
コメント

たろちゃんママ
産前産後に結婚式でも着れるものを買っていたのでそれを着るつもりです!
子どもはベビードレス、上に羽織る着物を義母が用意してくれます☆

退会ユーザー
子供はベビードレスを着せて、私は、着物で行く予定でしたが完母だったため、授乳口次の黒のワンピース着ていきました(^O^)
-
退会ユーザー
あと、子供は着物もでした^^
- 9月15日
-
みっこ615
コメントありがとうございます!私も母乳なので迷ってたんですが授乳口付きのワンピースいいですね!😮💟ネットとかで買いましたか?
- 9月15日
-
退会ユーザー
私のワンピースは、ネットで1万円ぐらいで買いましたよ〜(^O^)
娘の着物は着物屋さんで4万ぐらいでした^^- 9月15日
-
みっこ615
やっぱネットですよね😊!着物はやっぱ高いんですね😮✨私も母乳ネットで探してみます!ありがとうございます!
- 9月15日
-
退会ユーザー
着物はピンキリみたいでしたよ〜!安いものだと1万円ぐらいからあったと思います(^O^)
七五三があるので、3歳の時にも着るかなと思い購入しました!- 9月15日
-
みっこ615
七五三できるってことは大きめのを買った感じですか?😮💟
- 9月16日
-
退会ユーザー
サイズは1つしかなかったですよ〜(^O^)身長がかなり大きくならない限りは、着れると聞きました!
- 9月16日
-
みっこ615
そうなんですね!😮ありがとうございます!質問ばっかしてすみませんでした!参考にさせていただきます🙇💟
- 9月16日

ひまわり丸
私は授乳口つきのワンピースにジャケット
娘はベビードレスです
写真撮るときに上から着物をかぶせるみたいです
-
みっこ615
コメントありがとうございます!やっぱワンピースでもいいですよね😊!着物は持参ですか?
- 9月15日
-
ひまわり丸
着物はうちの地域はお嫁さん側の親が買うーみたいな風習らしくて実母が妹の子の時に買ってくれたやつをまわしてもらいました(^^)
神社に持参して、写真とる時だけかぶせるって感じです- 9月15日
-
みっこ615
そうなんですね!😮💕お祓いの時は着ないんですね✨ありがとうございます!
- 9月16日

華那ちゃん🙉💓
赤ちゃんはベビードレスでした💓

華那ちゃん🙉💓
わたしはこれでした*\(^o^)/*
スーツがあるならスーツが
いいとおもいますよ🌝💓

華那ちゃん🙉💓
あ、わたしも赤ちゃん
着物もです!
5000〜8000えんでした!
-
みっこ615
コメントありがとうございます!かわいい~😍!ベビードレスいいですね!わざわざ写真ありがとうございます!
- 9月15日

まこ
私はネイビーのテーパードパンツとシフォントップスにパンプス、上にカチッとしたチャコールのロングカーディガンです(¯∀¯)
息子はベビードレスは着る機会が少ないので買わなかった為ネイビーの蝶ネクタイのついたロンパースに、家紋をいれた産着と帽子とよだれかけを着せます(˙º̬˙)
-
みっこ615
コメントありがとうございます!うちも着物買ってなくて😔ロンパースでも大丈夫ですかね?😮💟
- 9月15日
-
まこ
うちは産着の着物は義母に買ってもらったので、中のロンパースは着物羽織ったら見えないかーという感じです(˙º̬˙)
普段着の方もおられるみたいですし、無しなら無しでも良いと思いますよ!
買って七五三に仕立て直したり、逆に今は買わずレンタルとかもありだと思います(¯∀¯)- 9月16日
-
みっこ615
今買ってもすぐ着れなくなっちゃいますよね😓レンタル考えてみます!ありがとうございます!
- 9月16日
-
まこ
着物自体は今は着るのではなくて羽織らせるだけなので、うちは七五三でまた仕立て直して袴を履かせて着せます(˙º̬˙)
大体お宮参りで着物を買われた方はその後第二子第三子にも着せたり、七五三で仕立て直して着せる方が多いと思いますよ!
写真館で写真など撮られるとお宮参り時にレンタル無料のところも多いみたいです。
ただ撮影とお宮参り、同じ日じゃないとダメな所があるみたいですが(´-ω-`)- 9月16日
-
みっこ615
詳しく教えて頂いてありがとうございます🙇初めてでわからなくて😭一応写真館に聞いてみてから購入検討してみます!😊ありがとうございます!
- 9月16日

うぇいるず
私は着物で、赤ちゃんはベビードレスだけど神社や写真館などでは着物を羽織ってました。
-
みっこ615
コメントありがとうございます!着物は持参ですか?😮💭写真館では写真撮るとき貸してもらえるんですけど、神社はなくて😔
- 9月15日

玲亜mama
私はパンツスーツで、赤ちゃんは退院時に着た白いセレモニードレスです。
その上に着物かぶせるので何でもいいとおもいますが(^^)
着物はスタジオマリオやアリスなら事前にレンタルできて、神社まで持って行けるのでオススメですよ(^_^)v
-
みっこ615
やっぱスーツですよね😮!私も親にセレモニードレスでいいじゃん!と言われました(笑)近くにレンタルしてくれるところがなくて、、😭
- 9月17日
みっこ615
やっぱ着物着せるんですね😳着物なくても大丈夫ですかね?😭💭