※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
ココロ・悩み

生後5ヶ月の男の子を育てる母親が、友人から母乳育児についての意見を言われ、自分の気持ちに戸惑っています。母乳だけが育児の全てではないと感じているが、周囲には話せず悩んでいます。

生後5ヶ月の男の子がいます。
私は事情があり、生まれてすぐミルク育児をしています。

前日、友人宅に子どもを連れて遊びに行きました。
この友人は、ミルク育児をしている理由などちゃんと知っています。

普段の子どもの様子とかの話をしていると、

「ミルクの子なのに、お母さんがいいんだね。
ミルクの子は誰でもいいんかと思ってた。
母乳の場合はおっぱいが母親についてるから、
母親がいいのは分かるけど…。」

と言われました。
また、

「やっぱり赤ちゃんの匂いするね!いい匂い^_^」

と別の友人がいうと

「確かに赤ちゃんの匂いはするけど、
やっぱり粉ミルク臭だよ!
母乳の子とは匂いが違う!」

とその友人に言われました…。

「授乳だけが育児じゃないし、子どもは授乳だけで母親を判断しているのではない!」
と言おうとかと思ったのですが、

その友人にはまだ子どもはいないし、
言ってもたぶん伝わらないかな…?
と思って言うのを辞めました。


母乳育児がいいことなのは、分かっています。
でも、母乳だけが育児の全てじゃない。母親の全てじゃない。
と私は自分自身に言い聞かせています。
間違っていますか…?

長々と長文を失礼しました。
ただこの事を誰にも話すことができなくて…。
旦那や母親に話すと、
まだ母乳のことで悩んでて辛い思いをしてるんだな。
と思わせたくなくて…。

コメント

さきんちょ

間違ってないですよ!あなたがお腹を痛めて産んだんですから(^-^)

ama

余計なお世話ですねー!
私なら、mikaさんがぐっとこらえたその言葉を言って、なおかつしばらく距離おきます💦
母乳でもミルクでも、母親にはかわりないてす!
そのご友人、今からそんなこと言ってたら自分に子どもができたあと自分に返ってくるからあんまり余計なこと言わないほうがいいのに…お馬鹿ですね(すみません💦)

ポケモン好き

いるいるー。知らないのに大きく叩く人!
ミルクも母乳も育児には変わりありません!
気にしないでゆっくり子育てして行きましょ♡

deleted user

その友人すごいですね…
途中まで完母で育ててきてそれに自信持ってる人かな?と思っていましたが
子どもいないんですね。。
どこからその間違った知識を得たのか知りませんが、
無視でいいと思います!
そういう自分の意見を人を貶してまで押し付ける人は好きではないので…
勝手に言わせておけばいいんですよー!

母乳のことで悩む気持ちわかります。
でも元気に育ってくれれば結果オーライじゃないですか^ ^
堂々としていればいいんです^ ^

ママリ

気にしなくていいですよ!
母乳もミルクも関係なく、ちゃんと育ってるのはお母さんが頑張ってるからなのに!

わたしなら悪気はないにしても、その友人と距離をおいてしまうかもです😅

deleted user

私も途中から完ミでした。
旦那から色々言われたりしました

じゃあお前が産んでみろよ
母乳出してみろよって感じでしたけど😂

その方もまさかの子供いないのに
子供育てたことないのに
もちろん子供いても言って
いいセリフではないけど
お前に何がわかるって感じですね


言うことから日頃から
人を傷つけることたくさん言いそうだし
もう関わらない方が良いかもですね

というか私だったら距離を置きます

ミルクでも栄養はしっかりしてますし
考えが古いなー。
くらいで気にされないほうがいいですよ💕

所詮他人だし、子供いない人に
母乳で育てれない葛藤とか分かりません

ミルクでも立派な子育てです( ᐛ )و💕

くろーばー

私も完ミで育ちましたが母のこと大好きですし大きな病気もせず1児の母になりました(笑)
子供がいない人に言ってもちゃんと伝わらないですよ、
そこで抑えられたmaさんは偉かったと思います
私は混合で育てていますが母乳だけが育児な訳ないですよ!
ミルクはパパもあげられるので喜んであげてますしね

お互いいーっぱい愛情をそそぎながら子育て頑張りましょう(*^^*)

ソラソラ

間違ってなんかないですよ😊
授乳を含めて赤ちゃんはちゃんとお母さんをわかってるから、ご友人のその言葉は気にしなくても大丈夫ですよ👍
といっても、気にしないようにしててもその時点で気にしちゃいますよね💦
私も完母じゃなくて悩んでましたが、子供が元気に成長できれば母乳でもミルクでもどちらでもいいじゃないか!!と思ったらだいぶ楽になりました🎵

ままりん

まさかの子どもいない人の発言でびっくりです!笑

無視です!無視!
母乳育児は偉い完母は偉いミルクはだめ。出た出た!母乳神話!www
それに粉ミルク臭ってなんですか?🤣

ミルクでも母乳でも赤ちゃんはママが大好きなんです!
文句を言うのをぐっと堪えたmaさんはすごいです✨
間違ってなんていませんよ!
間違っているのはそのご友人ですね~
気にしなくて大丈夫です( ´ ▽ ` )ノ

パプリカ

もうすぐ1歳でミルク卒業間近です。私は母乳がそこまで出ずに8ヶ月まで混合でそれ以降ミルクのみです。最近になって、母乳のことで悩まずもっとミルクに頼っても良かったと思いました。やはり、経験しないとわからないことなのでお友達への対応は正しかったと思いますよ。

ともみん

私も産後そんなに母乳が出ず早々とミルク育児になりました。
最初は母乳が出ない事にすごい悩んで、娘にもお乳を飲ませてあげれなくて申し訳ないって思ってましたが、自分自身ミルクで育ちましたし、別に赤ちゃんが元気に育ってくれればどっちでもいいと思います(^^)

別に将来、母乳で育ちました、ミルクで育ちましたなんてどこにも書くわけでもなし笑

気にせずお互いに子供の成長を楽しみながら子育て頑張りましょう😊

ma


皆さんお返事ありがとうございます。
人生で初めてこのように投稿というものをして、こんなにも沢山の方から回答いただけてビックリしました✨

皆さんからの回答をみて、もっと自信もたないと!クヨクヨ悩んでる間には子供ともっともっと遊んで楽しい時間を過ごさないと✨と改めて思いました😊
きっとこれからも、色んな人に色々言われるかもしれませんが、気にせず毎日楽しく育児をしていきたいと思います😊

皆さんのお言葉でモヤモヤしていた気持ちがスッキリ晴れました☀️
本当にありがとうございました!
まとめてのお返事となってしまい、すみません。