※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなまま
子育て・グッズ

上の子へのイライラが止まらず、赤ちゃん返りにもイライラしています。どう対応すればいいかわからず悩んでいます。

最近上の子へのイライラが止まりません😓今まで何とも思ってなかった行動もイライラするようになりさらに、下の子が生まれて赤ちゃん返りをしているのかそれもイライラしてしまって😓
子供は元気に遊んで当たり前なのに息子が寝てる時に大声出されたりするとうるさい!!!!っていってしまうしご飯も美味しいと言ったかと思えば口からベー👅と出してきたり食べさせてって言ってくるのにあーんって口に持っていけばいらん!って言われたり😥
とにかく全てにおいて怒ってしまいます。
穏やかに穏やかに、怒っても通じないし怒らず注意しなくちゃとは思うのですがその行動をする前にすでに怒ってしまっています😭
どぅ相手してあげればいいのかまったくわかりません😣もちろん娘のことは可愛いし大好きです😣
こんな母親失格ですよね😭
皆さんどんなふうに上の子の相手をしているのでしょうか💦

コメント

deleted user

うちも2歳差なんですが
まず下が寝てて大声出されても
私も一緒に大声だして騒いで遊んでます🤣大声で泣いてあやしても無理ならたらしかとします!笑
下の子はそれに慣れて絶対起きないです!

べーって口のものされるのは
この時期だけと我慢して、
出したらダメよと言って
出されてもいいように構えておきます!

欲しいって言うのにいらないって言うのもイライラはしないです🤣
うちの子の場合は自分では食べたいけど食べさせられるのが嫌な時に
いらないってなるので、
いらないってなったらまず自分で食べさすと食べてくれます🤔

りくりら

わかります‼
下がもうすぐ1才になりますがまだ長男は甘えたい願望強くて娘の邪魔ばかりするのでつい本気で怒ってしまうこと週1位であります💦
まだまだ3歳。下が産まれたばっかりにちゃんとしなきゃ怒られてしまう存在になり申し訳ないき気持ちは、あるのに3歳相手に怒るダメママです😣
怒りたくなったら別の部屋に行ったり深呼吸したり暗示かけたりしてます🎵