![ゆっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
荷物になってしまいますが、温度調節できた方がいいのでおくるみで包み、ひざ掛けを持っていくのがいいと思います!
荷物が多くて大変だとは思いますが……
それか、少し厚着させおくるみだけで行き、暑そうなら1枚服を脱がせるのはどうでしょうか?
![びび助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びび助
服装がモコモコならそんなに暑くしなくていい気はします。
室内だと暑いだろうし、抱っこしてたらそれだけであったかいし、
私ならあったかい服装にして、膝掛けの薄めの邪魔にならないものを持って行って寒そうなら使います。
-
びび助
体重測定なら着せやすく、脱がせやすい服装がいいですよ〜!
- 1月28日
-
ゆっちゃん
ありがとうございます!
そうですよね、病院の中結構暑いくらいなのでおくるみにします💦
着せる洋服も裏起毛のようになってるので!
ありがとうございます!前開きでドレスにもなるやつ着せていきます!- 1月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
抱っこ紐ですか?ベビーカーですか?
抱っこ紐ならママコートみたいなのでもいいしママコートなければコートに膝掛けくっつけてあげればいいと思います。ベビーカーでも普通に膝掛けでいいと思います。
-
ゆっちゃん
ありがとうございます!
抱っこ紐になります💦参考にさせていただきます!✨- 1月28日
ゆっちゃん
ありがとうございます!
そうですよね、暑ければ脱がせれば子供にもいいですよね(><)
参考にさせていただきます✨