
コメント

ジャンジャン🐻
家でお誕生日パーティーでもいいじゃないですか😃
うちは誕生日はだいたい保育園の平日なので、前の休みの日とかに自宅でパーティーしてますよ😊

りんりんママ
予定日がですか?我が家の息子たちもお誕生日一週間違いで、予定日が2週間違いでした。我が家は長男のお誕生日が早かったので、誕生日当日は外食をして、次男が退院してから里帰りの実家で改めてお家でお誕生日パーティーをしました🎉
下の子のが先お誕生日になるようでしたら、テイクアウトのご飯とかでパーティでも子供は喜ぶと思いますよ♡
-
みち
はい!予定日です^_^
我が家は、弟が先で兄が後なんです( ̄O ̄;)
恐らくですが、姪っ子の誕生日には毎回家に呼んでもらってるので、母は私達家族と私の両親と兄弟家族も含めて外食する気だと思いますが、出産後2週間で生まれたての子連れて気疲れしてとてもじゃないけど乗り切れる自信が無いです(´-`).。oO- 1月27日

退会ユーザー
家で簡単にお祝いしたらどうですか?
1ヶ月ずらしたとこで、下のお子さんは生後1ヶ月半とかってことですよね?まだまだ長時間の外出させるには負担が大きいと思いますよ💦
こう言っては何ですが、豪華だろうが簡素だろうが2歳の子供には分からないですし、みちさんと赤ちゃんの負担が少ない方法を考えたらいいと思います。
-
みち
同じ月じゃなかったら悩まなかったけど、切った後にってなると体力的にキツイです( ̄O ̄;)
でも、お祝いもしてあげたいしで悩みます!- 1月28日
みち
恐らくですが、姪っ子の誕生日には毎回家に呼んでもらってるので、母は私達家族と私の両親と兄弟家族も含めて外食する気だと思いますが、出産後2週間で生まれたての子連れて気疲れしてとてもじゃないけど乗り切れる自信が無いです。
私も出産した直後じゃなかったら家でするんですけど、帝王切開後2週間でお祝い問題なく終わりましたか?
ジャンジャン🐻
うちは誕生日はとくに誰もよんだりしてませんよ😅
ケーキ買って、こどもの好きなもの用意するだけなので、産後でも大丈夫なレベルくらいです😅