※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の子供が1月から2、3週間咳で悩んでいます。耳鼻科の薬が効かず、小児科で違う薬をもらえるか相談したいです。

2歳4ヶ月の子を育ててます。
1月に入ってから2、3週間ぐらい咳をしてます(>_<)
夜中は特に酷く咳をして起きる事もあります。
耳鼻科に行き薬貰いましたがなかなか治りません(>_<)
小児科に耳鼻科の薬が効かないのと咳が続いてると言えば違う薬貰えますかね?(>_<)

コメント

deleted user

私の娘もそれでマイコプラズマ肺炎
でしたよ💦

小児科言ってみてもいいと
思います

  • みぃ

    みぃ

    そうなんですか⁈(>_<)
    小児科に行ってみたいと思います(>_<)

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    コンコンと乾いた咳で
    マイコプラズマ肺炎だねー
    って言われて検査しました

    • 1月29日
maa

咳続いてるのは心配ですね😭

小児科に連れてっても
いいと思いますよ!
そこで薬もらって治るかも
しれないですし!!
咳は痰がらみですか??

  • みぃ

    みぃ

    咳続いてて可哀想で(>_<)
    咳は痰絡みな感じはしなくて、乾いた?ような咳に聞こえます(>_<)

    • 1月29日
deleted user

うちの娘も長々、続いてました。

お薬手帳ありますか?あればそれを受付で渡すか、なければ今飲んでる薬名を伝えてるといいですよ(^^)先生が判断されて新しい薬出されるはずです。

薬もその時々で合う合わないありますもんね。早くよくなるといいですね。


あと夜中酷い時は、部屋を暖めて、乾燥しないように加湿するといいですよ。

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます♡
    しばらく様子見て駄目ならまた医者へ行きたいと思います‼︎

    • 1月30日