※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
iro
子育て・グッズ

離乳食を食べても授乳回数が減らず、友達よりも多いと不安になっています。アドバイスをお願いします。

8ヶ月になり、離乳食も月齢の適量を2回食でしっかり食べるのですが、授乳回数が減りません。
離乳食後にも母乳を与えていて、トータル7、8回/日とか新生児のようです。
お友達は皆5回前後らしく、このままずっといつまでたってもおっぱいかじりついたままなのかと不安になりました。
何かいいアドバイスありましたら是非教えてください!

コメント

deleted user

アドバイスではありませんが、来週9ヶ月になる娘がいまして、最近ようやく6〜8回になりました!

8ヶ月入りたての頃は10回あげてましたよ☺️笑

あんまり気にしてません、欲しがるだけあげてます!

ももまーま

うちも8カ月になりたての頃、授乳回数がぜんぜん減らず同じこと思っていました‼︎いまでも7、8回/日飲んでますョ😁新生児の頃が14回/日とかだったので、半分になったなぁ〜♪(´▽`)とちょっと懐かしく思っています☺️お出かけをしたり、ストローマグでこまめに水分をあげるようになってからだんだん間隔が開いてきたように思います☺️授乳回数の減った友達に、おっぱいに執着があるんだね!と言われてなんだかモヤモヤした時期もありましたが、よその子はよその子、この子はこの子だ!(^-^)と思っておっぱいをあげられる今の時間を楽しみながら卒乳を待とうと思ったりもしています❤️

iro

母乳の場合気にしなくてよい、と思いつつ、つい気にしちゃってます。
飲んでる姿がかわいいですし、欲しがるだけ、やっぱりうちもあげてみます!!
ありがとうございました!

iro

私もなんかちょっとモヤモヤ同じような話がありました!!
うちはうち、と思いながらも、ふと思い返したように気になっちゃって😕
14回は大変?でしたね。きっとママにくっついていたいんですよね!幸せな時間ですもん!!
私も変に考えこまず、自然に任せたいと思いました!
ありがとうございました!!

りん

うちも全然減らず‥
さっき飲んだじゃん!とか、ムラのみで‥へる気配がないです‥笑

夜は比較的に旦那もいて遊んでくれるからか時間があきますが、昼間はゴロゴロしてるとすぐによってきて、おっぱい探します笑

iro


遅くなっちゃいました!
うちも同じく、
さっき飲んだじゃん!!が度々あります。
昼間遊び飽きた(すぐ飽きる)時や夕方以降のあまり相手にできない時など。

甘えさせてあげたい反面、やっぱり、さっき飲んだじゃん!!と思っちゃいますよね。

自然に任せてしばらく授乳時間楽しみます!

ありがとうございました!