コメント
にゃあん!
基本家に居ます😅家で遊んであげてます。出掛けるならスーパーの買い物とか月に1度くらい、広場の集まりに連れてくくらいです。
家には沢山オモチャあるので😅
ひのた
支援センターちょいちょい行ってます♪
確かにインフルなど怖いですが、、、
前ほど神経質ではなくなりました( ・∇・)
-
くー
行ってるんですね!
私は少し神経質で知らない子とおもちゃを共有するのは抵抗ありましたが、今度デビューしてみようと思います!😋- 1月29日
-
ひのた
おもちゃ共有は、、、抵抗ありますよね(/ _ ; )
もう気が付いたらおもちゃ食べてるのできりがなくて、、、諦めつつあります(*_*)
なるべく食べないようには気をつけてますが( ・∇・)- 1月29日
くー
何して遊んでますか?体遊びとかはしてますか?おもちゃを使って一緒に遊んでますか?それとも、1人で遊ばせてますか?私もスーパーとかしか外に出てないです😣
にゃあん!
うちは今は立ちたい盛りでつかまり立ちして伝い歩きを結構します💦そのせいで色々登ってきたりで、体は自分で動かしてるのであとは気を引かせる為にわざと遠めに置いたよくばりボックスで音を出すと急いでよくばりボックスに行って遊び始めたり、とにかく部屋の中を動かせて、体力消費させてます。笑 よくばりボックスに集中してる間は1人で真剣に遊んでますが、飽きると、また私の所にきて遊べーとなるので、本を読んだりして、身体のマッサージしてあげたり、またよくばりボックスの音を鳴らして、息子は急いでよくばりボックスへの繰り返ししてます。
私が家事とかしたい時はよくばりボックスで気を引かせてる間に家事をして、一応、チラチラ覗いて見ますが。。 よくばりボックス様様になってます😅
くー
詳しくありがとうございます!息子もタッチばかりで、ひたすら立ってます。よくばりボックスも全然興味を持ってくれず、1人が嫌いなようでつきっきりです…😭でも体を動かしたりマッサージとか色々試してみます!アドバイスありがとうございました!