
コメント

みーたか
お腹が空けば自然と日中食べてくれるようになりましたよ(*´꒳`*)食べてくれそうな物から試したりしました!

ぴよぴよ
水分が上手に飲めるのであれば、頻繁に水分補給をさせてあげれば、おしっこの回数も減らずに大丈夫だと思います。
私は上の子の場合、日中の授乳回数を減らして→無くして→夜間断乳をしました。
体重も、ある程度までは増えていきますが、ある時急に増えなくなります(笑)
グラフで言うと一定なります。
なので、体重もそこまで心配いらないかと思いますよ(*^^*)
今はご飯と水分補給、おやつでなんとか栄養取れるといいですね( ˊᵕˋ )
うちもまた断乳しなきゃかなぁ~(笑)
できれば卒乳できるといいんだけどな😅

ぴーちゃん
食べないなら無理に断乳するのは一歳過ぎてからの方がいいと思います!
今は一番栄養が必要な時期ですし、一生おっぱいしか飲まない人間なんていないので、まだ焦らなくていいと思いますよ!
-
ゆいぴ
夜間は添い寝トントンで寝れるようになってきたので、夜またのませたら混乱してしまいそうなので‥😅春から保育園に行くので昼は飲めなくなるからどうしようかと🌀
- 1月28日

みーたか
母乳は段々薄くなり色も段々透明っぽくなりました!栄養は足りなくなるみたいです‥うちは1歳頃から牛乳をあげ始めました!少しずつでいいと思います(^ω^)
-
ゆいぴ
栄養足りなくなるんですね🍀やはり牛乳なんですね👍続けてみます✊
- 1月28日

ゆいぴ
そのおともだちさんは完全断乳されたのですか??青のり、なるほど!ふりかけかってみます!のりも。鉄分入りのおせんべいなどもみてみます。ルイボスティーもいいんですか?

りっちゃん
友達の断乳はまだこれからです。
赤ちゃんの鉄分は1日の目安が3.5~4.5gくらいです。
私はノンカフェインのルイボスティーが好きなのであげていますが、赤ちゃんにあげる場合は倍に薄めてあげてみてください。
整腸作用で便がゆるくなる場合があります。
アトピーなど肌荒れにもいいようです。
ほんのり甘く美味しいので、うちの子は何の抵抗もなく飲みました。
-
りっちゃん
青のりに続いてきな粉もオススメです。うちは毎日交互に振りかけています。
- 1月28日
ゆいぴ
そもそも母乳ってもう、栄養はないんですかね👀?牛乳飲ませるように練習はじめましたが‥ たべむらがすごいです😭
りっちゃん
小児科で8ヶ月の頃、そろそろ母乳ばっかりだと栄養不足すると言われ、母乳を8回から徐々に減らしていったら、離乳食食べてくれるようになりました。10ヶ月の今は母乳を一日2回てです。
母乳だと鉄分が特に不足するようです。鉄分不足は様々な弊害が起きるようなので、念の為、離乳食を3回とおやつで鉄分補給するようにしてます。
ゆいぴ
母乳減らしていく必要はあることがわかってよかったです!ご飯を食べてほしいですもん(>_<)鉄分のおやつなどあげてますか?ごはんはひじきなどですか?春から保育園なので日中飲めなくなるから練習していかないとかわいそうだとおもって(>_<)
りっちゃん
牛乳は一歳過ぎるまでなるべく止めた方がいいようです。
牛乳飲んでもあんまりカルシウムも取れません。摂るなら小松菜で。
牛乳あげるくらいなら、母乳で。ほぼ離乳食になって、母乳の替わりに補うならフォローアップミルクの方がまだいいです。
経済的にも余裕がある場合は、一歳頃までなら、普通のミルクでもいいようです。
私は栄養士ですが、牛乳は子供にあまり飲ませたいと思ってません…
ご参考までに…
りっちゃん
友達が保育園に行かせますが、助産師さんに行かせる予定の一ヶ月前から断乳するように言われたそうです。
私は離乳食食べるようになった10ヶ月から夜間断乳し始めました。
鉄分の補給は青のりが楽ですよ!お粥にかけてます。海苔でも。
鉄分入りのビスケットかおせんべいをあげています。
ひじきは昔は鉄分摂れると言われてましたが今は違います。昔は鉄鍋で作っていたからとか。
今も鉄鍋か鉄のやかんでお湯を沸かすと一番鉄は摂りやすいです。
私は水分補給は赤ちゃん用の麦茶かルイボスティーをあげています。
ゆいぴ
牛乳鉄分とれらないんですね😭小松菜やってみます!フォローアップなかなか飲んでくれないのですが料理に混ぜるとしたら一日どのくらいの量をどんなりょうりにまぜてあげるのがよいでしょうか(>_<)
ゆいぴ
下のほうにもうひとつの返信かいてしまいました(>_<)
りっちゃん
すいません、フォローアップだけだとどのくらいと言うのは分かりません。
フォローアップはあくまで補助的です。卒乳した時の牛乳の替わりと思ってください。味も薄いようなので、お口に合わないのかも知れませんね。
うちはフォローアップはまだ買っておらず、50ccのちょい足し用の粉ミルクを買いました。野菜を煮て、ミルク煮にしています。クリームシチューのような感じです。
フォローアップミルクも普通のミルクもまだ母乳あげてる時は必要ないかと思います。
まずは母乳の回数を減らし、三食しっかり食べさせる。
どうしても食べムラがある場合は鉄入りのおかしやミルク煮などで補給してみてはどうでしょうか。
レバーも鉄摂れますが、私が苦手なのであげてません。