※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
家族・旦那

出産して落ち着いたら義両親と同居する話が出ているのですが、どうやら…

出産して落ち着いたら義両親と同居する話が出ているのですが、どうやら義理家族は毎日孫と会えるしとてもウェルカムで私次第という流れになっているようです😱

義両親はとても良くしてくれて仲も悪くはないのですが、サポートするとは言われても産後なら尚更自分のペースで生活できた方が気楽なんじゃないかと思い気が進みません。

私は育休後は仕事復帰予定で、夫はお金も貯まるし2〜3年一緒に暮らしつつ同居を続けるか家を建てるか話し合っていこうと。

同居のメリット、デメリット等ご意見をください😂

コメント

そーちゃんママ

ご飯の準備してくれる
お金の負担がかなり楽

デメリット
授乳がめんどい
昔の考えの義父母だと押し付けがうるさい
気を使う
んー、もっとありますが
こんな感じですよ☺

  • まめこ

    まめこ

    産後から同居ですか?やはりお金浮きますよね〜、、私の義理家族は孫が可愛すぎて離してくれない嫌な予感しかしないですがそれでも夫以外にもサポートの手があるのは有難い事なんですかね?😇

    • 1月29日
  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ

    里帰り後から同居してます‼
    お金わかなり浮きますよ‼
    子供の為に貯金わかなり出来ると思います😅
    アパートだと旦那さんがかなり協力的ぢゃないと
    寝ない子だとかなり大変です
    私わ同居して良かったと思ってます☺
    子供の事勝手に色々されたり
    口出されたりするのわ嫌ですが
    その都度言ってるので😅
    芽衣さんが、ガツンと言える方ならですが、、

    • 1月29日
  • まめこ

    まめこ

    旦那さんと2人の時間なくなりませんか?義理家族とは別に、ベビーと3人での思い出もたくさん作りたいのですが常に義理家族が同じ空間にいると思うと私はそれが寂しくて😅

    • 1月29日
  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ

    旦那との時間ほしいですが
    横に居ないと起きちゃうし、音に敏感すぎて起きちゃうので
    二人の時間わ、うちわないです😅
    3人の思い出が沢山ほしいなら、
    同居わオススメでわないですね😅
    常に義父母のどっちかいますし😅
    うちわ会社経営なので
    あまりいない方だと思うし
    休みも義父母で出掛けたり忙しい人達なのでいないですが
    3人の時間と言われるとすごく少ないと思います💧

    • 1月29日
  • まめこ

    まめこ

    うちの場合、子育て論は押し付けて来ないと思いますがすごく一緒に出かけたがったりすると思うんです😅今でさえ義理父は私のお腹を撫でてるくらい楽しみにしてくれていて…(苦笑)

    同居を躊躇する理由をしっかり旦那と話し合ってどこまで譲り合えるかってことですよね😂色々参考になります(´;Д;`)

    • 1月29日
はな

絶対おすすめしません!
産後のストレスは半端ないですし、自分には自分のやり方があるので、良かれとおもってしてくれてることも嫌に感じます。元々人付き合いが苦手なタイプなので、干渉されるのが好きじゃない人は無理かなておもいます。自分の親ならまださも、旦那の親。私なら無理です。距離感大事です。確かにお金はたまるかもしれません。でも、お金より私は旦那と子供と3人で暮らしたいです。今は良好な関係でも絶対悪くなります。旦那と旦那の親と仲良くいたいなら同居はやめましょう。

  • まめこ

    まめこ

    そうなんです!嫁いだ身なのでいつか同居ってのは覚悟してましたがまだ私も20代後半で義両親も共働きしてるくらい元気でまさか今こんな話が出るとは思わなくて😂
    一緒に住んだら義理父は孫を抱っこして離さないの目に見えてますし、週末も一緒に出かけようとか頻繁なお誘いも予想がつきます💦
    今の私の気持ちはまさにはなさんの文章通りです😱😱

    • 1月29日
  • はな

    はな

    私も20代後半です!一緒でなんだか嬉しいです(* ॑꒳ ॑* )⋆*旦那は結局、親の方をもちますよ!嫁と姑問題を解決するのは、ほんとは旦那なんですけどそこらへん男の人はうまくまわしていけないんでおすすめしません!あやし方もやっぱり今と昔では違うので触らないでてなりますよ笑
    ましてや、授乳してるのに入ってきたりやっと寝たと思ったら起こされたりとかされてストレスマックスになります( ¨̮ )お出かけも、調子悪いんでて断りましょう。1回行くとそういうタイプはどんどんきます!行事事は一応誘いますが、それ以外は拒否です(´・ ・`)もし家建てるなら30分以上の距離感で自分の実家寄りに建てることをおすすめします。結婚しても所詮他人です。籍入れたから身内、なんて考え方やめてほしいですよね〜断れるなら断りましょう。幸せになってください!

    • 1月29日
  • まめこ

    まめこ

    年齢近いんですね〜💓はなさんは今も同居なさってるんですか?
    書いてくださった文章そのまま旦那に見せたいくらいです本当…(^ω^)
    しかもどうするかあとは私しだいとか言って、これで住まないってなったら私のせいじゃんってすでに旦那の対応にイライラ。話の進め方が下手すぎる😇

    • 1月29日
  • はな

    はな

    敷地内同居です( ¨̮ )一緒の家じゃないんで毎日居留守、もしくは寝た振りして過ごしてます笑
    こそこそ過ごすのも疲れます笑
    1度同居したら、出ていくのは絶対無理ですよ( ¨̮ )多分出ていきにくくなると思います。そもそめ最終決定が芽衣さんていうのが酷い話ですよね。嫌とか言えないですよね。でも、そこは割り切って無理なら無理と言いましょう!そこで関係が悪くなって付き合いがなくなったらそれはそれでラッキーです。ただでさえ子育てで忙しくなるので、旦那の親族付き合い関わらないにこしたことはないです!

    • 1月29日
  • まめこ

    まめこ

    本当に年齢近いの?ってくらいはなさんがしっかり自分の意見を持っててステキです😂💕
    出産が近づくにつれ、お金とストレスをてんびんにかける日々です(泣)
    敷地内同居ならいいな〜と思いましたがそれも大変なんですね!居留守はちょっと笑っちゃいました。w

    • 1月29日
  • はな

    はな

    気が強いだけです笑
    無理ていうのは芽衣さんからは言えない思うで旦那さんに言うて貰って下さい( ¨̮ )出産頑張って下さい!出産して子育てもして大変なことを経験するんで言いたいこというても罰当たりませんよ( ¨̮ )お金は出る時は出ます笑
    火の車です( ¨̮ )笑
    借金抱えなかったら大丈夫かなぐらいの勢いでいいと思いますよ|ω`)何かあったらまた投稿してください(* ॑꒳ ॑* )⋆*愚痴聞きますね!出産まで後少しなんでら体には気をつけてくださいね!

    • 1月29日
  • まめこ

    まめこ

    それくらいの強い気持ちが必要ってことですね!同居に関わらず悩みは尽きないと思います😂とてもご意見参考になり励みになりました(^O^)まずは元気に赤ちゃん生むこと、頑張ります!!!

    • 1月29日
ぱるこ

どれだけメリットあっても、戸籍上繋がってるとは言え、他人がいる家では気を使うので、私なら絶対嫌です😂家ではリラックスして過ごしたいので…

  • まめこ

    まめこ

    そうですよね〜義両親の家には月何回かご飯食べに行ったりしますがこの距離だから仲良くなれてるのかなって思ったり😇
    何より夫とゴロゴロのんびり〜みたいな二人の時間がなくなくなるのも寂しいなと思ったり😢

    • 1月29日
ムムン

昨年義母が亡くなるまで同居してました。義父は他界しています。
メリットは固定資産税などお金を出してくれる。ちょっとご飯作りたい、ゆっくりしたいときに見ててもらえる。陣痛が来たときに送りを頼める。具合悪いときに家事をやってもらえる。一緒に買い物に行けるとかですかね。
デメリットは実の家族ではないので多少は気を使う、旦那に過保護だと腹が立つ、出かけるときにいちいち言わないと行けない、ご飯等考えないと行けない、洗濯が大変。とかですかね。同居するなら自分も家族の一員になるので我慢しないでハッキリ言うことをオススメします!ただ義両親の人柄によりますが😓

  • まめこ

    まめこ

    義両親も共働きで比較的若く古臭くもなくかなりフランクで、私が馴染もうと努力すれば喧嘩するような事は恐らくないかな〜と😅ただ私もまだ20代後半でまだ先の話だと思っていたので踏み出す勇気が…苦笑

    たしかに同居するなら意見はしっかり交換できる関係でありたいですよね💦

    • 1月29日
  • ムムン

    ムムン

    うちは長男で農家なので出ることは不可能なんですが、そうでないならあんまりオススメできません😓

    • 1月29日
  • まめこ

    まめこ

    今の段階では住む、住まないどちらも選択できるので夫としっかり話し合いして決めたいと思います😣❣️

    • 1月29日
ママリ

うちは産後毎日手伝いにきてくれました。
みてるから寝ててーと…
でも子どもが泣くたび気になるし、落ち着かなくて全然休めませんでした。
好きなテレビもみれない。
リビングでゴロゴロもできない。
抱っこしたい時にできない。

結局、もう大丈夫ですとお断りしました…💦
1人でみるのは大変ではありましたが、毎日気遣ってたので精神的にはかなり楽になりました!

  • まめこ

    まめこ

    それは気持ちが疲れちゃいますね😂私も今のこの距離感だから仲良くやれているのかな〜と思って同居が怖くて💦

    あんまり子育てに干渉しすぎないよう最初に夫に頼んで約束できたら同居アリかな…なんて甘いですかね?😅難しい問題です🌀

    • 1月29日
ぐでまま

メリット
子どもにとってはいい刺激になる
子どもを可愛がってくれるし、アドバイスとか色々してくれる

デメリット
自分だけ他人感がすごくでる
ものすごーく気を使う
自分の考えをあっちに合わせなきゃいけない

他にも色々ありますが、ものすごくストレスは溜まります。ホントいくらいい義両親でも、他人は他人。ついていけないこととかもあるので…。
最初は同居楽!とか思ってましたけど、やっぱり辛いです😭

  • まめこ

    まめこ

    旦那さんとのんびり過ごしたいなって時ないですか?まともに2人で過ごせないんじゃないかって私はそれが嫌で😂
    私が我慢してお金が貯まるなら〜と毎日ぐるぐる考えてます😱

    • 1月29日
  • ぐでまま

    ぐでまま


    いつも夫婦の部屋で二人で過ごしているので息が詰まります。
    うちは、義父が「基本は夫婦で子供を見るように」と言う考えのため、食事、お風呂の時降りて、あとは部屋が基本スタイルです…。
    お金の為だと思いつつ…部屋にいるのも息が詰まるしリビングに行くのも気を使うので…1人になる部屋が欲しかったですww

    • 1月29日
  • まめこ

    まめこ

    そういうパターンですね!苦笑
    私の場合は基本みんなでリビングになりそうな予感しかしないです。義理父は常に孫を眺めてたいので部屋にこもってたら呼ばれそうですww
    話し合う上でどこまで旦那が役に立つか( ˙ω˙ )泣

    • 1月29日
  • ぐでまま

    ぐでまま

    うちの義父もそうでしたが一緒に生活してみたら自分も休めないことに気づいてそんな風に行ってきましたよ😅
    ご主人が頑張ってくれることを祈りますね!(うちのはダメでしたww)

    • 1月29日
mi0mon

私は里帰り出産で、産後1ヶ月から義実家で生活しています。産休中、ずっと家にいた時は子どもが取られるような気分でめっちゃ嫌でしたね😂価値観の違いとか全てがストレスで仕事帰りの旦那に週1で泣きながら愚痴ってました(笑)すごく良くしてくれる義両親でこんな感じです。
自分が外に出るようになって忙しくなってからはご飯の準備をしてもらったりや、子供の服の洗濯してもらったりととても助けられてる気がしてようやく感謝の気持ちが湧いてきました。
気は遣いますが金銭的、時間的な余裕ができるのは間違いないです。

  • まめこ

    まめこ

    今はお仕事なさってるんですか?
    私もかなり良くしてもらってる方だと思うのですが初めての子だからこそ自分の好きなように育児したいというか…まだ生んでもないので未知なのですが😣

    • 1月29日
  • mi0mon

    mi0mon

    今は仕事してます。
    その気持ち分かります!でも私は義両親ともいい人だしいけるやろ♪くらいにしか思ってなくて(笑)今からちゃんと考えてる芽衣さんはしっかりしてらっしゃいます!実際、自分の理想の子育てと違ってすごくストレス感じました。それを主人に伝えても(嫁はこだわりが強いんやな)くらいにしか思ってなくてめっちゃイラッときました(笑)こうしたい!って言いたくても全然言えなくてそんな自分が悔しくて毎日イライラしてましたね。授乳中が一番幸せという感じでした
    でも復帰してからはだんだんとイライラも薄れてきています。それもいつかは同居を辞めるって決めてるからだと思いますが、、、一生同居って思うとやっぱしんどさもあるかな?

    • 1月29日
  • まめこ

    まめこ

    全然、私がナヨナヨしてて決めれないだけなんです💦

    義両親と夫の弟が住んでる戸建てなんですがそんなに広い家でもなくて、話すわけでもなく夫の隣にぼーっといるのが好きな私は同居向きではないなと(笑)同居したら旦那に対してイライラすることも増えそうでそれも嫌です😂生まれるまでにある程度結論出したいけど中々決断が難しいです🙏

    • 1月29日
  • mi0mon

    mi0mon

    人間関係はそれぞれなのでやってみないとわからないですね…でも価値観の違いは絶対感じることですが
    一番は近居がいいとは思いますね!やっぱり自分たちだけで子育てやっていくと思うとそれはそれでまた大変なのでそばに手助けしてくださる人がいるというのは心強くもあります。
    もし同居しないといった場合にそれぞれの実家なり協力的な人がそばにいるといいですね( ^^ )

    これから出産でドキドキかと思いますがどうか無事に元気な赤ちゃんが生まれますように☆

    • 1月30日
ぱぷりか

それでしたら、義実家に2週間ほどお泊まりされてはどうでしょうか?
嫌になればアパートに戻れますし(^^)

疑似体験をされてから判断されても良いと思います。

同居してしまってからだと出れないので、アパートの契約そのままにして泊まりにいくスタイルですどうでしょうか?

  • まめこ

    まめこ

    考えもしてなかったです!今まで一泊ですら理由つけて拒否してたので(笑)
    短い宿泊もちょっと考えてみます😊

    • 1月30日