※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

離乳食に麦茶などの水分をあげる必要はありますか?ストローやスパウトタイプはどちらがいいでしょうか?先輩ママさん、アドバイスをお願いします。

離乳食を始めて18日目、完母です。
生まれてから母乳とごくたまにのミルク以外の飲み物をほとんどあげたことがありません。
あるとすれば、離乳食をはじめる前スプーンの練習の為にひとさじ程の白湯を3日程あげたくらいです。

そこで質問なのですが、麦茶などの母乳やミルク以外の水分を離乳食の時にあげた方がいいのでしょうか?
1ヶ月からの麦茶とか売っているのを見てふと思いました。

また、あげるとしたら何であげればいいのでしょうか?
マグはテテオの、乳首タイプのものとストロータイプの2つあります。
最近、哺乳瓶拒否があるので乳首タイプは難しそうな気がするのですが、5ヶ月でストローは早いでしょうか?
スパウトタイプのものを挟んだ方がいいと思いますか?

はじめての育児でよく分かりません😣
先輩ママさん教えてください😭😭


コメント

ちり

離乳食開始に合わせ麦茶は飲ませた方がいいですよ!
離乳食の量や回数が増えるとその分母乳やミルクが減るので、麦茶などで水分をとるのが大切ですよ!

すぐにストロー覚える子もいれば、なかなか覚えない子もいます💦
その子しだいになってしまいます!
スパウトも乳首のようなものなのでもしかすると、拒否してしまうかもしれないですね💦
いちど試してみてはどうですか??

  • ママり

    ママり

    確かに離乳食増えれば哺乳量減りますよね!
    質問しなければまだまだ他の水分デビューは先でした😅

    マグ、難しい…💦
    スパウト試してみるの手ですね!
    丁寧な回答ありがとうございました❣️

    • 1月28日
まるさや

色々と不安になったり、どうしたら良いのか分からなくなりますよね😊
初めての育児は、そんなもんですよ❤️心配いりません👍✨

私は、離乳食をあげる時に、慣れるまではスプーンで麦茶をあげていました😊
まだ、ごくごく飲めるまでは、スプーンであげていても良いと思いますよ😊
うちの子は、乳首型のマグが苦手で、7ヶ月辺りからストローマグが使えました❗️
看護師さんから「吸うということは学んでるから、意外とストロー使える子いるのよぉ😊」と言われていたので、試しにやってみたらできて、そのままストローマグを使ってます✨

売ってる麦茶に書いてある通り、生後1ヶ月から麦茶は飲めるので、あげても良いらしいのですが、母乳やミルクを飲んでるので「おぇッ」と顔をしますよ😁(笑)
生後5ヶ月みたいなので、嫌がるならば無理して飲ませなくても良いと思いますし、次第に大きくなるにつれて、授乳時間以外の時間に喉が乾くと、飲んでくれるようになるみたいなので、飲まない💦と言って、焦らなくても大丈夫ですよ❤️

長くなってすみません💧

  • まるさや

    まるさや


    追記

    授乳時間以外でも、離乳食の食べる量が増えるにつれて、喉も乾いてくるので、離乳食時にも麦茶を用意するといいですよ😊

    • 1月28日
  • ママり

    ママり

    親切に教えていただきありがとうございます💓
    味に慣れるまではスプーンで様子みようと思います!

    いきなりストロー使える子もいるんですね✨赤ちゃんてすごい!

    離乳食時以外の水分補給はどのタイミングではじめるのがいいのでしょうか??
    欲しがったら母乳をあげていて授乳時間が定まっていなくて💧
    またまた質問してしまいすみません😭

    • 1月28日
  • まるさや

    まるさや


    いえいえ!お気になさらず😊
    お家にいるのであれば、私も欲しがった時は母乳をあげてました✨
    長時間外に出かけて、授乳室でなかなかあげられない時ってありますよね!先程も言ったのですが、うちの子は乳首型のマグを使えなかったので、ストロー型のマグを用意して持って行きました😊

    生後5ヶ月ならば、そんな長時間も外にはいられないだろうと思うので、まだスプーンで練習している間は、授乳室があるなら、そこで母乳を飲ませて、ない環境なら授乳ケープをつけて母乳を飲ませてあげて良いと思いますよ😊
    母乳を飲むのも、ちゃんと水分補給にはなっているで、マグが使えるようになるまでの間は、私はそんな感じでした✨

    私がマグを使ってみたのは、離乳食をパクパク食べだして、回数を増やした7ヶ月からだったので、それまではスプーンでしたよ😊
    ストローマグは、9ヶ月からと表記させれいましたが、離乳食の回数を増やした時に一度、使ってみてはどうでしょう?🤔

    • 1月28日
  • ママり

    ママり

    今日初めて麦茶あげて見ました!
    予想以上に気に入ったらしく、催促されました🤣

    様子を見ながらマグに移行していこうと思います❣️

    何度も質問してしまいすみませんでした🙇ありがとうございました✨

    • 1月28日
マルマル

3ヶ月〜、最初は麦茶をスプーンでお風呂上がりに飲ませてましたよ😊
確か、白湯は1ヶ月から水分補給で
お風呂上がりに飲ませてよかったような🤔

いまは、1ヶ月〜の飲料ありますよね😊
哺乳瓶嫌がるなら、始めはスプーンとかで良いと思いますよ(*´ー`*)

離乳食始めたなら、
飲料で水分補給もするので母乳回数も減るし、哺乳瓶乳首も徐々になれてくれるかな?
どうしても無理なら、ストローなら飲める子もいるので試してみるしかないですよね💦

  • ママり

    ママり

    回答ありがとうございます🙇❣️
    水分補給は母乳で大丈夫と助産師さんに言われていたのでその他の飲料なんか気にしたこともなくて😅

    今日からスプーンではじめて見ました!
    量が飲めるようになったらマグ試して見ます✨

    • 1月28日
  • マルマル

    マルマル


    まだ全然母乳で水分補給okですよ😊
    水分補給は、離乳食まえの慣らしの意味もあると聞いたことあるので、子供の様子見ながら進めたら良いと思います😊

    • 1月28日