
出産後、引っ越しを検討中。保育所退園後、幼稚園へ。旦那の通勤が長く、限界。いつ引っ越すのがベストか。
私は出産のため4月いっぱいで仕事を辞める予定です(>_<)
予定日が6月25日が予定日です。
そこで質問なんですが、上の子は小学生になるんですが
下の子が4歳で今年から年中になります。
引っ越しを考えてまして大阪から兵庫県に引っ越し
する予定です。
保育所が産後、8週間で退園になるのですが
それを気に引っ越しした方がいいのでしょうか?
継続する方法はあります(>_<)
旦那さんの職場が自宅から車で1時間30分ぐらい
かかります。
毎日朝5時に起きて帰りは11時とかです。
そろそろ限界なのかもしれないです。
兵庫県に引っ越ししたら保育所ではなく、幼稚園に
入れる予定です(>_<)
いつ頃引っ越しするのがベストでしょうか?
回答よろしくお願いします!(>_<)
- ( ´∀`)(6歳, 11歳, 13歳)
コメント

D&Aまま
うちも上の子が今年度小学生に、下の子が年中クラスになります!!
もし私なら幼稚園児の下の子ではなく上の子の小学校を配慮して小学校が始まる前に転校します。
体操着や上履き等、指定なものは本当にお金がかかりますし、勉強スピードなども県によって多少のばらつきはありますし学校途中で転校は避けたいので私だったら入学前に引っ越したいです!

腰痛
小学校入学前がベストだと思います!
短期間に環境を変えすぎるのもお子さん自身大変じゃないですか?
赤ちゃんがうまれたらなおさら甘えれる環境じゃなくなると思いますし。
真ん中のお子さんの幼稚園?ですかね?
も、兵庫県のどこかによりますが場所によっては幼稚園も待機児童がわんさかで入れないとこ多いですよ!
もう四月の願書は終わってると思うので電話での問い合わせとか色々大変だと思います😔
-
( ´∀`)
小学前に引っ越ししたいのですが。
貯金もなくて。。。
私は、早く引っ越ししたいです(>_<)- 1月30日
( ´∀`)
入学が決まってる場合は、どうしたらいいですか?(>_<)
D&Aまま
決まっていても急な引っ越しで…と伝えれば転校は可能なはずですよ!やむを得ず転校になる人も沢山いますし。
まずは市の学務課か教育委員会に問い合わせてみてどう動いたら良いのか指示を仰いだほうがいいと思います!!
( ´∀`)
産まれるまでは引っ越しできる余裕がないかもしれません(>_<)
多分入れてからの引っ越しになるかもしれません。。。
出産費用とかもいくらかかるかわからないので。
いちよ相談してみます(>_<)
ありがとうござます^ ^
D&Aまま
産まれてからの引っ越しは荷物の整理なども大変かと思いますし赤ちゃんがいて新しい環境、新しい幼稚園、新しい学校。とても大変かと思います。なるべく早く引っ越して環境に慣れた所で出産になれると良いかと思いますよ!
( ´∀`)
できるなら小学前にしたかったんですが。
貯金もなくて。。。
それができなくて。。。