

ママリ
2歳児までは3号認定になります。

ぷぷぷ
仕事が決まった時点で就労証明は提出されたと思うのですがその時に長時間に変更されてないのでしょうか⁇
短時間預かりより標準時間の人が優先にはなるので申請はしておいた方がいいと思います‼︎

yu-ki+
こども園の場合、1〜3号認定という区分があります!
1号認定=幼稚園
2号認定=保育園、3歳児以上
3号認定=保育園、2歳児まで
お子さんが4月入園の時点で1歳児なので3号認定で間違いないです😊
長時間勤務を希望されているとの事なので、標準保育を希望するなら役所に問い合わせた方が良いと思います!
就労証明書の提出が必要になるはずです。
標準保育と短時間保育では保育料も変わってくるので!
コメント