
マタニティ用の下着は必要ないです。現在の下着で腹巻きをしているだけでも問題ありません。
マタニティ用の下着はいつ頃何を揃えて、いつから着用されてましたか?今5ヶ月ですが、普段使ってる下着に腹巻してるだけなんですけど、マタニティ用の下着なくても別にいいのでしょうか?
- にゃにゃにゃこ(6歳)
コメント

mam
私もいま5ヶ月ですが、マタニティ用の下着を着けています。ですがまだブカブカ(笑)
だいたい7ヶ月ごろからでーんと大きくなってくるので、そのころでもいいとおもいます!

basil
普通のが苦しくなければまだ大丈夫かと思いますが、後期にはさすがに入らなくなってくるとは思います!
-
にゃにゃにゃこ
ありがとうございます!ブラジャーも入れば今のままでも別にいいんですよね??
ガードルとかは、お腹重いなーと思ったらすればいいんでしょうか??- 1月28日

しー
マタニティ用の物は締めつけ?が耐えられなくて、産まれるまでずーっとユニクロのシームレスショーツとブラトップ愛用してました(*^▽^*)
-
にゃにゃにゃこ
ありがとうございます!UNIQLOのシームレスは産後も使えちゃいますよね??
- 1月28日
-
しー
産後すぐは出血があるので産褥ショーツでしたが1ヶ月くらいでおさまりすぐシームレスショーツにしましたよー!
- 1月28日

ちゃまちゃま
私は普段使っている下着だと締め付けで気持ち悪くなってしまったので、妊娠が分かった時点で下着だけは揃えました。
悪阻がどうかにもよると思いますよ😊
もしも、普段の下着で大丈夫なら、それでいいのでは?と思います。
5ヶ月という事は、そろそろ、戌の日では?
腹帯をつけ始める頃かなと思います。
お腹が出てきてキツいなぁと感じてからでも、遅くはないと思いますよ。
-
にゃにゃにゃこ
ありがとうございます!5ヶ月初めの戌の日は仕事があったので、今日大安ですし、今安産祈願に神社向かってるところです😚神社で腹帯貰えましたよね🤔??神社で貰う腹帯と、ピジョン等の腹帯どちらがいいんでしょうか??お腹出てきてキツいって言うのは、パンツがキツくなったらですか??
- 1月28日
-
ちゃまちゃま
神社で貰えるんですね😃
私は神社で安産祈願しなかったので、知らなかったです。
でも、神社で貰う腹帯でもいいですし、赤ちゃん本舗や西松屋などで売ってる腹帯でも大丈夫ですよ🎵
洗い替え用に2枚は余分にあった方がいいです👍
お腹が出てきてキツいっていうのは、パンツがキツイっていう事でもありますし、お腹が出てきて普段の下着だと気持ち悪くなったりするかと思うので、自分のタイミングですね😃
体調とかみて、そろそろ、締め付けがきつくなってきたなぁと感じたら、マタニティー用に替えてみるといいと思いますよ😊✨- 1月28日
-
にゃにゃにゃこ
お子様二人とも安産祈願行かなかったんですか??行かなきゃ、元気な子が産めないっていうわけではないですもんね!義務的に来てしまいました、厄年でもあるので、厄祓いとダブルでしてもらいます🙏
なるほど、気持ち悪くなったら変えればいいんですね!昔の人は晒し巻いたりしてるので、赤ちゃんが下がらないように固定するのかと思ってました〜
ありがとうございます😚❣️助かりました!- 1月28日
-
ちゃまちゃま
二人とも安産祈願行きませんでした😃
ただ、ご先祖様にどうぞお守りくださいとお願いしましたよ😊✨
厄年なら、行った方が良いかもですね😃
私も腹帯は晒し巻いてました(笑)
腹帯は、赤ちゃんが下がらないように固定する為でもありますよ😃
元気な赤ちゃんが産まれますように✨
楽しみですね🎵- 1月28日
-
にゃにゃにゃこ
御先祖様がお守り下さったんですね✨
結局晒しタイプと、ガードルに縫い付ける布とどちらか選ぶようで、毎度晒し巻くのは大変だと思いガードルに縫う小布にしました💦晒し巻くなんて器用な証拠です!!素晴らしい👏
ありがとうございます!
元気な赤ちゃんに早く会いたいです😣不育症なので、やっとここまで来れました😭😭胎動も感じ始めたので待ち遠しいです😘- 1月28日
-
ちゃまちゃま
私はガードルみたいなやつも持っていますが、晒しのほうが安心感があって、良かったです😊
検診の時は、さすがにたいへんなので、ガードルみたいなやつにしましたが(笑)
器用ではないですが、トイレの時にパンツを簡単に下ろせるように、晒しを巻いてから、パンツを履いてました😃
そーすると楽でしたよ🎵
ここまで、頑張って育てたんだから、きっとこの先も大丈夫ですよ❤
元気に産まれてきてくれますよ😃👍- 1月28日

k
私もまだ普通のです!
1人目の時は、胸は全然大きくならなかったのですが、中期以降になると普通のブランドだとアンダーがキツくなってしまい、でもマタニティブラだとブカブカで、ブラトップ愛用してました(*^_^*)
ショーツも、お腹がそこそこ出てきたら変えました!
基本は腹巻きで、妊婦帯はお出かけのときとか、ちょっと今日歩くかな?というときだけつけてました(*^_^*)
-
にゃにゃにゃこ
ありがとうございます!
つまりは、お腹が下着によってキツくなったら変えればいいんですね!
赤ちゃんが下がったりしないように防止するものかと思ってました!後は、重すぎて歩くのが耐えられなくなったら付ければいいんでしょうか??- 1月28日
-
k
私はほとんど腹帯つけてませんでしたが、赤ちゃんが下がることなかったです^ ^
とにかく冷やさないようにすることが大事みたいです✨
病院でも先生によっては、つけなくていいよ〜と言われることもあるみたいなので聞いてみてもいいかもしれないですね!
私は後期になるとお腹が重くて歩くとき大変だったので、腹帯で支えていると多少楽かな?という感じだったのでつけてました(*^_^*)- 1月28日

copi
いま4カ月ですが、すでにUNIQLOのマタニティ用ショーツはいてその上から腹巻きもしてます。
お腹はまだ目立ってきてはいませんが、後々必要だしというのと、寒がりなので暖かくて最高です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝
-
にゃにゃにゃこ
ありがとうございます!今年は異常に寒いので完全防備した方がいいです!!私はケチなので、旦那のヒートテックのズボン下?笑 を借りてお腹まですっぽり被せて腹巻してます!
- 1月28日

Manami
私の場合3ヶ月くらいの頃にわもうブラジャーの圧迫がしんど過ぎて貧血とかにもなったので、その頃からUNIQLOやGUに売っているカップ付きインナーを使用しています!☺️
-
Manami
しんどくなければつけてたらいいと思いますよ💓
- 1月28日
-
にゃにゃにゃこ
ありがとうございます!わぁ、貧血ですか😱大変でしたね!私幸い太ってた時のブラジャーがあり、それが今ジャストフィットで重宝してます笑
最近は胃から膨れ上がっているので、そろそろそういった下着も揃えた方がいいのかもしれないですね🤔- 1月28日
-
Manami
それはいいですね!😋
でもだんだん、きついゆるい関係なくブラジャー自体もつけれなくなってきました😅💦笑
まだ5ヶ月ならお腹もそこまで出てないと思いますし、苦しかったらでいいと思いますよ😋
これからびっくりするくらい出てきます!😨😨😨- 1月28日
-
にゃにゃにゃこ
わぁ、そうなんですね😩元々太ってたので、お腹が少し出たって感じで笑
細い方だと、今までにないお腹の出方だから大変そうですね😭妊娠線は出ずですか??- 1月28日
-
Manami
出てないですよ〜😋初期から毎日お風呂あがりにクリーム塗ってます!💓
大きくなったら1日2.3回塗る方がいいみたいです😅😅
私も太ってた時期ありますよー!!!
でもやっぱり太ってる時と妊娠した時の出方は全然違うので、常に圧迫感が半端なく…寝るのも辛いくらいですよ〜!😅💦- 1月28日

つう
7ヶ月ごろからばーんと一気に大きくなる時、西松屋で揃えました(笑)

りた
既に使ってます!
3ヵ月ですが、下着と腹巻で冷え
対策してます😊
にゃにゃにゃこ
早速ありがとうございます😭🙏
妊婦帯も7ヶ月頃でいいんでしょうか?
下着は姉のお下がりを貰いに取りにいかないと行けないんですが、腰が重く、7ヶ月頃に行く用事があるので、その頃まで使わなくて済むなら1番ベストと思ってました!
mam
妊婦帯はお腹をサポートするものより、骨盤をサポートしてくれるもののほうがいいとおもいます。
7ヶ月でも遅くはないと思いますが、そろそろきつくなってくると思うので、できるだけ早めに切り替えたほうが体のためだとおもいます。ちなみに下着とはブラのことですか?