※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノンまま
その他の疑問

私の姉の子供の話なのですが、私の甥っ子(小学1年)が学校でお友達に腕…

私の姉の子供の話なのですが、私の甥っ子(小学1年)が学校でお友達に腕を雑巾のように拗じられて骨を折りました。全治3ヶ月です。相手の子は体が大きく力が強い子らしく、その子は軽度の発達障害で暴力的になると止められない性格だと担任の先生が言っていたそうです。後日担任の先生と校長と相手の両親が謝罪に来たそうなのですが、相手の父親が申し訳ないと謝罪をし、母親は隣でとても泣いていたそうです。そして相手の子供も泣いていたそうです。甥の両親(姉夫婦)は、また同じことがないように気をつけて対応していきましょう。と校長と先生と相手の両親、そして相手の子に伝えたそうです。その話し合いが終わった次の日からその子が学校に来なくなり、そして約1ヶ月してもその子を見かけることがなかったので甥の母(私の姉)が先生に聞いてみると、来月隣の小学校へ転校すると言われたそうです。
姉は相手の子の心に傷をつけてしまったのではないかととても心配しています。
確かにケガをして痛い思いをしたのは自分の子だけれども、このケガ(骨折)は時間が経てば治る。でも相手の子の心の傷はそんな簡単に治らないのではと複雑そうに話していました。特に発達障害の子は心が繊細で、このことが何かしらトラウマになるのではないかと。
そしてわざわざ転校までしなくてもいいのではという思いもあるようですが相手の両親に話しに行くのも変な話でどうしたらよいのかと悩んでいるようです。
私もこの話を聞いて、自分の子供が痛い思いをした怒りと、相手の子供と相手の両親の申し訳ないという気持ちと、この状況で学校に通わせることができない相手側のことを考えると複雑な感情になり、姉になにもアドバイスすることができませんでした。
この話を聞いて皆さんはどのように感じ、そして皆さんがケガをした親、ケガをさせた親ならどのような対応をしますか?よかったら教えてください。

コメント

にゃん

私の息子が怪我をさせられた側だとして、相手が転校すると聞いたら正直ホッとします。
骨折は時間が経てば治りますが、その時感じた恐怖や痛みは簡単に治りません。まさに心の傷となってトラウマになってもおかしくないです。
怪我をさせた側だとしても、相手のお子さんのことを考えると、転校も選択の1つにすると思います。

  • にゃん

    にゃん

    自分の子どもが怪我させられたのに、相手のお子さんのことを考えて心を痛めてるお姉さんはとても優しい方だなと思いました!
    正解はないと思いますが、転校が決まっている今は何もしないで事の流れを見守るのみだと思います‥。

    • 1月27日
  • ノンまま

    ノンまま

    そうですね。確かに甥の心もダメージが大きいですよね。

    • 1月27日
  • ノンまま

    ノンまま

    姉にも見守るしかないと思うとアドバイスしたいと思います!(;_;)親身にコメント頂き本当にありがとうございます!!

    • 1月27日
moon

私が小学生の時、友達と手を繋いで歩いてました。
ちょっとテンションがお互い上がってしまって大きく手を繋ぎながら振って歩いてたらその子の肩が外れてしまいました。
学校外での事なので母と再度謝りに行き、相手のお母さんには「うちの子外れやすいのよね。ビックリさせちゃってごめんね?」と言われましたが、それから学校に行くと壮絶ないじめが待ってました。
お互いに楽しくテンションが上がったにせよ私は悪者扱い。
その子が皆にわざとやられたと言いふらし、クラスからハブられ、悪口を言われて酷かったので、私は登校拒否になりました。
なので、転校は妥当なのかもしれません。
そういう事がないにしても、何かしらキッカケがあってその事を出されたら…子供は凄い傷つきます。
発達障害関係なく心の傷は大人になっても癒えません。
私はそれで社交性不安障害を小さい時からずっと患い生きてきました。

  • ノンまま

    ノンまま

    きつい経験を話させてしまいすみません。とても辛かったですね。確かに、相手の子が同じ学校に通っている方がもっと辛い経験をするかもしれませんよね。想像しない答えでしたのでとても参考になります!転校という選択は相手の子にとってもご両親にとっても将来的に考えて最善なのかもしれませんね。とても貴重な回答ありがとうございました!(ノД`)

    • 1月27日
  • moon

    moon

    穏便に済んだと思ってても子供間ではそうでないパターンもあるんですよね…。。
    私も転校出来れば本当に良かったと思いました。
    私は結局、不登校は1年性の途中(その出来事があった後)から5年生まで続きました。
    発達障害であれば二次障害も考えてあまり触れずにそのままそっとしてあげてほしいかな?と思いました。
    うちの子も発達障害です。
    まだ大きな怪我はさせた事ありませんが、もし、してしまったら…うちも、学校に行かせられないかもしれません。。
    逆に考えさせられる内容だったので私としてはこの質問とても参考になりました!

    • 1月27日
のりな

難しい問題ですね。
お互いトラウマになりますよね。
障害があるせよ、骨折までするくらいの怪我は少し怖いと思います。これから成長したら、もっと力も強くなり、また同じような事が起きたらと、お互い思うと思います。
お互いの為にも転校は良い選択だったのかもしれませんね。

  • ノンまま

    ノンまま

    甥っ子もとても怖い思いをしたと思います(;_;)のりなさんの言うとおり、お互いにとって転校がいい選択なのかなと思えてきました。姉にも伝えようと思います。回答いただきありがとうございました(TT)!

    • 1月27日
まちゃ

難しい話ですよねー😞
発達障害があるのなら学校によっては
その子に専属の先生がついてくれたり
特別学級をもってくれる学校もあるので
隣の学校がそうしてくれるから!
っていう理由などがあるなら転校するのもみんなにとっていいのかな?
とはおもいますがお姉さんからしたら
ちょっと責任感じちゃいますよね😞
でも相手の親御さんもそれが一番いいと思ったんだと思うので
なにもしなくていいのかな?と思います😊

  • ノンまま

    ノンまま

    甥っ子の学校にも特別支援学級というのがあり、その子はそのクラスで授業を受けていたそうです。事件が起きたのが掃除時間で相手の子が他の子とケンカして暴れていたら近くにいた何もしていない甥っ子に矛先が向いたそうです。相手の親御さんも考えたうえで転校を決めたのだと解釈するのがいいんですかね(TT)とても親切に回答していただきありがとうございました!

    • 1月27日