※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

お子さんの症状は犬アレルギーでしょうか?かかりつけに相談してみてください。

アレルギーがあるお子さんをお持ちの方
教えてください。

かかりつけでは2ヶ月ほど前に 
母乳育児だった為、卵を控えてと言われていましたが
犬アレルギーなのかと思っています。

この症状で分かりますでしょうか?

コメント

えむみ

写真だけで、なにのアレルギーかは
判別難しいんじゃないですかね。
蕁麻疹だし…… かかりつけにもう一度相談されて
採血か検査するのがいいですよー。

  • まる

    まる

    採血しようかと言われていたので
    お願いしてみます😣
    赤ちゃんの採血は大変だと聞いていたのでやった方がいいのか、と…
    やっぱり蕁麻疹ですよね(^_^;)
    コメントありがとうございます😣

    • 1月27日
  • えむみ

    えむみ

    それが一番だと思います💦
    うちは、いままで5ヶ月の時と11ヶ月の時にしました。
    大変だけど、やはりしないと適切に対応できないので…
    蕁麻疹は冷やすと一時的には、治るので痒がってたら
    一度冷やしてあげたら少しは楽になるかと、、
    とにかく病院行ってあげてくださいね😂🙌🏻

    • 1月27日
  • まる

    まる

    5ヶ月でしたんですね😣😣
    何かわからないと対応も出来ませんね😣冷やすと治まるんですね、ありがとうございます!ひやしてあげることにします😣!休み明け病院行くことにします!ありがとうございます!

    • 1月27日
  • えむみ

    えむみ

    うちの場合蕁麻疹だけで様子見だったんですが、、久しぶりに粉ミルクをあげたら目があかないくらい腫れて…すぐ採血になりました💦
    そうですそうです😂採血大変だけどこれからの治療などを考えるとしてもらわないとです😭!
    動くし冷やすのたいへんかもですが💦 保冷剤にキッチンペーパー巻いたり、
    袋に氷入れてタオル巻いたやつとかで代用してました!
    早く良くなりますように😭❤️

    • 1月27日
  • まる

    まる

    そうだったんですね😣
    凄く可哀想です…やっぱり一番の対処法をしてあげるべきですね!とっても参考になりました😭😭ありがとうございます😭😭

    • 1月27日
  • えむみ

    えむみ

    目の周りは、他のところより皮膚が薄いので 余計でやすいみたいです🙌🏻💦
    そうですね😂😂 思ってのと違うアレルギーも出てきたりするし…これも!?みたいなのとか😓
    きちんと対応したら綺麗になるので大丈夫ですからね!❤️

    • 1月27日
  • まる

    まる

    丁寧にありがとうございます💓
    目の周り本当に真っ赤で可哀想になります😭ありがとうございます😭😭

    • 1月27日
m310

犬アレルギーって思うのは犬触った後にこーゆう感じで出たんですか??

うちは卵ありますが、食べて出たのですぐ小児科に行き、採血で調べて発覚しましたよー!

ここまでひどいならすぐに病院に行ってあげないとお子さん辛いと思います…😭😭😭😭

  • まる

    まる

    犬に触ったりって感じです(泣)
    犬がいる環境に行かないとならないんです(泣)
    卵すぐ出たんですね😥😥
    6ヶ月になったら採血しようと言われていたのでやはりした方が確実ですね!!(もう過ぎてしまいましたが…)
    先生にも様子見と言われていたので、、
    コメントありがとうございます!
    先生に相談します😣😣

    • 1月27日
  • m310

    m310

    写真に残してその話もして採血してもらった方が今後の生活のためにも絶対良いかと…

    私の小児科はアレルギー科も併設してるのでその時は指先から一瞬で採血して数十分で結果出ました(๑˙❥˙๑)

    でも12月に卵あげてないのに謎のじんましんが続いた時にも何種類かアレルギー調べる時には息子のみ診察室に残して、おろらく押さえつけて腕から採血してました…外にギャン泣きが聞こえてきました💦その時には結果は1週間後でした!!


    でもそこまで症状出てるのならしっかりやってあげた方がお互いの為だと思います…😭

    すぐに病院に行けず本人も痒がるなら市販の皮膚炎などに効く塗り薬(うちはポリベビーー)を塗ってあげても良いかもですね💦

    お大事にして下さい😭❤️

    • 1月27日
  • まる

    まる

    数十分で出たんですか🙄⁉
    一瞬採血してくれると安心です😅
    押さえつけてるであろう採血の仕方は
    ネットで見たことがあってそれが不安でした😥でも検査して分かったほうがいいですよね!ありがとうございます😣塗り薬は以前もらったのでそれを塗っておきます(泣)ありがとうございました!!

    • 1月27日
🧸‪🤎

症状ではわからないですね😥

息子が卵アレルギーですが
食べて二時間後に蕁麻疹出ました。
採血検査した方がいいと思います!
結果わかるまで1週間かかりますが💦

  • まる

    まる

    採血することにします😣
    ありがとうございます!
    お子さん卵なんですね😓😓
    コメントありがとうございました😣

    • 1月27日
ゆんまま

離乳食始められてたら子供が食べない方がいいものもわかるのでアレルギー検査が1番です🤗
長男も4ヶ月、8ヶ月、2歳でしました!
卵は7大に入ってるくらい出やすいですよ。
犬もアトピー体質の子は出るので気をつけてあげてください😊

  • まる

    まる

    アレルギー検査やってもらってきます!4ヶ月でしたんですね!卵出やすいみたいですね😣😣卵は多分違うと思うのですが…何か確信がもてないので分かった方が私的にも不安が減るのでお願いしてみます。ありがとうございました!

    • 1月27日