
こういう場合みなさんマイホームに招待しますか?義両親の事なんですが、…
こういう場合みなさんマイホームに招待しますか??
義両親の事なんですが、、、
今家を建てるために色々打ち合わせしているところで、義母が私達が決めた土地が私の実家の近くで、買う前にすごい反対されました。
その反対の仕方が、初めは、まだ若いのにお金もないのに家なんか買わなくていい。なぜ、私の実家の近くにしたのか、最終言われたのは、そこに住んだら娘(孫)に合わせてくれなくなるやん。(トータルすると月1であってます)
と言われ、義母に孫にもっとあわせてくれたら援助考えてあげてもいいけど、全然会わせてくれへんから絶対しない。
と言われました。
まず、全部イベントごとあるたびに私達がお金だしてます。何もしてもらってないです。
若くで授かり婚だったので、私の親は食事の面で助けてくれたり、子供のおもちゃや服を買ってくれたりなど色々してくれるのに、向こうは口だけで何もしてくれません。
今の家も私のお父さんの兄弟が使ってない家を貸してもらってます。それに対しても義母はありがとうの一言もなければ、 呼ばれて孫を会いに行かせてるのにいつもごはんすらしてくれません。
それ以上に色々嫌味など言われたりしていますが、それで旦那に言っても義母には何もいってくれないし、自分の親が間違えてても、ええやん。みたいな感じで、私か義母どっちの味方なん?と聞いた時も平和主義やしどっちの味方もしないと言われました。
私の所は旦那にも気を使ってるのにこの差は何なんだろうと思います。
そんな事もあり、家が建ってから新しい家に義母達呼びたくないけど絶対呼ばないと行けないですよね😭?
孫に会わせてくれないなら援助一切しませんという事は援助しないのでいいので会わせないですって言いたいくらいです。
ちなみに援助してなど一切義母には言っていません。
家を買うとなって、勝手に向こうから孫に会わせてくれないから援助なんてしないからと一方的にいわれました。
- YWMAMA(8歳)
コメント

ママちゃん
私なら怒らせて縁切れてもいいので、文句言ってやります。
言ってる事がおかしいですよね。
自己中すぎます。

みな
私なら怒らせても縁切られてもいいので、一応旦那に許可をもらってから、いいと言ってもらえたら、「今までもなかったけど、あわせていたのに、そう言われるなら、今後一切援助はいらないのでもう合わせないです。」と言っちゃいますね笑笑
-
YWMAMA
旦那が言えへんねんやったら私からこれから直接義母に言うからと言っても、もう俺の家はほっといていうくせに、新しい家には招待しなあかんとかむちゃくちゃです。
旦那もおかしい事わかったるのに言わないから余計腹たちます。- 1月27日

ソラソラ
えーそんなこと言われたら招待なんてしたくないです💦
意地汚いのが娘にうつるから敷地に入るな、と言いたい…笑
義母の発言って思ってても口には出しちゃいけないような部類ばっかりですよね…何にもしてないのによくもまぁいけしゃあしゃあと言えるもんですわ😓
言われっぱなしは釈然としないんで、YWMAMAさんも思ったことそのままスパッとバッサリおっしゃったらいいですよ👍
-
YWMAMA
私結構いうタイプなんですが義母にはまだ一言も言い返した事なくて、、、
旦那が言えないなら私からこれから言うからと言っても俺の家の事はほっといてと言われます。
旦那も義母が間違えてる事わかってます。なのに、何も言い返さないから腹たちます。
そんな人に新しい家にもはいられたくないし、かかわりたくないのに…- 1月27日
-
ソラソラ
あ、旦那さんお墨付きでほっといていいんなら何にも干渉も招待もしなくていいんじゃないですか??😁
関わろうとしない旦那さんもイラッとしますね😓- 1月27日
-
YWMAMA
ほっといてと言うのは私にごちゃごちゃ言うなと意味で、旦那にしたら家に呼ぶのはまた別の話になるんです😭笑
旦那にしたら呼びたいんです。
私にしたら何もしてくれない言うならこっちもそれなりの態度でいいんじゃないのと言っても、それは違うやろと言われます!- 1月27日
-
ソラソラ
あ、なるほど😅
でもごちゃごちゃ言わな向こうに下手に見られて余計なことまたズカズカ言われるからでしょ、って話ですよね😓
旦那さんがその態度で義母達を家に呼ぶなら、
『私と娘を困らせたくてそうしたいのなら、どうぞ。その代わり今後生涯会うことも関わることもしませんから』
と言いたい😂- 1月27日
-
YWMAMA
あーー!!いってやりたいです😭
もうギャフンと言わしたいです。
多分言ったら言ったで義母ネチネチうるさいんだろうなー😭関わらない道があるならそっちに走って逃げるのに。- 1月27日

ジャンジャン🐻
新築祝いもらってないならいいんじゃないですかね❓
-
YWMAMA
新築祝いなんて絶対くれないですよ!!
授かり婚だったので、結婚式を去年挙式だけ家族3人であげて、披露宴を3月にするのですが、子供産まれてからももらったことないし、自分たちが結婚式はしなあかんとかいうのに、何もだしてくれないし、顔合わせの時も、早くお店決めてやれと言われやるも、結局自分たちで八万だしました。さすがに顔合わせの時も私の実家がそれは可哀想だから半々にしたらとなったけど、旦那が何もそれにたいしていわないから全部私達で出して、それに対しても当たり前と義両親はおもってます。- 1月27日
-
ジャンジャン🐻
それならいいと思いますよ😂
あっちがそれなりなら、こちらもそれなりで。笑笑
親だからなんだも当たり前と思いたくないです。- 1月27日
-
YWMAMA
ですよね。
でも、旦那が自分の親だから絶対呼ぶと言うんです。
こっちの気持ちもわかってるくせに喧嘩増やすことに対してもムカつきます!!!- 1月27日

ニーニャ
援助って何してくれるんですかね?笑
私なら絶対呼びません。それで良いと思います。何か言われても「反対された家なので、来たくもないかと思いまして」とか何とか言って誤魔化します。
うちは、仲悪くないですが、家建てた事すら言ってませんよ。笑
私の実家のすぐそばで、私名義の土地があったので建てました。絶対良く思われないだろうと言うことで、不要な喧嘩を避けるため黙ってます🤗
-
YWMAMA
頭金くらいはだしてくれるって意味ですかね?笑
それめっちゃいいたいです!!
でも旦那が呼ばないと行けないと言う人なので、絶対いえないです😭
家建てた事バレない距離にすんでるんですか??- 1月27日
-
ニーニャ
車で15分くらいの距離です🤗笑笑
- 1月27日
-
YWMAMA
バレないのが不思議なんですが、義母さんはどこに住んでるかも知らないって意味ですよね??
私も本当は建ててから言うつもりだったのに旦那が余計なこと言ってこーなりました😅- 1月27日

いろは
絶対呼ばないかんわけじゃないと思います!
そんな人らに家建てたからって呼ばなくていいですよ~
あたしも絶縁レベルなことばかりいやな思いしたから旦那は建てたことすらいってないです(笑)
-
YWMAMA
私の旦那、絶縁レベルでもうちの家はこんなんだから受け入れろタイプなので、私に我慢しろってかんじです。
旦那も義母に対してやっとおかしいとおもいはじめたのに、何も言わないし行動にうつさない。
むしろ義母に干渉されたいんでしょうね。
ほんとイライラします😭😭- 1月27日
-
いろは
うーん……そうなんですね……😭
けどそれはそれでおかしいし、YWMAMAさんはストレスばっかりが溜まりますよね( ˙ཫ˙ )
あー……めっちゃわかります。うちも、あたしがSOS出したのに何故か自分の親なのに遠慮してしまうとかほざいてました\(^o^)/
だから、キャパ越えてぐちぐち言い出したら何故か喧嘩、修羅場になりましたあははは~(=⌒▽⌒=)
でも、特に義母らのせい(孫フィーバーや睡眠不足)で産後うつに拍車がかかり、何もないのに涙が出るわ頭は痛いわ胃は痛いわである日高熱出して吐きました\(^o^)/
その時、ようやくどっちつかずな旦那は味方、理解してくれたみたいな感じです:;(∩´﹏`∩);:- 1月27日
-
YWMAMA
私の所も孫フィーバーがヤバくて無理になりました。孫できるまで干渉すらなかったのに、、、
それで毎回旦那と喧嘩しても旦那懲りない神経。
いろはさんも大変でしたね。
でも旦那さんがわかってくれてよかったです😭
私も旦那がわかってくれたらいいのにな。- 1月30日
YWMAMA
おかしいですよね?
旦那にあんたが言わへんかったら私がこれから義母に言うからと言うと俺の家の事はほっといて、と言われます。
なのに、新築には招待しなあかんとか言うし旦那の言ってる事もおかしいです。
いつも義母で喧嘩して嫌な気持ちになるなら旦那がもっとしっかり言ったらいい話と言ったらすぐ逃げます。