
コメント

さくらママ
同じくらいですよ!!

しずく
12000円くらいです、、。寒いしいれてあげたいですよね。。だがしかし高いですよね泣
-
I♡
その位なのですね😂
寒いのでシャワーだけはなぁ
追い炊きも出来るけれど次の日も同じお湯を使うのもどうなのかなぁと思ったりして😢
今の月齢の時期は仕方ないですかね😰- 1月28日

めちょ
シャワーが多いときでも
冬場は9000円してたので
毎日湯船だったらそれくらいしちゃうかもです(^^;
-
I♡
毎日湯船にはつかっていませんか?
お風呂上がりの部屋を暖かくしておけば毎日湯船でなくてもいいのかしら、と考えたりしています🤔- 1月28日
-
めちょ
えっと、去年はまだ下の子もいなかったので
シャワーだけが多かったです(>_<)
ガス代怖かったので…
今年は、家を購入したときに
違うプロパン会社で契約して
その特典で半年間基本料のみなので
毎日お湯はってます(^^;
でも、たまーにシャワーだけで終わらすことありますよ!- 1月28日
-
I♡
そうだったのですね!!
やはり毎日湯船は貯めてあげたいですよね😢
ありがとうございます!- 1月28日
-
めちょ
そーですねぇ(>_<)
月齢が小さいと特に…
6月からは特典がおわるので
来シーズンには
娘は一歳になってるけど
悩みどころです…(>_<)- 1月28日

しょん
うちも3人ですが、冬場は1万軽くいきますね😓
-
I♡
やはりその位いくのですね😢
冬場は困りますね😭- 1月28日
-
しょん
高いですよね
皆さん同じくらいで安心しました(笑)- 1月28日
-
I♡
私も驚いて困っていた反面
うちだけじゃなくて良かった〜と安心してます🤣笑- 1月28日

りんご
毎日お風呂ためてます。
同じくらいします!
-
I♡
家だけではないのですね😭
ありがとうございます!- 1月28日

ママリ
うちも最近そのくらいになっちゃいます😭
お風呂の換気扇が電気と連動しているのですぐ冷めてしまい…
追い焚きの回数も自然と増えてしまうのも原因の1つです💦
-
I♡
やはり、このくらいしてしまうんですね😭
急激にガス代が高くついて驚いてます😢- 1月28日

退会ユーザー
うちもプロパンで子供できる前は年中シャワーで1万以内に収めてましたが今は毎日お風呂貯めてるので約12000円くらいです!ほんまにプロパン高杉です🤷♀️
なので食器洗う時お湯使いたいときは元気ケトルで沸かして皿の油流してます😂
これで月1〜2000円くらい違うからかなり効果ありと思いますww
-
I♡
プロパン高いですよね😢
食器洗う時の湯!電気ケトルにするだけでそんな差が出るのですね!
うちもそれ導入します!!- 1月28日

4兄妹♥4A
同じくらいです。
冬場は子供達のために仕方ないと諦めてます💦
-
I♡
やはりこのくらいしてしまうんですね😢
そうですよね、子どもの為には暖かいお湯に入れてあげたいですよね😭- 1月28日

退会ユーザー
一昨年の4月に今のアパートに引っ越してきましたが、最高額は9000円です(*^^*)
息子がお風呂好きなので夏場も冬場もほぼ毎日お風呂ためてます。
-
退会ユーザー
食器洗いは私は年中水でしてて、主人は冬はたまにお湯(最低温度にして)でしてます。
少しのお湯ならレンジの飲み物モードで作ってます!- 1月28日
-
I♡
うちもその位に抑えられたらいいのですが😢
冬場でもお水で洗われてるんですか!凄い😳
私も少しでも!と思ってお水でやってはみますが手が麻痺してしまいます😭- 1月28日
-
退会ユーザー
麻痺しますが慣れましたし、我慢して、ハンドケアは頑張ってます(笑)
たまにゴム手袋はしますが😊💡
洗い物するときに下げれるところまで温度下げるとか、お風呂ためてから入るまで短時間でもお風呂のスイッチ切るとかはしてます!- 1月28日

退会ユーザー
毎日湯船ためて昼間は給湯器切ってますが19000円きました!びっくりしました!
プロパンガスはガス単価を会社によって好きに設定できるので、単価が高いところは自然と高くなりますし、良心的な会社はそうでもなかったりします👍ただ高いのがほとんどですね、好きに決められるので💦
プロパンガス 単価で検索するとわかりやすいですよ😊
-
I♡
19000円!ビックリしますね😭
調べてみます!ありがとうございます!!- 1月28日

らむね
夫婦2人です。
夏場はシャワーのみで5-6000円
秋に妊娠発覚からほぼ毎日湯船につかり7-8000円
そして今月もほぼ毎日湯船に浸かってますが9500円しました!
寒い冬は同じ温度設定でも、水道の温度が外気で冷えお湯にするのに余計にパワーがかかるそうですね😱
プロパンガス会社を選べる、もしくは都市ガスの地域に住むべきだったと後悔しました〜!!!
-
I♡
1万はいかないんですね!
いいなぁ😂
本当に都市ガスが良かったです😭- 1月28日
-
らむね
うちは追い焚き機能がないから少しハニさんよりは少ないかもしれません💦しかし光熱費が高いのは辛いですね😭一緒に頑張りましょう〜
- 1月28日

ほーん(^^)
私も12000円きました。。。
泣きそうです(笑)
-
I♡
やはりその位ですよね!
この額が冬場はずっと続くとなると泣きたくなりますよね😭- 1月28日

みやたん ❁❁
私もプロパンガスです😭😭😭
今月1万8千円弱きてびっくりしてます😭😭😭
-
I♡
高いですよね😭
この先冬場はこの額だと思うとはぁぁーってなります😭- 1月28日
-
みやたん ❁❁
電気代もやばくないですか〜?😭
うち2万こえてきて本当辛いです…。- 1月28日
-
I♡
電気代は今月9千円くらいでした💦
暖房だけでこんなに額が変わってくるんだ…って感じです😭
暖房って夜寝る時は消して、朝起きたらつけてってやるより
ずっとつけっぱなしの方が節約になるって旦那が言うんですけど本当なんですかね🤔- 1月28日
-
みやたん ❁❁
ずっとつけっぱなしで2万こえです😭😭😭
- 1月28日

sssss
えーみんな高いですね...
プロパン、毎日湯船入る
子供は1歳
料理もかなりします
一軒家
6000円です
I♡
こんなものなのですね😭
光熱費の出費が冬場は凄くて…驚きです😂
さくらママ
プロパンは高いですよね💦
うちは会社から補助がでて家賃と光熱費込みで3万なので助かってます( ; ; )
I♡
家賃と光熱費を3万に抑えられたら助かりますね😍
次引っ越す先は都市ガスにしたいです😭
さくらママ
そうなんですよ!
冬は特に助かります!
ほんとですよね( ; ; )