※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チコちゃんに叱られたい
子育て・グッズ

レストランでの授乳とベビーカーのエスカレーター利用について、どちらも昨日見かけました。私はどちらもナシだと思いますが、皆さんはどう思われますか?

みなさん賛成ですか?反対ですか?

1.レストランの席で授乳(授乳ケープ使用)

2.ベビーカーでエスカレーター利用

どちらも昨日見かけました。
私としてはどちらもナシだなと思うのですが、みなさんどう思われますか?

コメント

kuniki

両方ともなしですね💦

というか、ベビーカーでエスカレーター利用は赤ちゃんの命にも関わるし親の危機感薄すぎてビックリ…本当にそんなことする人いるんですね……

  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    同じ意見の方がいて良かったです!
    以前、車椅子でエスカレーターから落下して亡くなった事故が報道されていたので、どう考えても危険だよなぁと思います(T ^ T)

    • 1月29日
pipipipipi

私的にはどちらもなしですね💦

  • pipipipipi

    pipipipipi

    2番なんて他の人も巻き込んで事故になる可能性ありますし🙌🏻
    危ない💦

    • 1月29日
  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    そうですよね!
    母親になり、まわりのお母様方の行動がとても気になるようになり、みなさんどう思われるかな?と思って質問してみました。回答ありがとうございます^ ^

    • 1月29日
柊0803

授乳は「時と場合により」ありです。

が、ベビーカーでのエスカレーターはママ一人では反対です。パパがいてならOKです。

  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    回答ありがとうございます!
    私だったら恥ずかしいと思ってしまう気がして、堂々とされていてすごいなぁと思ってしまったんです。(T ^ T)

    毎フロアエレベーターは大変ですもんね。。。

    • 1月29日
  • 柊0803

    柊0803

    私は実家が飛行機距離なので飛行機内の授乳が必須でした。
    また、都内のレストランでしたら(子供可能なレストラン)度々見かけますよ。

    恥ずかしいより「お腹が空いてる」を優先しました。もちろん控えめにではありますが。

    それが不可能なら出掛けるのを控えていました💦

    • 1月29日
  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    そうですよね、飛行機って離陸の時授乳すると聞きました!
    子供可能なレストランに今まで恐らく行ったことがあまりなかったんだと思います。
    まだ子連れで外食も2度しかないので、もし泣かれたらやむを得ないよなぁと思いました。

    • 1月29日
hana

どちらもなしですね!
マナー守らないとみんなが迷惑しますよね。

  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    授乳ってむずかしいですよね。
    ミルクはOKで母乳はダメだとおかしいですもんね。

    ベビーカー押してエスカレーター乗ったママさんは電話もしていたので驚きました。。。

    • 1月29日
みーこ

あたしはどちらも賛成です!
授乳ケープしてるし、
エスカレーターって階段?
タイプではなくて
まっすぐのやつですよね?

  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    授乳ケープはそういう場で使うためのものですもんね!^ ^

    エスカレーターは階段タイプです!
    まっすぐなのは歩く歩道?ですかね?
    過去にエスカレーターに乗った車椅子が落下して亡くなった事故がすごく印象的だったので、私は危ないのかなと思ってしまって💧
    回答ありがとうございます^ ^

    • 1月29日
タルト

レストランで授乳はありかなと思ってしまいました
兄弟がいて一人で見てる場合仕方ないと思ってしまいました
堂々とは困りますが
そのために、授乳ケープ売ってるのかな?と思います
ベビーカーでエスカレーターはあぶなすぎてやったことないし
それはなしだと思います
できるのがすごいと思いました

  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    そうですね、確かにやむを得ない場合ありますもんね!私はまだ1人しか子育てしていないので、2人以上になった時のことを想定できませんでした(T ^ T)
    ちなみにその方は娘さん1人と友人の女性と3人で来ていました!

    エスカレーターは、万が一落下した時に後ろの人にも被害がいきますもんね。。。
    何度か見たことあります(T ^ T)
    回答ありがとうございました!

    • 1月29日
ひーこ1011

子供が1人やったらナシです。
2人以上いてやむを得ない状況であれば授乳ケープ使って授乳します。

2は危険なので絶対無しです!

  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    回答ありがとうございます。

    母親になったばかりで、他のママさんの行動について一般的な意見が知りたく質問しました。なるほど、授乳ケープってそういう時のためのものですもんね!

    エスカレーターは見てても怖いのにすごいですよね。。。
    回答ありがとうございます!

    • 1月29日
sooooooo

1はアリだと思います😉👍✨
あたしは完ミなのでフードコートでもミルクあげてるので…💦
2は危ないのでナシです😖💦

  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    そうですよね、ミルクがOKで母乳はなぜダメ?ということになりますもんね。
    私は、自分なら恥ずかしくてできないなぁと思ってしまって(T ^ T)

    ベビーカーでエスカレーター乗っちゃダメって、アナウンスありますよね!(T ^ T)
    エレベーターが面倒なのはわかるけど。。。

    回答ありがとうございます!

    • 1月29日
あこ

皆が食事するとこで赤ちゃんも食事する。
エスカレーターは危ないのでなしかな。

  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    回答ありがとうございます。
    そうですね、母乳の赤ちゃんだけそこで食事ができないのはおかしいですもんね(T ^ T)
    結構混雑しているお店だったので、堂々としていてすごいなぁと思ってしまって💧

    電話しながらエスカレーター乗っていったのでビックリしてしまいました(T ^ T)

    • 1月29日
チコちゃんに叱られたい

質問主です。

追記ですが、私が見かけたのは

1.都内のレストランのランチタイム、待ってるお客さんもいるような人気店
その方はお子さん1人、友人1人の3人で来ていて、お子さんがグズったので席で授乳していました。

2.若いママさんが電話しながらベビーカー押したまま上りのエスカレーター乗っていました。笑

ぽにょにょ

レストランてどの程度のレストランかわかりませんが。。私は授乳ケープ使ってもなしかなぁって思います。完母でしたがレストランで授乳したことはありません。100歩譲ってフードコートならありかな。。でも私の友人はどこでも授乳してましたね。そんなに子どもほしがってなくても笑 なんでわざわざって思ってました!

ベビーカーでエスカレーターなしです!エスカレーターにもよくベビカーで乗らないでって注意書きされてますよね。確かにエレベーター待つのって時間かかるしうちの旦那もエスカレーター使いたがりますが、一度畳んで抱っこするかエレベーター待つかにしてます。

  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    席で授乳している方を初めて見かけたのでびっくりしてしまいましたが、ベビーカーや離乳食OKのお店では普通なのでしょうかね?
    私が今まで関心がなかったから気にかけていなかっただけかもしれません(T ^ T)

    なるほど、畳んで乗ってる方確かに見かけますね!うちもそのようにします^ ^
    回答ありがとうございます。

    • 1月29日
おいっすー

ケープして授乳はおっけーです。
授乳室があるならそちらを使いますが、なくて泣いてしまったら全然OKです(^^)
そのための授乳ケープなんじゃないですか?私はしたことありますよー。
エスカレーターはなしです。

  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    回答ありがとうございます。
    私はかなり恥ずかしがりなので、外出時はミルクにしてしまっています(T ^ T)
    ですがその光景が普通であれば、私も気にせずあげてみようかな?と思いはじめました!

    • 1月29日
  • おいっすー

    おいっすー


    今まで何人も見たことありますよー☺︎
    逆に私はフードコートではあげたくないですね‪‪💦‬フードコートがあるってことは授乳室あるので論外ですが😅
    なのでレストランは全然ありです!
    確認もしません。

    • 1月29日
  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    子どもができるまであまり関心がなかったので、気にしていなかっただけなのかもしれません(T ^ T)
    恥ずかしがりな自分をどうにかしたいです(T ^ T)笑

    • 1月29日
mimi

逆にどうしてレストランでの授乳はありえないのですか??
ましてやケープ使ってるのに💦

  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    ありえない!とまで否定する気持ちはありません。私だったらナシかな?という意見です。理由は私だったら恥ずかしくてできないなぁとその時思ったからです。。。
    ですがその場で泣かれたらそんなこと言ってられないし、まわりもそんなに気にしないのかなと思いました。
    回答ありがとうございます!

    • 1月29日
deleted user

1は全然ありだと思いました。そのためのケープですし。
お母さんだってたまにはレストランで食事したいです。そのぐらいおおらかな社会じゃないと、子育てに息が詰まります。

2は絶対なしです。赤ちゃんも自分も、周りの人にも危険だから。

  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    回答ありがとうごさいます!
    初めて見かけたので、私は率直にすごいなぁと思ってしまってみなさんの意見を聞いてみたくなったんです。
    昔はケープなんか使わず人前での授乳も当たり前だったみたいですね。

    エレベーター面倒な気持ちはわかるけど、見ていてもハラハラしますよね💦

    • 1月29日
まなさ

授乳は授乳室があるなら席でするのは無しですが、授乳室が無くケープしてあげるのはありだと思います。
ミルクが飲めない子もいるし泣かせっぱなしより良いと思います^ ^

エスカレーターは無しですが荷物も多く自分1人で抱っこに荷物にベビーカー持って乗れないのでたまにしてました(~_~;)
エレベーターがある場所なら勿論エレベーター使いますよ!!
今は自分で歩くのでエスカレーターに乗る時と降りる時だけ手をつなげば良いのでしないですが…

  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    そうですよね、私が初めて見たので驚いてしまったんですが、ごくごく自然ですよね。食事ですものね。

    抱っこしてベビーカーに荷物って本当に大変ですよね。
    エレベーターも土日とかだとベビーカー多くてなかなか乗れないですもんね(T ^ T)

    回答ありがとうごさいます!

    • 1月29日
riichan❁︎

①は、例えばお料理を待つ際に泣いてしまったり、時間を計算していたにしろ赤ちゃんも人間なので、お腹がすいてしまったらケープをかけて授乳はありだと思います✨
子どもが1人でも、2人でも、席を外せるかどうかは時と場合によると思うので…(>_<)…
そして、ミルクのお母さんと同様に赤ちゃんがお食事できる為のケープだと思います✨もちろん、堂々とするのは、男性の目などもあるのでどうかなぁ〜💦とは思いますが( ﹡ˆᵕˆ﹡ )

②はなしです!😭
そもそも、注意書きされていたり、アナウンス流れてたりしますよね!そもそもルール違反なのでは?💦と思います(>_<)💦

  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    回答ありがとうごさいます!

    私も授乳ケープ買ったものの、外での授乳にまだ抵抗があってできずにいるので💦
    食事と考えればごくごく自然ですよね。

    エスカレーターは、気持ちはわかるけどもしものことがあったらと考えると私には到底できません(T ^ T)
    ルール違反だけど、声をかける勇気もなく。(T ^ T)

    • 1月29日
やーこん

授乳室があるならそこでお願いしたいですが、授乳室がない状態でケープありなら、いいと思います!

エスカレーターはやっちゃいます💦
エレベーターあって、乗れるなら乗りますが…
元気なじじばばが集団で移動していて全く乗れず、子連れ様になる気はありませんが、先どうぞもなく、3回見送ってやっとエレベーターに乗ったと思えば、乗り換え予定のバスに乗れず、そこでまた50分バス待ちとかなったことがあるので…1回見送って、乗れないな。と思ったらエスカレーター行っちゃいます!

  • チコちゃんに叱られたい

    チコちゃんに叱られたい


    母乳の赤ちゃんだけ食事ができないっておかしいですもんね。
    私が初めて見ただけであってよくよく思えば何らおかしくないですよね。

    土日のエレベーターって本当に乗れないですよね(T ^ T)それにたった1フロアとかだったら時間もったいないですもんね(T ^ T)
    子どもが大きくなって抱っこ紐じゃなくベビーカーつかうようになったら自分も同じように思ってしまうのかなーと、考えさせられます!

    回答ありがとうごさいます!

    • 1月29日
チコちゃんに叱られたい

みなさん、たくさんのご意見ありがとうございました!

まだ新米なので、このようにみなさんの体験談やご意見は非常に参考になります✨

こちらで回答締め切らせていただきます。
ありがとうございました^ ^