
コメント

くまはる
1人目も2人目も吐きづわり&よだれづわりで症状は同じですが、性別違うみたいです!!

ゆっちゃん♡
私の場合は、2人共食べづわりでしたが、上の子は男の子で下の子は女の子ですよ!

退会ユーザー
知り合いが
長男と全く同じ症状で男の子だって信じてたら、産まれてきたのは女の子でした。
悪阻=性別 では無いので、性別わかるまでドキドキしますよね。

まっこ
三姉妹です。
長女と三女は多少眠かったり食の好みが変わったり…程度で悪阻らしい悪阻は特になく。
困っちゃうくらい食べれてました💧
次女のときだけ何食べてもゲーゲー吐いちゃって、1週間で5キロもへって死ぬかと思いました。
悪阻が全然違ってても3人とも同性が続きました。

ハルヒママ
関係ないみたいですよ(o^^o)
2人とも男の子ですがつわりは真逆でした(笑)
長男 吐き通し、塩っ辛いものが食べたい 体重増加激しすぎ(笑)トータル14キロ増
次男 夜だけなんか気持ち悪い程度で吐いたのは2回だけ、やたら甘いものが食べたい、体重増加緩やか(笑)トータル8キロ増
性別判明時なぜかお腹も丸っとしてて周りからも女の子かなって言われることも多くつわりの内容も長男とは違うし次こそ女の子だと期待してての男の子だった次男は思わず先生にありのままを言いました(笑)ぶーたれました(笑)
先生から「その気持ちよくわかる‼︎うちの嫁がそうだったから‼︎でもお腹の出方もつわりの内容も残念ながら関係ないんだよ‼︎迷信なんだよね〜」と言われてしまいました(;>艸<;)
凛
そうなんですね!
淡い期待を抱いちゃいました(笑)