※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ ん こ
お金・保険

主人がカードローンを使いすぎて借金が減らない状況。離婚を考えているが、借金が問題。借金を主人名義に相続させる方法はあるでしょうか。

お世話になります。

私名義のUFJカードローンを主人と
結婚する前に自分の意思で作りました。
それは、お金を貸して欲しいと主人に
言われたからです。

それから、子供が出来、結婚。

妊娠発覚と同時に働いていた店が潰れ
わたしは、専業主婦。

毎月の支払いは、わたしが管理していましたが
気がついたら、カードローンのカードが無くなり
主人が主人の義母に預けたと言われました。

それから、一年、主人がカードを持っていることが発覚。

カードローンの残高は、25万からゼロに。
そして、カードローン返済3年以上たちますが
なかなか借金が減りません。

UFJに用があり、電話したときに
主人が何度も借り入れをしていました。

最近は離婚を考えていますが
この借金のせえでどうしても一歩が出ません。
この借金をどうにか主人名義に相続出来ないでしょうか?

コメント

ザト

夫婦であってもローン用のカードを貸すのは違法なので、少し難しいと思いますが、本人だと伝えて今後の借入を止めてもらうようにシステム変更してもらうのがまず良いと思います。
ご主人からカードを返してもらえない場合はカード会社に事情を話して警察に盗難の被害届を出すしかないですね…ただ、ご主人が借りた証拠がなければ、肩代わりしなきゃいけなくなる可能性もあります。

心まま

UFJではないですが、
うちの旦那は旦那名義のカードを勝手に元妻に使われてました。でも証拠もなく、名義は旦那なので支払いは旦那がしないといけなかったです。
裁判?調停?みたいなことも何度となくしましたが、どうしようもなかったです。
その借金のせいで離婚したそうです。
なので証拠がないと難しいかと思います。
UFJにダメ元で聞いてみるか、弁護士さんとか…本気で離婚するなら考えてみられた方が良いかもしれません。

deleted user

利用できないように手続きできたら、手続きするしかないんじゃないですかね。

旦那さんは何に使ってるのか聞いたことありますか?