の持っている本には鮭オッケーになってます!
和光堂のBFでも鮭入りのお粥が売ってるくらいなので、大丈夫だと思います(^^)
-
MII
本はオッケーなのにアプリは△で不安になります😭
- 1月29日

スモモ☆
丁度今日の夕御飯でお粥に混ぜてあげました~😊
-
MII
モグモグ期後期くらいであげましたか?
- 1月29日
-
スモモ☆
いいえー、うちの子離乳食始めてまだ2ヶ月なんで、もぐもぐ初期かと思います。(12月に始めました)
- 1月29日
-
MII
6ヶ月から離乳食始めたんですね!?
ウチは5ヶ月から始めたので同じくらいですね!
きな粉とヨーグルトのあと始めてみたいと思います。
モグモグしてくれますか?モグモグしてるかよくわからなくて😅- 1月29日
-
スモモ☆
多分進みが同じですよね!
ドロドロしてるとすぐ飲み込むんですが、人参とか芋類を固形で与えると歯茎でもぐもぐしてますね!
もー食欲凄くて、お姉ちゃんのご飯とかミートボールとか手づかみで奪って口にするんですよ😭💦
末恐ろしい次女です...- 1月29日
-
MII
クチャクチャしているように見えるけどよくわからなくて😅
嫌がらずには食べてくれてるんですけどね💦
食欲旺盛の娘さんですね☺️
でも心配ですね😅- 1月29日
-
スモモ☆
そのクチャクチャがもぐもぐじゃないですか??
お粥とかは分かりづらいですよね!
食欲旺盛ですよー💦お姉ちゃんの食事中はバンボに縛り付けとかないと奪われます😨💦
私達が別で食べてたら、アーアーアーアー!(食べたい)とうるさいです😥- 1月29日
-
MII
モグモグなのかな?
ウチの娘も夕飯私たちが食べているとウーウー唸ってます😅
やっぱり赤ちゃんは同じなんですね!
なんか安心しました!
近所や知り合いに同じくらいの子や赤ちゃんはいないので☺️- 1月29日
-
スモモ☆
長女はそんなことなかったんで、なんじゃこの子はー??となってましたが、MIIさんのお子さんも唸ってるんですね(笑)
良かったー😁💦
離乳食作りめんどくせぇですよね(笑)
お互い頑張りましょう💓- 1月29日
-
MII
さっき食べたでしょ!
なんて言いながら夕飯食べてます😅
色々ありがとうございました☺️- 1月29日

へる
うちは8ヶ月頃からあげていたような気がします。鮭はあの色ですが白身魚なので、他の白身魚が大丈夫そうならいいと思います😊ただ、鮭は鯛などに比べると脂は多いですよ!
-
MII
え?白身魚なんですか💦?知らなかったー😅
脂が多いのって良くないんですか?- 1月29日

ゆう
そのアプリ最近基準が変わったみたいなんですよね
変わる前は、鮭オッケーでしたよ
8ヶ月でモグモグ期後期で最近あげ始めました!
美味しそうに食べてます♪
アレルギーの心配などがなければ、あげてもいいとは思いますが、気になりますよね💦
見るものによって書いていること違いますし
-
MII
変わったみたいですね💦
今まで◯だったのが△になってたりで変わったときは不安でした。
後期になってからあげようかな…- 1月29日
-
ゆう
今アプリ確認したら、鮭が一覧に載ってなくってビックリしました💦
最初単体であげたら飲みづらそうだったので、後期から方が安心かもしれませんね- 1月29日
-
MII
鮭は△になってました💦
ゴックン期白身魚オッケーだったのに急に△になってたりしてびっくりですよ💦
何が正しいか、良いのか不安になります😭- 1月29日
-
ゆう
私は、色んな離乳食の本を見ると悩むので、本を1冊しか見ないことにしてますよ
本の通りにやってみて、合ってなかったらネットで調べたりして他の方法で作ったり食べ合わせを変えてみたりしてます
ステップ離乳食のアプリは、初めて行った食べた食材のメモ程度として使ってます- 1月29日
-
MII
なるほど!
確かにメモするにはいいですよね。日付入れられたり文字打てたり。
私もそうします。
ありがとうございました!- 1月29日
-
ゆう
好き嫌いの一覧があっていいですよね♪
ベビーフードにいんげんやゴボウがみじん切りや粉末で入ってるのもあるので、アレルギーや飲み込みずらさ以外は、神経質にならなくっても良いかなと思います!- 1月29日
-
MII
なるほど!
色々ありがとうございました!- 1月29日

まるまり
加熱したら大丈夫ですよ‼️
うちはタラの次に鮭あげてました🐟
-
MII
あー!タラ忘れてた!
タラもモグモグ期からあげてもいいんですか?- 1月29日
-
まるまり
初めは白身魚からなんで、タラ、タイ、鮭、しらすは早い段階であげられると思います‼️
- 1月29日
-
MII
鯛、しらす、カレイ、豆腐
まできていて、明日きな粉デビューします。
タラあげてみます!
ありがとうございました!- 1月29日
MII
刺身ではなく加熱してです。
塩鮭だとダメと本で見たので。